- ベストアンサー
日本には,もう,円安以外,さして策はないのでは?
円安以外に,もう,さして,政府ができる策はないのではないでしょうか。 そして,円安で儲かる企業だけが,生き残っていく日本になっていく気がするのですが,皆様はいかが思われますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
株価を上げるのが最も良い経済政策なのです。金融緩和による為替政策はそれを実現するための効果的な経済政策です。企業は相互に株式を保有しているので、株価の上昇は内部留保の増加によって企業決算を良くします。 円高は輸入物価が安かったですが、企業活動は低迷していました。7年ぶりの円安で株価も現在17000円です。リーマンショツクの前の状態に戻っただけです。 円高で潰れた輸出企業も多かったのでが、今度は円安で潰れる輸入企業の番です。このような繰り返しの中で弱い企業が消滅して、強い企業が勝ち残るのです。資本主義経済においては、これが最も良い経済政策なのです。
その他の回答 (9)
- gatenten
- ベストアンサー率15% (6/39)
> 内需拡大派の意見も多いですねえ。 > う~ん,どうやれば,内需拡大できるのか。みんな老後が > 心配で,全部貯蓄に回してしまっていますねえ。 > 財布の紐がかたいかたい。 デフレ期に無理に民間投資だけに期待する必要はないんです。今、政府の資金調達の金利は0.4%ですよ、驚きの0.4%です。世界最低、史上最低の低金利で資金調達が可能な状態です。 財政政策でやれることはいくらでもあります。例えば、エネルギー調達の98%ほどが海外依存している日本ですから、エネルギー自給率が少しあげられるだけでもGDP拡大に繋がりますし、エネルギー開発、研究、公共実験などを大々的に行っても日本人は誰も損しません。 あるいは過去の日米貿易摩擦の経緯などからアメリカから通常の数倍の価格購入している軍事兵器を、自国で生産、開発、研究するようにしたりしてもよいのです。バカな政治家が日本で作ると高く付くとか大デマを話したり騙されていますが、自国で生産や開発をすることで多くの技術が手に入り、多くの特許や知財を生み出し、また税収の拡大要因にもなるのです。 また民間投資拡大のための施策を強化するために、投資減税をもっと徹底すればよいのです。法人税減税のように、国家財政の機動性を失わせたり、電力業界のような既得権益団体の利権拡大に寄与したり、競争原理を停滞させ市場の寡占化を後押しするようなこともありません。 投資減税を強化することは市場を間違いなく活性化しますし、市場健全化にも寄与しますし、好景気への布石となると同時に景気が戻って来たあとの財政健全化を容易にもします。 ここで書いたことはほんの一例でしかありません。内需拡大のために行えることはいくらでもあるんです。
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
円安で儲かる企業だけが,生き残っていく日本になっていく気がするのですが,皆様はいかが思われますか? ★回答 日本の構造仕組みはかわらない まちがい 輸出企業が牽引しているが正解 中小でも北米輸出はもうかっちゃてるねー その株も上昇ですよ(^_^)v銘柄は言えません 輸入した資源をエネルギーとして使用し 輸入した資源を知恵で加工し海外に売ってる 海外で現地生産して利益を国内に還流してる 内需は大きくても それ自体は国全体の利益を出してない 内部で回ってるだけ 資源ある国とは根本的に違う ☆日本は知識技術と労働力を海外に売ってるだけ←ここが基本 ///////おわり////////////////// さして策はないのでは? ★回答 やることはいっぱいある 減税すりゃいいんだよ 単純な話 政府の借金をもっと広大させる・・・・損して得とれ 内閣府人事で・・・・チキン財務官僚 業務からの抹殺 消費増税など止め、消費減税を行ったらよい 投資減税 2013年の 10%に証券税制をもどせ 個人向け投資減税 損益通算繰越は3年を廃止 無制限損益繰越 米国と同じにしろ NISAは糞ですやめちまえ 今まで消費税上げてきたけど どれだけ税収増えたのでしょうか? 木下先生に答えてもらいましょうねwwww↓ここみてちょWWWW http://japan-indepth.jp/wp-content/uploads/2014/09/1d12ab0832fe4032b29199f5f5a612d8.jpg https://pbs.twimg.com/media/BmJblcmCQAA2I08.jpg 役人は仕事を減らせ 消費税軽減税率はやめろ 財務省の予算は減らせ 成長は規制緩和で 民間にすべてまかせろ 地方に権限を移行 中央官庁の弱体化 歳入庁設置法案を推進 ★以下の合言葉と逆のことをやればよいのだよ ・・・・・でもやれない 政治家←役人による コントロール制御のロボットが多いから <財務省の中高年官僚の政策 合言葉> おれたちは株かえねーよ しょぼーん 日本国債を買いつづける 日銀 黒田は嫌いだ リフレ経済学者の岩田はもっときらいだ 円安不況だとマスコミを あおれ 日銀のせいにしろ 次の総裁は財務省よりのデフレ派にしよう