• ベストアンサー

禁煙のきっかけ

今、難関国家試験の勉強をしている学生です。喫煙歴7年になります。たばこをやめたいとは思っているのですが、これといったきっかけがありません。お金がもったいないというのはありますけどそれだけで禁煙しようとは思えません。今本当に試験に合格するために勉強に励んでいるのですが、もしたばこによって記憶力が悪くなるなどの合格にとって弊害があれば禁煙するきっかけになる気がします。そういった情報があれば教えてください。できればなるべく確かな情報を望んでいますのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

参考URLには、たばこを吸うと一酸化中毒に近い状態が発生し、頭脳の働きが悪くなり、記憶力がおちるとあります。ほかにも、GOOGLEで「たばこ、記憶力」で検索すると15500件のサイトが出てきて、そのほとんどに「たばこで記憶力が落ちる」とあります。 ただし、禁煙期間中は、その禁断症状で記憶力の低下が生じると書かれてもいますので、国家試験の受験日とあなたの禁断症状の程度を勘案しながら、禁煙したほうがいいのではないのでしょうか。 私は20年以上前に禁煙しました。それまでは1日2箱、風邪をひこうが腹痛であろうが、1日2箱吸わずにはいられませんでした。ある日3時間くらい吸わずにすんだので「今だ!」と決意。周囲から「たばこ吸ったら」といわれるくらい禁断症状がでましたが、「これを逃したら意志薄弱の俺は一生禁煙できない」と決死の覚悟で我慢しました。僕の場合は半年間苦しみ、1年たって、たばこの呪縛から解き放たれたと感じました。よく辞められたなと、20年後の今でも振り返るたびに自画自賛しています。 勉強も禁煙も頑張ってください。

参考URL:
http://www.city.sendai.jp/izumi/soumu/topics/kinende-.html
fu-ta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。受験のことを考え1年苦しむとなると、少々厳しいものがありますね。でも実体験の話、大変参考になります。ありがとうございました。両方できるだけ頑張ります。

その他の回答 (8)

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.9

#4です。 じゃ、発想を逆転しましょう。 あなたがたばこを吸っているから、たばこの嫌いな女性が寄りつかなくなっているのです。 『あの人、とてもいい人なんだけど、たばこ吸うのよねえ。。。』なんて言われてるかもしれません。 禁煙すれば、そういう女性達とお近づきになれるでしょう。もちろん、禁煙を成し遂げた意志の強さも評価されますから、いいことづくめです。

fu-ta
質問者

お礼

なるほど、そういう発想もありますね。たばこ嫌いな人多いですからね、参考にさせていただきたいともいます。わざわざありがとうございました。

  • goof
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.8

現在禁煙1年ですが、そのきっかけは、どんなに吸っても、何を吸っても究極の満足感が無い、ますます満たされない気分があるということに気づいたからです。 そう実感すれば禁煙の方法は薬局で売っている禁煙剤で比較的かんたんでした。

fu-ta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。わかるようでわからないといいますか、実感したいけど、なかなか難しいです。たぶんgoofさんにしてみれば、なんでわからないかなといった感じだと思うのですが、そのことに気付いていざ実行するには時間がかかりそうです。結局意志が弱いってことになるんですかね?どうも貴重なご意見ありがとうございました。

noname#71163
noname#71163
回答No.7

たばこのない生活って、時間が有効に使えます。 いわゆる’一服’がないわけですから。 とくに時間のない朝など。あとは、外にいるときなど、その一服をしたいがために喫茶店などに入ることが多いと思うのですが、たばこを吸わない人は、本当にコーヒーを飲みたいとかその目的以外でじゃないと入りません。回数は、かなり減ると思います。 その時間を勉強にあてられれば・・とは思いますが、今まで吸っていたのであれば急にやめるのは無理だと思います。勉強中ってストレスたまりますから。なので、合格したら、環境も変わって心機一転禁煙にもチャレンジしてみてはどうでしょうか。

fu-ta
質問者

お礼

そうですね、おっしゃる通りだと思います。合格したらしたでまた新たな壁ができるような気もしますが、そこらへんはよく考えて決断したいと思います。

  • LLcK
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.5

http://chealth.canoe.ca/channel_health_news_detail.asp?channel_id=10&menu_item_id=4&news_id=7316 http://www.bellaonline.com/articles/art18171.asp 上記は海外のサイトの記事です。 いずれも中年期の方を対象としたリサーチみたいですが、 喫煙と記憶力の低下には関係があるようです。

fu-ta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ちょっと英語はしんどいですが、ぜひ参考にしたいと思います。

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.4

なんだかんだいっても、恋人や配偶者から禁煙を切望されればいちばん確実と思います。 つまり、たばこ嫌いの人と交際・結婚することです。

fu-ta
質問者

お礼

それは間違いないと思います。でもなかなかうまい人が見つからなくて。なんとか探してるんですけどね。

  • hero2
  • ベストアンサー率14% (10/69)
回答No.3

 禁煙歴1年です。  私の場合は、特に健康上とかではなくて、単にたばこを吸わないことがトレンドかな、と思い、軽い気持ちで始めました。一番初日は、次吸うのを少しだけ先延ばしにしようと、・・・それが1年続きました。  ですから、最初の1ヶ月くらいは、常にたばこを持ち歩いていました。このことは、小説「最後の一切れ」のように結構精神的には楽だったように思います。(吸いたいときは、いつでも吸えるという安心感?)  そして、3ヶ月くらいまでは、友人にも特に言いふらしたりもしませんでした。(どうせすぐ挫折すると思っていた)  結論、切迫した気持ちではなく、軽い気持ちでちょっと試してにたらどうでしょうか。

fu-ta
質問者

お礼

その禁煙方法はすごいとは思いますが、ちょっと私には無理な気がします。私の勝手な理屈なんですがたばこを吸う人のなかでも色んな人がいると思うんです。とりあえず吸っている人もいればたばこを愛してやまない人もいると思っています。しかも私は後者です。私は学生なのですが、友人には金がないから今たばこを吸えないという人もいますけど(それが普通なんでしょうが)、私には考えられません。それで吸わなくて良いのであれば吸わなきゃよいのにと思います。というわけで私には無理っぽいですが貴重なご意見ありがとうございました。

noname#31687
noname#31687
回答No.2

こんにちは。 タバコには記憶力低下以外にも色々な弊害があることはご存知だとは思いますが その弊害等について専門家の方が解説されているサイトがありますので 重要な勉強でお忙しいとは思いますが一度ご覧になってみてはどうでしょうか。 あくまで健康な体があってこそ勉強にも励むことが出来ると思います。 http://www.health-net.or.jp/tobacco/front.html http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthlist/050/010/index.html

参考URL:
http://www.health-net.or.jp/tobacco/front.html,http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthlist/050/010/index.html
fu-ta
質問者

お礼

記憶力の低下についても知りません。もしそんなことがあるようならやめるのになと思っていたところです。まだ見ておりませんが、ぜひ参考にしたいと思います。ありがとうございました。

  • gbqrd042
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.1

この間の新聞で読みました。 河合塾だったと思うのですが、たばこをやめたら合格率がアップするという調査結果がでたみたいです。 わたしは禁煙して半年くらいですが、今では煙のにおいが嫌になるほどになりました。

fu-ta
質問者

お礼

そうなんですか、でも河合塾って大学受験の予備校のことですよね?そんな調査をすることがなんかちょっと変な感じがしますが、でもやめたら受かると言われればやめますね。参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A