- ベストアンサー
車好きだけど事故が多い
免許取るまでまったく車に興味なかったんですが、免許取って運転するようになってからは車が好きになり車種を覚えたり今後乗りたい車も見つかりました。だけど免許とって3年目・・・毎年1回は事故起こしてます 1回目は狭い道で対向車が来て焦って幅寄せすぎてドアを少しこすり 2回目は暗闇の中バック中に電柱が死角にあってぶつけてしまい 3回目はハンドル切るのが早くてドアの下側を縁石にこすってしまいました。 今はワゴンRに乗ってますが今後乗用車に乗りたいと思ってるのですがやはり運転下手な人はあまりいい車に乗らない方がいいのかなーって思い質問させてもらいました
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事故というほどではないですが、ありがちな運転ミスですね。 こういう失敗をしたということを忘れず、今後似たようなシチュエーションで同じミスを繰り返さないよう気を付けることが大切ですね。 「慣れ」によって解決される面もありますが、自分はこういう状況でミスしやすいということを自覚して運転すれば、失敗は減っていくと思います。 軽四でこすっているうちは、普通車への乗り換えは少し早いかもしれません。今の車を乗りつぶすつもりでもう少し腕を上げてからにしてはどうですか。
その他の回答 (13)
- irisin
- ベストアンサー率41% (132/320)
小学生くらいの子供が算数100点を取ったりして帰って来た時に、 「算数が好きなの?」 と訊くと、「体育が好き」 って答えたりすると思います。 好きなのと、得意なものは一致しないと思いますよ。 スポーツカーとかが、キーッという音で交差点に入って、まるで氷の上を滑っているかのような、4輪(4個のタイヤ)が滑り、 それを偶然目の前で見た女性などが、「キャー、あの車ガードレールにぶつかる~」と思って、 でも、かすりもしないですり抜けて行ったりします。 そのドリフトの光景をカッコいいと考え、20歳とかになって真似したら、小学生のいるところに突っ込んでしまい、死亡し、人殺しとニュースで呼ばれていたりします。 この場合の例でいえば、最初のスポーツカーに乗っている人は、まるで鳥が上から見ているような、バードビューで自分の車とか、周りの建物とかの距離などを正確に把握しているので、ぶつかりそうであってぶつかりません。 でも、後者のぶつかって事故を起こした人は、「なんとなくこういう風に運転しているんだ」という想像で行っていますので、実際に事故を起こしてしまいます。 車を運転している時に、その瞬間に自分の左後ろにどんな車がどの位置にいるという把握をしている人は、ミラーを見ることもなく左に車線変更したりしています。 でも、把握できていない人は、左の車線に移動しようとした時に、ハンドルを切り始めミラーを見てそこに車がいることを知り、慌てて止めたりします。 人間は、視覚情報を頼りに行動したりしますが、ほぼ一瞬で周りの状況を読み込める人と、そうでない人がいると思います。 パソコンやスマホでも動画を処理するのに性能によっては時間のかかり方が違います。 >今はワゴンRに乗ってますが今後乗用車に乗りたいと思ってるのですがやはり運転下手な人はあまりいい車に乗らない方がいいのかなーって思い 車の大きさが軽自動車に乗っていると運転が楽ちんに感じ、それで乗用車に戻れなくなる人って少なくないみたいですよ。 それを考えると、大きな高級乗用車やワンボックスカーに乗れば、必然と運転の技術が向上すると思います。 人は、やらなければいけない・・・ という切羽詰まったものがあって初めて仕事とかでも覚えるものです。 形から入るという方式で、先に買ってしまえば、運転を覚えるしかなくなります。 たまにね、ありえないほどの速さで走っている車を見ると思いますが、1回しくじれば即死か一生体が不自由な人生ですから、真剣なので事故が起きないのです。 今軽自動車に乗っていて、たまに小さな事故を起こし、「まあ、こんなもんでしょ」という風に考えると、覚える必要がないという感じとなり、上達なんかしないと思いますよ。 車はどんなに運転が上手くても、追突される事故に巻き込まれるわけですから、やはり軽自動車よりも普通車サイズの方が安全だと思います。 家族で会ったり、誰かを乗せる仕事であったりすれば、軽自動車に乗るよりも普通車に乗る方が喜ばれると思いますので、 中古車とかでクラウンとかの少し大きめの車を買ってしまい、「もう後戻りできないぞ」と自分に言い聞かせてから運転していれば上達すると思いますよ。 レンタカーとかで大きな車を借り、実際に運転してダメならあきらめるのもありでしょうが、やる前に諦めるというのはよくないと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます やはり好きとできるとは違いますよね 何事もやる前からあきらめるよりはやってからがいいと思いますが大きなことやらかす前にとどめておきたいですね・・・ まだ大きな事故がなくて後戻りができない!って自覚が足りないかもしれません次からはもっと気を引き締めて運転していきたいと思います 質問に関する事意外でも考えさせられる事もありました ありがとうございます
