• 締切済み

いじめっ子の心理がわかりません。

中学2年生です。 1年生の時に隣の席になった男子がいました。目立つグループの子で小学校も違い特別話したことはありませんでしたが、私の友達のその子と同じ小学校だった子数人は「性格が悪い」と口を揃えて言っていました。ですが話してみると結構面白い子でいじられたりしながらも隣の席で楽しいと最初のうちは感じていました。でも次第にいじりがエスカレートしていき、いじめになっていきました。自分の仲のいい男子に私に聞こえるように悪口を言ったり、私が日直のときにわざとヤジをいれたりなど… その子の影響で今までなんともなかったのに、嫌な態度をとるようになった男子もいて、学校に行くのも嫌になっていました。 2年生のクラス替えでその嫌な子とクラスが離れて、楽しい学校生活をおくれるようになりました。その子もクラスが離れてからは、ちょっかいもかけなくなりました。 ですが、最近になって再びその子が廊下ですれ違うときに声をかけてくるようになりました。私はその子とは目を合わせずにただ無視するようにしています。 まず、なぜ彼がいきなり私をいじめるようになったのかわかりません。特別彼に嫌われるようなことをした心当たりは全くありません。それになぜ彼は最近になって再び、私に関わってきたのかもわかりません。 いじめっ子の心理とはどういうものなのでしょうか? また、彼に対して私はどういう風に接するのがベストなのでしょうか? ご返答お待ちしております。

みんなの回答

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.4

人はバランスの生き物です。 私の想像ですが、 家でいじめられていれば、 学校でいじめをします。 家庭内がうまくいっていないのかもしれません。 また、いじめっ子は、自分より強い相手はいじめません。 弱い相手を見つけます。 強い弱いは、肉体的なものではありません。 精神的なものです。 よく動物の世界では、目を離したら負けというものがありますが、 あれは人間でも同じです。 あなたは、そのいじめっ子の目をじっと見ることができますか? 対処法があるとしたら、それが有効です。 10秒間、その人の目を何も言わずに見続けて下さい。 にらむ必要はないです。 10秒間は長いです。なので、相手は目をそらします。 動物界でも、目をそらしたり、背を向けたほうが負けです。 いじめっ子も目をそらすので、 自信では気が付きませんが、 無意識で、「負けた」「こいつには勝てない」と思うので、 いじめるのを辞めると思います。 ただ重要なのは、あなたのメンタルです。 「いじめには絶対に負けないぞ!」 と思って、10秒間相手の目を見続けることが大切です。

snoopy_cute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 目を合わせてみるやつ機会があったら頑張ってやってみます…!

回答No.3

二番目の方の言葉が気になって、横からですが「受動的攻撃性」って言葉を調べましたが…女性誌なら「オトナ思春期」あたりで括られそうなありきたりな内容で、正直なところ些か…些か、呆れました(^_^;)ゴメンネー いくつになっても大人になりきれない人は、いるもんです。私の父ももう年寄りですが、考え方は悪い意味で中高生みたいで、家族がときどき愚痴りますよ。私などは「話ができぬ人」と早々に対話を諦めて関わりを遠ざけました。 今でも、何を考えているのか分かりません。たぶん楽しさのツボが私と決定的に違うんでしょう。 自分のことになりました、すみません。 その、いじめている子は私には寂しい子に見えますよ。人との適切な距離感が取れなくて、ある意味何年も自分としか話していないような状態な気がします。 いつも比べるのは自分と、他人。いえ、むしろ自分本位で、世界が自分なんです。 あとね、いじめられっこって性格がイマイチという愚痴を時々ききますが、これはいじめっこに関わる時間が多く、られっこの頭を占有する時間が多くて、られっこの脳がいじめっこの思考パターンに影響を受けちゃうからなんですよね。 なのであくまでも「あの人はあの人、自分は自分」という考え方が必要になってくるのかも。 何か、参考になれば。

snoopy_cute
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の考えや彼の考えの違いを割り切って考えてみようと思いました。 でも、自分の考えだけにとらわれすぎず、もう少し落ち着いてみようと思います…(^^;;

回答No.2

心理学用語集などで、できるだけ詳細に 受動的攻撃、反動形成、投影という言葉に就いて 調べてみませんか。併行して、 その人の家庭環境に就いてできるだけ詳細に 知ってみませんか。先入観が生じないように 具体的なことは敢えて書きませんが イジメに繋がる原因が見つかる かもしれませんよ。……とにかく、 調べていることを誰にも知られないように 進めるのがコツです。 他、思春期の心理は微妙ですので、 《特別彼に嫌われるようなことをした心当たりは全くありません》 といった決め付け的な主観で思考停止状態にならないで、 人格障害か、パーソナリティ障害か で、検索して、該当する記述がないか、 対応方法も含めて、丁寧、精密に、 読み込んでみてください。 自身で描いたライフデザインの目標に向かって 完全燃焼できていれば、めぐりの影響は 最小限で済みますので……惑わされないでください。 受動的攻撃って、思いの外、暮らしの中に、 ありがちなのです。 以上、先ずは、十全に、知ってみることから スタートしてくださいませね。 一生ものの知識になりますので、いまの内に 学んでおいてご損はありませんよ。 疑問が解決してからで宜しいので マイナスの恩人 に就いても知っておきませんか。 検索すれば、容易に解ります。 Good Luck!

snoopy_cute
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 教えていただいた言葉について調べさせていただきました。 また、自分はなにもしていないという見解を考え直して、自分のことも見つめ直してみます。

回答No.1

 自分がとるにたらない存在であるのを認めないために見下す相手が必要。いないのなら自分がいじめることで自分よりも下であるということにする。別に相手が嫌いなわけではない。ただ、自分よりも下であるのを確認するためにいじめる以外の方法がない。  こんなところでしょう。別に質問者さんでなくてもいいからクラスが離れたらわざわざ構いに来なかった。でも、たぶん新しいターゲットが見つからなかったので昔のターゲットに目を付けた。相手をしないのが無難でしょう。

snoopy_cute
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで通り無視を決め込むようにします(^-^)

関連するQ&A