• 締切済み

対応の仕方を忘れてしまいました

ここ最近毎日父親であったひとから電話がかかってきて悩んでいます。 正直鳴っていることは気づいていますが出たくないです。 なぜと言われたら出てもどんな対応をすればいいかわからないですし、 昔自分がどのように接していたのか記憶が全くといっていいほどありません。 覚えているのは辛辣な対応、嫌いになったあとの感情のみ。 元々は父親っ子でしたが今は特に何もありません。悪く言えば無関心なのです。 しかし現在学費の代わり家賃に払って貰っているのも事実。 対応しなければならないことはわかってますが考えたら頭痛や胃痛に悩まされるので あまり考えたくないです。とくに暴力を振るわれた訳でもないですし 優しい人ではあります。しかし信頼は全くありません。 私は彼にどのように接したらいいのでしょうか。

みんなの回答

  • marimo_16
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.1

40代のおばさんです。 昔の私に似ていると思いました。 高校生の時、面談で担任に父親のことを聞かれ 面倒なので 「私が幼い頃死にました」と答えておきましたが、 学校に遠路はるばる父が「娘に会いたい」とやってきて困ったりしました (困ったのは私よりもむしろ学校側だったようですが)。 質問者さまが父親に無関心なのは、仕方のないことです。 親の都合で、一緒に暮らしていないのですから。 良いお友達に恵まれ、社会に出て、物事や人間関係を客観的にみれるようになってきますと、 少しずつわかってきます。育った環境により、あなたの人間性のどこがどう歪んだのか。 子供の頃、私は母に置いて行かれること怖さに、すべてにおいて母の言うことに迎合しました。 父を忌み嫌い、疎んじる。そうしていれば、母は私を置いて行くとはいいませんでした。 高校も大学も、父からの援助はありませんでした。 援助する用意はあるが、顔を見せに来て挨拶くらいするのが筋だといわれ、 当時の私は、そんなことするくらいなら 奨学金とアルバイトでやりくりする方がマシでした。 それでも、大人になり徐々にわかっていきました。 母がすべて正しかったわけではなかったこと、 世の中に 完璧な人は存在しないこと、 自分にとって心地よくないもの・事・人のことを考えない あるいは排除していくと 残るのは孤独だけであること、 だから どこかで許すこと[許容]が肝心なのだと。 質問者さまの場合、家賃を払ってもらっているとのことなので、 きっかけはありますよね。 昔どう接していたかは 思い出す必要もないでしょう。 まずは「足長おじさん」と思って、あいさつと謝意を伝えるところから始めれば それで十分ではないでしょうか。 私は、27歳のとき15年ぶりに父に会いましたが、その後もうまく距離を縮められず、 3年前に父は他界しました。孤独死でした。 あなたには、まだ時間もチャンスもたくさんあります。 勇気を出して…^^

chaco0714
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直なんてひどい娘なんだと言われるものだと思っていましたので、 優しい言葉に驚いています。 父は単身赴任で居ないことが多かったので居ると違和感といいますか、居ないのが当たり前だったのかも知れません。疎遠だった両親をみて、中学の頃妹と 家はもう駄目だね なんて話もしたので 対して離婚すると言われても驚きもありませんでした。母親には一千も渡したくないか、学費は払いたくない、でも家賃ならいいよ。と妹の学費もあるからお願いしたのですが一蹴。(バイトが出来たらよかったのですが、学校がバイト禁止なのでできませんでした) その頃はまだ嫌いではなかったですが、 父に会うと言えばお金貰ったら?とか 私より父親選ぶの?って言われたとき、妹も父が生理的に無理だと聞いた時 から嫌いになろうとしたんだと思います。 それから行動の一つ一つが嫌になりました。一人暮らしを始めて、何年かして妹と暮らし始めて しきりに傾倒してる宗教に誘われたり、忙しいから泊まりにこないでと何度ことわっても もう父の中では決定次項なので自宅の目と鼻の先で待機してたり… わそれが本当に嫌で嫌でしょうがないのが今です。 電話にでたらまた泊まりにくるんじゃないか、(とくに何もないですが同じ空間に居たくないのです) と思ったらなかなか電話にでる勇気もありません。 ただこのままでは、きっといつか後悔するのではないかと思っているのも事実です。 許容って大切ですよね、 まだ私も23歳で考えが明確ではありませんし、客観視することもできません。 色々な家庭環境を見てきてもまだ父であると認められないのです。 回答者さまの時間はたくさんある という言葉に救われました。 今はまだなかなか難しいですが、頑張ってみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A