- 締切済み
個人事業・請負・資金繰りについて
回答お願いします。 建設(足場)の個人事業主です。 6月までは従業員が一人いたのですが退職しました。利益もない状態です。 今は元請から00円で工事一式とゆう請負と元請から仕事を貰い日当¥00円とゆう形です。 請負工事の時、元請の従業員が応援にくるので外注費でかなり差し引かれます。先月の請負請求はなく、常用分¥322,500請求し、請負で応援に来た外注費¥290,500を引かれ報酬\32000です。 個人の支払い等できないので、借入しました。 10月請求する分は、工事一式\600,000 常用分¥250,000でそこから元請従業員の外注費\528,000が相殺され、11月末に入金される予定です。 請負工事の時、元請が今日は8人工いれば大丈夫だよね。 などと言われ旦那はいわれるがまま・・ 旦那いわく7人工もいたら従業員どうし遊んでしまったりで進まないといっています。外注費もふえるばかり。。 下請けは何もいえないんだよ。といいます。私も旦那には強くいえません。 トラックを買い、材料等自分で持ち、現場に向かう とゆう形にしようと、融資の相談等しましたが借入を返済し終わるまで次に進めません。 請負で黒字になるにはやはり従業員を雇うしかないのでしょうか? 求人募集を掲載してますがなかなかです。 乱文ですいませんがこうゆう場合、皆さんはどうしているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jx4076
- ベストアンサー率15% (89/575)
それでは、生活もなにも大変でしょう。 下請けは何も言えないという事ではなく、そのように見られてしまていると思います。 しっかりしないと、何時までも変わらないと思います。 個人事業を辞めて何処かに雇っていただけば。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
利用されているだけ、癒着とは言わない。 >下請けは何もいえないんだよ。といいます。 これは径絵基盤がしっかりしておらず、一社からしか仕事を請けることができないためです。 廃業したほうがいいのでは。 自ら人工の調達ができないならいくらやっても利益は出ないでしょう。 ちなみに足場掛けは素人がいきなりやると危険です。 指導できる人が旦那さん以外いないのならかなり大変。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
元請けです。 >請負工事の時、元請が今日は8人工いれば大丈夫だよね。 >などと言われ旦那はいわれるがまま・・ >常用分¥322,500請求し、請負で応援に来た >外注費¥290,500を引かれ報酬\32000です。 これは癒着ですね。 大目に人口を頼んで 元請けにお金が戻る。 現場で飲み代になっているのでしょう。 旦那さんもたまに飲みにつれて 行ったりもらったりして懐柔されているのでは? >旦那いわく7人工もいたら従業員どうし >遊んでしまったりで進まないといっています。 >外注費もふえるばかり。。 >下請けは何もいえないんだよ。といいます。 ご主人に 「このままでは借り入れが返済できない」 「返済できなければ銀行に家も何も差押えられる」 といった厳しい現状を話しましょう。 そうしたらあなたは社長・親方ではなく ただの職人になってしまうのよ、 といったことも含めて。 ご主人が「8人も要りません!6人工で十分です!」 言えるようにならないとですね。。。 >求人募集を掲載してますがなかなかです。 「日雇い可。当日現金支払い」と お店の看板に出してみては? 体育会系の大学生など 1日で稼げる仕事を結構探していますよ。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
そもそもなんでそんな請負するの?と言う疑問しかありません。 せめて作業員として人工計算で受ければいいのに。 あなたたちのやっていることは商売じゃなく慈善事業です。 その元請の口車に乗ったのか計画がズサンだったのか知りませんが、 企業は自分たちの儲けを考えます。あなた達がダメなら遠慮なく切って別のところに頼むだけです。 >元請が今日は8人工いれば大丈夫だよね。 などと言われ旦那はいわれるがまま・・ 旦那いわく7人工もいたら従業員どうし遊んでしまったりで進まないといっています。 4人でいいです。とかどうして言えないのかな?そんな人間が頭張るべきじゃない。 今からでもどこかに就職した方がいいんじゃないですか?
補足
回答ありがとうございます。 旦那に言うと、次回も多く人工を出されたらちゃんと言うといっていました・・・ 日雇いの件も提案してみました。 事業兼自宅のアパートなので看板がないのですが、もう一度ハローワーク等出向いてみたいと思います。 請負代金・請求のことなのですが、元請から月末あたりに、今月は請負代金¥000円請求上げていいですよと連絡があります。 残りは同じように2.3回に分けてだと思うのですが、この金額はどおゆう割合?なのでしょうか? 9月から請負をし、9月末に請負代金の請求を元請にし、そこから請負の外注費を差し引いたものが報酬かと思っていましたが、9月請求は常用分?労務費?の金額のみ請求、そこから外注費をひかれたので借入しました。 発注者。元請。下請け。どんな流れで請求金額がきまるのでしょうか? 旦那は工事が終ってないからじゃないかな?といっています。 出来高等、用語をみているのですがいまいち分かりません。 教えて下さい。