- ベストアンサー
文京区の待機児童数
文京区に引越しをする予定です。5歳児、3歳児の子どもがいます。仕事をしていたこともあり、保育園に入れています。引越し後も仕事をするので、また保育園に入れようと思い、区役所に確認したところ、「5歳児のほうは空きがあり、3歳児はいっぱいで・・・」といわれました。待っている子どもの数を聞いたところ、「120人」と言われたのですが、どのぐらいの待ちになるのでしょうか。経験のあるかた教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
入園できるのは、あくまでも「家庭での保育が困難な順」なので、待機児童数から単純に割り出せないのではないでしょうか。 現在3歳児の待機数が多いのは、年度途中なのも関係あると思います。 4から5歳児の空きがあるのは3才まで保育園に行って、4才から幼稚園に行く子が結構いるので、その関係かと思います。 現在3才児のお子さんも来年度の4歳児クラスには入れると思いますが、(お母さんが働いていらっしゃるのなら)それまでが困りますね。 私も経験ありますが、そういう場合、無認可保育所や、保育ママ(区の認可している、家庭で子供を預かってくれる方)にお願いして、来年度入園できるまでのつなぎにするしかないのではないでしょうか。 個人的には3歳ともなればある程度の社会性もでてきているので、お友達の多い無認可保育所のほうがお勧めです。 先日預かっている幼児の死亡や、虐待などで問題になった、駅前保育のたぐいは、無認可保育所ですらない施設で、無認可保育所に関しては、設備その他の一定の基準を満たしていて区の援助も受けているところです。 ともあれ、5歳のお子さんと3歳のお子さんが違う保育園に通っていて、しかも区立でない方は保育料も高いので、2重保育の期間は相当つらいです。 ただ、現実問題として、仕事を継続しようと思うとこうなってしまうことが多く、どこの保育園にも、何人か下の子を無認可に入れている人がいます。 二重保育のたいへんさは区のほうでも認識しているので、欠員が出た時や、来年度の募集の時は優先してもらえるようです。 その辺も含めて、区役所に相談されてはいかがでしょうか。 無認可保育所についても、教えてくれます。 お忙しいでしょうが、入園相談は実際足を運んだ方が絶対良いです。 (経験から言って)
その他の回答 (2)
別の自治体ですが、この4月から職場復帰した知人は年中さんの上の子と育児休業明けの1歳児を 別々の保育所にかよわせています。 1歳の子が待機になってしまってるので、無認可保育所に行かせているわけです。 「親兄弟によるおむかえなどの援助を求められない」 「兄弟別々で、しかも無認可に預けてまで働いている」となると 「認可に入れるまで母親が働かずに家で見ていられる」という方よりも ぐーんと順位は上がるらしいですよ。 実際に2人別の保育所へ行くとお迎えも経済面も大変ですし 「これをやれば絶対すぐに認可に入れる」ということでもないのですが 下のお子さんが認可へはいれるまでお仕事を休んだりやめたりするくらいなら ちょっとがんばって無認可へ入れてしまった方が道ははやく開ける可能性があると思います。
- HARUMA
- ベストアンサー率29% (8/27)
保育所の待機児童問題は、どこでも大変ですね。 下記のページに、保育園・幼稚園の簡単な情報が載っているようです。 年度途中で、途中入所はかなり厳しいのだと思いますが、お仕事をされる上では、保育園がないと困りますね。 二ヶ所に預けるのは大変ですが、入れる上のお子さんだけでも保育園に入れられて、下のお子さんは、保育ママか、無認可園かのどれかに頼るしかないでしょうね。 120人の待ちといっても、上でも書かれていますが、一概に人数で割るわけにはいかないので、何らかの対処が必要ですね。 私は長子が4月生で、7月からの途中入所はとても無理だったので、10ヶ月間、無認可園に預けていました。そこでは、やはり上の子は保育園に通っているけど、下の子が途中入所できなかったからと、保育園と無認可園と二ヶ所を掛け持ちされている方は結構いらっしゃいました。 大変だと思いますが、上のお子さんは5歳児とのことですので、今年度いっぱいですね。来年度からは、下のお子さんだけなので、保育園が二ヶ所ということにはならないので、頑張ってください。 アドバイスにも何もなりませんでしたが・・・・