デフレ気味で金利低下よこい 税率を変えたい 税率を上げ 変えれば出世だな 税収は落っこちても知ったことか 高橋洋一はおれたちの裏切りものだ・・・ みな国民にばらしやがってやりにくい http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40979 OKwave ネット に事実を書き込むんじゃねーよ 多くの国民が事実に気が付くだろー 天下り先がしょぼいのしかなくなるじゃねーか なんとか消費税で景気減速デフレ回帰へ じゃまな安倍をおろせ 御用学者を育成しよう 親切優遇セミナー資料提供 谷垣 野田 みたいな経済音痴 政治家をメインストリームへ 税率アップに麻生をうまく使え リフレ派 山本幸三 議員 のせいで 自民の若手がさわぎだすとまずいな ・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★追加回答 そのように言う理由 御参考解説 ●自民党安倍晋三元総理がリフレ派に転向した訳 http://www.youtube.com/watch?v=mvATmhWz8tw ●知識のない者 洗脳された政治家の例 民主党 野田総理大臣 極度の経済音痴だったため 財務官僚によるレクチャー(ほんとは洗脳)により 精神分裂となる。 ここ↓動画を見るとわかる 支離滅裂状況になっている。 野田総理「シロアリは私だった」 https://www.youtube.com/watch?v=PmwJ0DrsXNw http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo https://www.youtube.com/watch?v=-3wVwe8a_8c ↑ここまでくると笑えるレベルwwww 経済学者が幾ら集まっても実際に経済を回しているわけではないので経済学って意味がありますかね? ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q8330967.html 【伊藤元重センセ恐怖の大魔王伝説】 ・~2012国債は暴落!金融緩和は信認を失いハイパーインフレ ・予想全部ハズしたクセに経済諮問会議入り ・2013消費税増税しないと日本はハイパーインフレ・消費税増税の影響は軽微です 学者とは思えないハズれっぷり 画像確認 なかよし 財務官僚 やっぱそうなのね
お礼
諸外国の評価が気になるのか,消費税増税は決定の方向に向かっていますねえ。 回答者様ありがとうございましたm(__)m
- tk4mzt2
- ベストアンサー率7% (25/320)
技術を盗むかの国対策として円安は一時的な効果があります。 抜本的には、技術防衛対策を強化することが必要で、それに関する政策のありようが極めて重要です。 そのためには、与野党、官僚組織、マスコミ等に入り込んでいる敵国工作員の動きを封ずることが喫緊の課題でしょう。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
政府ができると言うより、やらなければならない政策は 歳出削減による財政再建です。 財政再建を行わなければ、本格的な好景気にはなりません。 このことは過去の歴史が証明しています。 現在は穴の開いたバケツに水(お金)を入れている状態です。 円安による株高で、一時的に良くなっても長続きしない事を いずれ思い知らされる時が来るでしょう。 また、内需拡大は日本など先進国は、もう限界に来ています。 これからは、従来の日本で物作りをして輸出するという形ではなく、 内需で儲けてきた企業をグローバル化して、世界企業にする 努力が必要になりそうです。 先進国ではなく、発展途上国に日本で成功したビジネスモデルを 持ち込み、進出している日本企業も増えてきました。 このスタイルを日本企業の多くが参考にして、世界進出をして 成功してほしいものです。 さらに、やっとオールジャパンや官民一体で鉄道、水道、電力など 発展途上国のインフラ事業へ参加し始めました。 この分野は欧米勢が独占してきましたが、受注金額が膨大なので 日本も頑張ってほしいです。
お礼
アベノミクスは単にバブルを作り出しているのか。 数年後に分かって来ることですね。 私には判断がつきません。 回答者様誠実なご意見ありがとうございますm(__)m
- area_99
- ベストアンサー率20% (226/1124)
円安で国内品を買った方が安全で安いとなれば、これまでの輸入頼りの経済政策が転換されて、内需拡大になります。 怪しい輸入キムチや中国野菜も、元高ウォン高で入り難い状況です。(10%増) また、国内農産品が、海外(特に中国へ)輸出されることでしょう。 逆に日本人が買えなくなるかも知れない不安が残りますけど。
- gatenten
- ベストアンサー率15% (6/39)
逆 でしょうね。 20年以上前に通用しなくなっている輸出だよりの経済成長論から未だに頭が転換できていないのです。それが日本の政治家であり財界です。 輸出企業は大事ですが、輸出企業は日本の成長の主軸にはもうなりえません。重要なのは内需拡大であり、それには数多くの施策がありながらそれらが無視され続け、一方で改革と称しながらレントシーキングが行われ続けているのです。
