• 締切済み

理不尽な席替え

今日、高校で席替えがありました。23人の小さいクラスです。 昨日、担任の先生に「クラスがあまりにも整理整頓できてないので、席替えをして、綺麗な人を前に、そして、汚い人を後ろにする」と言われました。 そして、今日、いつも通り朝の出欠をとる08:35の30分以上前に学校に着いたにも関わらず、もうすでに私の席には違う男子が座っており、一部の男子によって席替えが始まっていました。 それで、「もう決まってんの??」って言ったら、まだ決まってないトコもあるけど私は汚いから一番後ろにすると担任の先生が言っていたと何人もの人からいわれ、とりあえず一番後ろの空いていた席に荷物を置きました。 しかし、私の机は常に鞄や荷物は机の中かロッカーに入っており、汚くありませんでした。そして、2列目、3列目を取っている人の中には、床や他の人の席に間で荷物を広げている人もおり、担任の先生がなぜそういったのか、納得できませんでした。 その後、朝学活の時間になり、担任が教室に入ってきました。なので、私はなぜ一番後ろにいかなければならないのかを聞きました。そしたら、そんなことは何一つ言っていないと言われました。 しかし、その時には2列目、3列目はもう決まっており、1列目か最後列しか残っていませんでした。結局、1番前の開いていた席にしましたが、2列目、3列目は主張の強い人で、最初に後ろと言われた私や、遅く来た人、主張の弱い人が1列目や後ろの席になってしまいました。 その決め方に納得できず、私も含め何人もがやり直しをしてほしいといい、担任の先生にもあまりに理不尽で不平等で納得できないと伝えました。 しかし、担任は何も関わりたくないといい、責任を全く取りません。 また、担任の先生は私にではないですが、ほかの生徒の人間性をも否定するようなひどいことも言いました。 「お前とは二度と顔を合わせたくない」や「お前の担任になって本当に不幸だ」など。 クラスもバラバラになってしまいました。 どうしたらみんなが納得できるのでしょうか。これは自分たちだけで解決できるものなのでしょうか、または、担任の先生の助けも合った方がよいのでしょうか。 みんなが納得というのは無理でも、もう少し解決の方向に向かわせることはできるのでしょうか。

みんなの回答

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.3

「自分たちで考えろ! 自己主張せよ! 理不尽なことは理不尽だ! おかしいことはおかしいと言え!」ってことでは。 担任の先生は「綺麗な人を前に、そして、汚い人を後ろにする」って言っただけでしょ? その先生が、「あなたはそこ、君はあそこ」って決めたわけじゃない。 ということは、クラス全員で決めなきゃならない。 その時、きれい、汚いは誰が決めるのかな? 当然、自分で自分を考えたり他の人と比較したりするでしょ。 その気持ちは表に出さないと分からない。 もし自分がその場所がイヤだというのなら、みんなに対して「イヤだ」と言うしかない。 決め方がおかしいと思うなら、みんなに対して「おかしい」と言うしかない。 もちろん、それで納得してもいいんだけど。 >担任の先生にもあまりに理不尽で不平等で納得できないと伝えました。 >しかし、担任は何も関わりたくないといい、責任を全く取りません。 その先生に言ってもムダです。 その先生は席替えをすることを言ったに過ぎません。 つまり、どのような形になろうと、全員で決めろ、ということだからですね。 >ほかの生徒の人間性をも否定するようなひどいことも言いました。 「お前とは二度と顔を合わせたくない」や「お前の担任になって本当に不幸だ」など。 言われた人は、なぜすぐ反撃しないのか。 担任に言われたら、どんなことでもガマンするのか。 果たしてそれで良いのか。 これって、先生の本心じゃないことが分かりますか? >どうしたらみんなが納得できるのでしょうか。これは自分たちだけで解決できるものなのでしょうか みんなが納得するにはどうしたら良いのかを考えるんです。 自分たちだけで解決しなければならないのです。 先生はそのように仕向けているのですから。 >担任の先生の助けも合った方がよいのでしょうか。 いいえ。 安易に人を頼るな、ということです。 ただし、キレイと汚いに分けるわけですから、暴力によって、という事態になれば先生の助けは必要かもしれませんが。 >みんなが納得というのは無理でも、もう少し解決の方向に向かわせることはできるのでしょうか。 みんなが納得できないかもしれませんが、少なくとも「席替え」の条件をクリアしなくてはなりませんから、どうすれば、その「納得できない部分」を最小限に抑えることができるのかを考え尽くすことです。 相当荒っぽいやり方で、先生への不信感も出てしまうかもしれませんが、「席替えをする」という最終目標を達成するために、みんなで意見を出し合い、解決しなければならない、ということが先生の目的です。 何でもかんでも、誰かが決めたとおり、言われっぱなしではダメということですよ。

saya7yura
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

書かれた内容だけで察すると、 担任の先生は、生徒さんと真摯に向き合おうと努力をしない人のようですね。 私生活が上手くいっていないのか、給料に不満があるのか、教師という仕事にやりがいを失っているのか。 世間で聖職とされ、高い人格を求められる教師という立場にいながら、 生徒に理不尽な態度を取るなんて、実際に被害を受けた貴方からすれば なおのこと腹が立つでしょう。 それを想像した上で、高校生の貴方にこんな考え方を提案してみます。 これを機に、理不尽に“上手く”対処する方法を学んでみてはどうでしょう? 世の中には、理不尽な事が山程あります。 意見の合わない指導者の下でやっていかなくてはならなかったり、 要領の良い者が得をする仕組みだったり。 貴方のクラスで起こった席替えと似た理不尽が、大なり小なり 会社や家庭や世間の様々な場面で、これから何万回と貴方に降り掛かってきます。 それと、真っ向戦っていく生き方もありますが、 時には妥協や我慢をした方が、自分や周りの為に良い時もあります。 要はバランスなのかもしれません。 そのバランスを判断するのに最良の方法は、色んな人に相談し沢山の意見を聞く事です。 今の席じゃ登校拒否になる!という人がいて、それを救いたいなら クラスや先生、学校を巻き込んで、席替えの是非を問うのもありでしょう。 貴方や周りの人が席替えで実際に被った不利益と、戦った時の労力とを 冷静に考えて行動する。 そのさじ加減を学んで今後に生かすのが、今回の席替えで貴方が一番得する方法です。 でもせっかくまだ学生なのだから、大失敗しても 心の儘、正しいと思った事につっ走ってみるのも良いかもね!

saya7yura
質問者

お礼

妥協したり、我慢したりしながら、自分の意見も主張するというバランスが大事なのですね。 今後、そういうことに気をつけて、いろんなことに取り組んで行こうと思います。 ありがとうございます。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

あなたは今日初めて世の中の汚い仕組みを学んだのです。 今日学校であなたにとって理不尽なことがありましたよね。 世の中、このようなことばかりなんですよ。自分の意見が 通らないなんて日常茶飯事です。自己主張が強い人が、 会社では上司に気にいられて、出世もしていくのです。 あなたは自己主張できなくてクラスの流れに飲み込まれてしまって 自分が座りたい座先を確保出来なかったのです。 社会に出ると理不尽で不平等で納得できなくても上司は責任を全く取りません。 何が言いたいかと言うと、何でも自分が主張しないと物事は自分の思っている ようには行かないということです。クラスで相談するなら、あなたの ように不利益を被った人たちが団結しないと解決しないからね。 クラスも社会も同じような仕組みでであることを自覚して置くことです

saya7yura
質問者

お礼

たしかに、そうですね。 こういうことが学べてよい機会になったと思います。 回答、ありがとうございます。