- mokomoko1111
- ベストアンサー率15% (103/683)
スピード狂だったり、一旦停止を見過ごしたりの事故なら問題ありですが、この程度は仕方ないです。 私も1台目の車はよくこすりました。 いい車に乗ったら、運転も慎重になったりしますよ。
お礼
回答ありがとうございます 1代目だからこそ運転も慎重に無傷でって気持ちがあったんですが下手に運転なれしてだめになってるかもしれません・・・気をつけます
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
このくらいなら問題ないと思いますよ。 自損ですし、人を巻き込んでないので。 心配なら、アラウンドビューや緊急ブレーキのついたクルマに乗ると良いかと(日産ノートなど)。 壁が近くなると、センサーが鳴って、モニタに横の映像が映ったりしますので。
お礼
回答ありがとうございます ほんと自損ですんでるのでまだいいのですが人引いたらなんて考えられないです・・・ 最近の車はすごいですねコンピュータみたいな車になってきてますよね
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
自分はもう30年ほど乗ってますがそんなもんです。 バンパーはこするためにある。と思っている人と、 バンパーに傷一つつけたら大騒ぎの人との感性の違いでしょうね。 (だから今どきの車は一体化された樹脂製なんでおかしいとさえ思っています) それって運転技術の問題じゃなくて性格の問題だから、 治りませんし、うまくなりません。(笑) ちなみに自分は真冬の急な山道の雪道もいけば、落ちたら助からないような 狭い狭い山奥の林道も平気で走りますから、運転技術はそれなりです。 1日500キロくらいならノンストップで走れます。 でも運転は下手なまま。 車は運転技術以前に住宅街では子供の飛び出しを予期して最徐行したり、 一旦停止や横断歩道もきっちりと止まる。そういった安全に配慮した 運転を心がけていれば十分だと思います。 ちなみにちょっとあてたりこすったりを除けば30年間無事故無違反です。 それを事故と言うなら事故だらけですが。
お礼
回答ありがとうございます 物が傷つくって考えたらまだいいのかな?・・・人さえ引かなければよほどのことがないかぎり大丈夫ですが 自損も含めて無事故の人って案外少ないのかな?いい車乗ってる人だって今まで事故経験なかったかもしれないし難しいですね それでもやはり物は大事にしたいので大きい小さいに関わらず身近なことから気をつけて生きたいと思います
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
この三つの事例は、車に乗り慣れない初心者の定番です。ほとんどの人がどれか一度は起こしているでしょう。でも三つも続けるのは少し考え物です。この3例は人身事故ではありませんが、下手をするとそうなった可能性もある事故です。修理代も安くはなかったはずです。普通の人ならそれに懲りて、以後注意して運転します。後ろに電柱があるかどうか確かめてからバックします。縁石の位置を頭に入れて左折します。対向車とすれ違いが難しそうなら車を止めて相手を先に行かせます。そうしないと大損するのが、身に滲みて分かっているからです。 長々書きましたが、あなたは不注意というか、事故に対する恐怖感というか、自己防衛本能が人より薄いのではないでしょうか。対向車を含め、周囲の障害物を絶えず頭に入れて運転した方がいいです。難しいことではありません。ドライバーなら誰でもやっていることです。厳しいことを書いて済みません。
お礼
回答ありがとうございます 厳しめで全然かまいません 1回目のは焦りでありそれ以降はほんと不注意しかなかったとおもいます・・・注意力が足りないというよりたぶん余計なとこ見すぎや考えすぎだと思いますね・・・
- keronjin
- ベストアンサー率50% (83/166)
