- 締切済み
学部選びに悩んでいます。
今、岐路に立っています。 親が「どうしても大学へ進学してほしい」と言います。自分も「大学に行かせてもらえる」わけですから、その恩に報いようと思います。それに大学を出るほうがいいなと自分でも思います。 日本では大学卒でないと就けない仕事が多いからです。 ここで困っていることがあります。自分にはしたいことが分からないのです。色々考えてはみましたが、結局したいことがわかりません。「したいことがない」即ち「したいことは、まだわからない」とわかりました。そういう人だっているんでしょうね。 こんな自分はどんな風に大学を選べばよいのでしょう? [以下補足] 実は今、ある学科に所属しているのですが、中々進級できずにいます。 学科のある先生から「他の学生がよく落とすような単位を君は既に取得し、他の学生はすんなり取得できている単位を君は落としているね。きみにもできるはずだからこの学科を続けなさい」と励まされましたが、どうも課題に取り組む意欲がでません。ぼくは向いてないのかもしれません。この学部は、地元でもかなり良い学部で、就職率が良く、その背景には在学中にしっかり勉強させるからです。入学当初は、全くこの事実を知らず、入ってから後悔してしまいました。「なんとなく」選んでしまったのは反省すべき点でした。全く進路に悩まずにテキトーに選んでしまったのです。 このまま現在の学科に復学しようとも思っているのですが、この学科は自分にとって「難しく、大変」に思えます。 そこでどこか別の大学の別の学科に行こうかとも思ったりしています。 できるなら、卒業しやすい学科でも選ぼうかなと思っています。 ちなみに普通科の高校を卒業しました。 参考にお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
大学時代そういう人でした。 結論から言うと、選んだ学部は「法学部」でした。積極的な理由もありますが、それなら「経済学部」をえらぶべきだったでしょう。 法学部を選んだ消極的理由は以下の通りです。 ・つぶしが利く。どのような会社でも「法務」がないところはありませんので、就職に有利です。 ・卒論がない。法学部は卒論がない大学が多いです。 ・なんとくなくやっても、社会にでると必要になる知識が多い。 民法なら物権はほぼすべての会社で重要ですし、手形法なども重要です。不動産取引などの資格も取ろうと思えば取れますし、就職が嫌なら行政書士などを受験して個人事務所という手もあります(ま、そんなに甘いもんでもないですけど) 理系なら工学部がつぶしが利くようです。(身内に工学部出身者が多数居ます) そういう理由で選んでもいいし、単位さえ落とさなければ他の道を見つけることもできるでしょう。自分の可能性を狭める選択だけはしないほうがいいと思います。 あ、今私は、紆余曲折あって会社経営者です。零細ですけどね。雇われるよりは性にあっているようです。
>日本では大学卒でないと就けない仕事が多いからです これは私のいる英語圏も同じです。雇用条件も差が出ます。でも頑張った人と頑張らない人が同等のほうがおかしいです。普通はなりたい職業を考えて学部を選びます。出身学部(ないしそれ以上)はどのような才能を磨いたかの判断材料の一つになるでしょう。大学名だけでは意味をなさないと思いますし、卒業しなければもっと意味をなしません。 若い人が精神的に強いかと言うとそうでもありません。体の免疫もそうです。特に大学での年齢は自滅しやすいです。難しく大変さを避けて通りたいなら、楽な大学の学部に移り、あなたの椅子は本当にその学部で学びたい人に譲り渡してはいかがですか。本気で死守したい人だけが最終的には残りますし、残るべきと思います。 淘汰は自然の姿です。それが嫌なら最後まで努力あるのみです。勉強はやるしかありませんし王道はありません。Curricurum Vitaeを意識すれば、一秒でも遊んでいる時間は本当はもったいないんですよ。そして海外にはゆとり世代など存在しません。いつだって競争ですから海外の同世代をもっと意識してください。あなたが楽を望むなら仕方がないでしょう。しかしその座を守りたいなら、再度、頑張るしかありませんよ。
お礼
回答ありがとうございました。目を背けたくなる視点ですが、考えないといけないと感じた回答でした。
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
>そこでどこか別の大学の別の学科に行こうかとも思ったりしています。 >できるなら、卒業しやすい学科でも選ぼうかなと思っています。 まず、他の学科、大学に行こうとするよりも、 ご自身でも書いているように、 その先について考えて、 そこに行くためには、 どの大学、学科を選んだらいいかを考える方がよいと思います。 >全く進路に悩まずにテキトーに選んでしまったのです。 今もテキトーに考えて、あまり悩んでいない気もします。 今は、大学生は大変な時です。 高校まで一生懸命勉強していい大学に入っても、 よい就職先に巡り会えるとは限りません。 就職しても、会社が倒産する可能性もありますし、給料も増えないかもしれません。 まあかなり悩んで考えたとしても、 就職などでいいかどうかは分かりません。 3年で3割辞めると言いますし、 過労で倒れてしまう人もいます。 ただ、頭も良いのでしょうから、 同じお金を出して、時間も使ってという事であれば、 自分が楽しめる学問の方がよいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
程度が低い、悪質な自尊心に邪魔されているのでは。何をやったらよいのか分からないのなら今のままでやるほかないのに…文章からもほとんど知性が感じられない。まずくだらない自尊心を捨てられるかどうか…
お礼
回答ありがとうございました。自分には無かった視点が見えてきました。