お礼
内需拡大派の意見も多いですねえ。 う~ん,どうやれば,内需拡大できるのか。みんな老後が心配で,全部貯蓄に回してしまっていますねえ。 財布の紐がかたいかたい。 回答者様のおっしゃることは正論なのですよね。 回答者様ありがとうございましたm(__)m
- horiisensei
- ベストアンサー率40% (310/770)
全く専門ではないので長年生きて感じた主観です。 既回答者さまに反論するようなので恐縮ですが内需比率が高いなんてウソっぱちです。 誰がカウントしたかわからない国債発行額が言われている1/4程度なら「内需」だったのでしょう。 借金できた事が国家としては認められたという事なんでしょうが老人の貯蓄と国債発行額が≒なのですから輸出の利益を公務員の良いようにバラ撒いてきたがここへきて行き詰ったという事。 そもそも米国人みたいに身入り以上にガンガン出費するという国民性じゃなく、このサイトでも「どうやったら自分で修理できますか?」みたいな貧乏臭い質問の多いこと。 材料を買って安い労働力で加工して(富岡製糸工場くらいまで)儲け、その後段々と高い品質と技術力で儲けた利益が工場が国内にあったうちは回っていった。 それを団塊世代が総中流だの賃上げだのと競争力が落ちて空洞化した時点で質問者が指摘する「円安で儲かる企業だけが,生き残っていく日本になっていく気がするのですが」と感じるハズ。 今後も飛躍的に老人の世話という仕事が増えるでしょう、これ内需ですか?補助金漬けにしないと回らんでしょう。 弱者保護というムダをカットして、もろろん不要な公務員もカットして『外貨を稼ぐ』分野に投資すべきです。沿岸のなんとかガス然り医療、インフラの輸出然りで稼ぎを成長分野に再投資しつつ段々と且つ劇的に非効率部分を切っていく作業が必須です。 一方で円安による燃料の高騰などで苦しい消費者も増えるでしょう。年収200万で食える施策も必要です。 当然に格差を認知しなければいけません。JAとかに中間搾取されなければ食費は1/3で済む、TPPなら更に安くなる。 「貧乏人は輸入米を食え」を享受する社会が必要です。 世襲以外で白米を食うランクUPを目指す方は更に努力すればよろしい。それが国家の活力になるでしょう。
- take-on3
- ベストアンサー率14% (176/1183)
経団連の都合に併せた政治を止め、 大幅減税すれば市場は活気つき むしろ税収も上がります。公共事業公共発注も適性な市場価格で行うようにし、 天下りの禁止・受け皿の廃止をする事も必要です。
お礼
今の自民党の政治は経団連と結びついて行われていると思われます。 公共事業発注も適正な価格で行うのは理想ですが,それも「理想」のままのような気が致します。 天下りも少なくなりつつありますが,それも抵抗が大きいでしょうね。 やはり,円安しか景気の牽引役はなさそうな気が致します。 また,「牽引」できるかも日本国全体の国益という観点から見た時,分かりませんが・・・。 回答者様,誠実なご回答ありがとうございましたm(__)m
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
日本経済の他の先進諸国と違う点は貿易依存ではないということをもっとみんなが理解するべきなのです。高度成長期の輸出依存度は常に10%を切っていたことを知る人は専門家でさえ少ないのです。ですからいくら円安にしても景気の改善が思わしくないのは当然なのです。現在でも先進諸国中で経済の貿易依存度は最低なのですからね。現在は確か16%。 これだと貿易を10%増やしてもGDPは2%も伸びないのです。それではGDPの中で何が一番大きいかというと、それは消費なのです。それも個人消費なのです。日本が高度成長を達成できたのは所得が比較的均一なためにみんなが耐久消費財などを容易に買うことができたからです。ですから景気浮揚の秘訣は一般国民が物を買うような雰囲気を造ることです。それは民来に対する明るい展望でしょう。そのような展望を西武が主導して作り上げることです。池田首相が『所得倍増計画』を発表し、これが日本の経済爆発の起爆剤になったのはそこにあったのです。日本にはこのような素晴らしい未来は待っているという夢を描いて見せることが大切なのです。安倍さんはある程度それに成功はしていますが、一番欠けているのは人々の老後への心配を取り除くことなのですが、これができていないのでなかなか財布の紐が緩まないのです。GDPの50%以上を占める個人消費を刺激することこそが景気浮揚の秘訣なのです。みんなが10%買い物を増やすだけで5%の経済成長が達成できるのですよ。繰り返します。日本は内需で経済性成長を達成できた稀な例を持つ国なのです。
お礼
内需拡大が本当の日本のあるべき姿なのですね。なるほど。 しかし,消費税10%は決まっているような気が致しますが・・・。どんどん消費者マインドは回答者様の意向とは反対の方向に向かっていますね。 困ったものです。 回答者様,大変勉強になりました。 ありがとうございますm(__)m
お礼
やはり輸入企業は,今の時代淘汰される運命にあるんですかねえ(・・;) 回答者様ありがとうございましたm(__)m