No.5 です。質問の内容を勘違いしたようで再回答です。 運転が下手な人は、軽自動車で我慢か、普通乗用車に乗るのは無理かということでしょうか。 ぶっちゃけ素直に乗りたい車に乗って良いとは思いますが、1億円の高級車でも事故るときは事故ります。 自損事故ならいくらぶつけても良いですが他人を巻き込んだら悲惨です。。。 外観で憧れるより自分に合ったレベルの車を探した方が良いと思いますよ。 自分で乗り回せる車幅や全長、排気量・安全装備などなど。
お礼
No.5のお礼もここで!ありがとうございます 1億円の車はタイムリーな・・・ 乗りたい車種はランエボXかマークXGsですけど運転上達するまで少し古めのMT車でも乗りたいの多いのでそれで慣れていくのもありかもしれませんね 時々友達とドライブ行くのですが友達が眠いときは運転変わってて友達の車は乗用車なのでやっぱ乗用車いいなーってすごく思うのですがやはり身長も低くて実際に見える範囲も他より狭いと思うので悩みが・・・親には大きいののって慣れろってよくいわれますがね・・・
- raisukaree
- ベストアンサー率19% (90/466)
事故とは言いません。 あてただけです。ぶつけただけです。 車に乗っていれば、誰でもあることです。 高い車に乗ると、慎重度もますからね。 私みたいにアホで調子乗りが【速い車】に乗ると【自爆テロ】を起こしますけどね。 これが、一番最悪な【事故】です。
お礼
回答ありがとうございます 自分もアホで調子のって早い車が好きなので同じように自爆テロになる可能性ががが((( ;゜ Д ゜))) でもチキンハートなので無茶な運転はあまりしないし深夜の車ないときに速度出すくらいですが自爆や他を巻き込まないように最悪な事故にならないように気をつけたいと思います。
そのうち全くぶつけなくなります。 今はそこにたどり着くまでの過程を通過しているだけですな。 車が好きになったのなら、ぶつける事など意識せずに好きな車に乗るべき。 変な事を言いますが、ぶつけたり、こすったりして、修理したり自分で色を塗ったりする時間も、車と接して楽しむ事のひとつですぞ(^-^)
お礼
回答ありがとうございます 最初の1回目2回目は過程で済ませてましたが3回目事故ってからはすっごく自身を無くしました 今回の質問で言われた事を忘れずにもっと運転が上達するようにしていきたいとおもいます 車はほんとにいろいろ乗りたくてレンタカーで試したいくらいです(事故怖いので実際はしませんが 身内に車修理してる人がいるので自分でできるように学びたいですが邪魔になったりへんな気使われそうで教わりにくいorz
- tukin
- ベストアンサー率26% (107/409)
「自分は運転が上手い。」と、スピードを出しすぎて人や家に突っ込むバカよりはマシですが、3年乗っていまだ車両間隔を覚えられず、確認もおろそか。 正直、そのままでは乗るべきではないです。 教習所や練習所で、再度基礎を学ぶのもありですが。 「好きこそ物の上手なれ」ということわざもありますが、大きな事故をしたら、自分も周りも終わりですよ。 AT免許でしょうか。 最近は、多いようですが、MT車に比べ簡単に操作できるせいか運転が未熟でも取れてしまうことも原因かもですね。
お礼
回答ありがとうございます MT免許でとりましたが乗っている車はAT車です 確かに基礎を忘れているかもしれません 1回目の事故は注意不足ですし2回目は焦り3回目も注意不足ですね 免許とって長いからとか最近上手くなってきてるからといって調子に乗らずに運転していきたいと思います
- keronjin
- ベストアンサー率50% (83/166)
ご質問の内容は運転についてではなく、これから買うなら新車か中古車かってことですよね。 その決まっている”今後乗りたい車”って車種は何でしょうか。 私も運転が下手で、後ろのベテランドライバーによく煽られます・・・。 運転はある程度の適正もありますが、練習などで慣れるしかないのでしょうね。 最近の中古車は状態も良くて安いので、新車を買う必要性を感じなくなっています。 よほど外観を気にしないのなら中古(小ぶりな普通車)でいいと思いますよ。 私は免許を取った際に激安の中古車を買って練習しました。 まわりの人が「ぶつけて凹んでも傷つけてもいいように」と勧めてくれたので。 実際その車は傷だらけになりましたが一度も修理せずに5年で乗りつぶしました。 ちなみにこれまで6回買い換えましたが新車は1度だけであとは全部中古車でした。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます 最近慣れによって運転に下手に自身もった部分もあったかもしれません。 実際1回目は1年目2回目は2年目と自分の中では期間の感覚がったので事故しやすい自覚が足りなかったですね 今の車は中古車ですが結構当たらしめのを安くで買えたのでまだまだ走れそうなのでポンコツになるまでひたすら練習していきたいと思います。