• ベストアンサー

主人は、メキシコ転勤・・家族はどうしたらいいのか・・

38歳の主婦で8歳の女の子の母親であるメルトモから下記のメールが・・ >主人は、メキシコに行ってしまいました。 >寂しいです。 >3年も離れて暮らせないので、ついていきたいけど、子どもの教育問題がネックです。 >現地校で日本のカリキュラムから全く離れてしまうわけですから・・・・ >スパニシュだしね。。。 言葉のハンディがもっとも大変だと思います。 >とりあえず、今月末行って来ます。 >先に行った主人はたいそう気に入ってるようで、もう、現地の人に2回間違えられたそうです。 >食べ物もあってるようですし・・・ >さて。。 >あなたならどうしますか? >いきますか? >いきませんか? さーて、私はどのようにアドバイスしたらよいのか・・教えて!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.7

補足が遅くなりすみません。 家庭の教育方針がありますのであくまで一般論として・・ 11歳なら現地校で問題ありません。子供が異文化、特に語学を覚える能力は13歳までは大人と違うといわれます。13歳を過ぎると翻訳調の覚え方になりネイティブと差が生じるそうです。我が家の経験から言えば、最初にネイティブ並に話せるようになったのは渡航時に5才だった次男、8歳の長男、10歳の長女の順番でした。 最近は帰国子女の受け入れ態勢も進んでいますので、地元の教育委員会、中学校、などでよく話しを聞かれるとよいでしょう。また子供が11歳なら本人の希望も聞いて決断の参考にすべきだと思います。

その他の回答 (6)

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.6

私が中学3年生の時に、友達とその家族はそろってメキシコに行ってしまいました。やはり3年くらい。日系の学校にも行っていたそうですが、帰ってきた時はTrilingual(スペイン語、日本語と英語)になっていました。8歳ですよね?すぐ順応すると思います。問題はあなたのお友達です。私がその方でしたら異文化でスペイン語も勉強できるかも、ラッキー!と喜びいさんで行きますが、人によっては海外を恐れる人もいるんでしょうね。メキシコは物価も安いし、3年後に日本に帰ってきた時蓄えもできると思います。いいことではないでしょうか?子供にも国際的な視野ができると思いますし、うらやましいくらいですが。小学校2-5年で学んでいることはそれほど日本もメキシコも変わらないと思います。強いて言えば漢字でしょうが、取り戻すのは簡単です。(たとえできなくたって他の言語は人より身についているんですよ) …とあなたに薦めてもしょうがないのでこの辺で。結局決めるのは彼女だと思いますが、いかないとしたら勿体無いなあ…

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.5

財団法人海外子女教育振興財団というところがあります。 海外に赴任する家族のお子さんの教育相談やバックアップもしてくれるところなので、kokoro111さんのメル友さんのような悩みの相談も受け付けてくれると思います。 また、補習授業学校の情報も集められています。 とりあえず、アクセスしてみてはいかがと教えて差し上げてください。

参考URL:
http://www.joes.or.jp/
noname#118466
noname#118466
回答No.4

メキシコの何処でしょうか? メキシコ市内に拠点を作り、ご主人が仕事先へ単身赴任という変則スタイルも 考えられます。 現地校入学を検討してみる価値はあります。現地には日系人や駐在員がいると思われますので学校事情を調べるのはそんなに難しくはないと思います。現地校に通学しながら、家で日本語の補習をする、通信教育を受ける、日本語補習校はないか、など諦める前に検討することがたくさんあります。メキシコへ行くことを前提に 調査研究をされるよう薦めて下さい。道は開けます。

noname#000
noname#000
回答No.3

メキシコ人のお友達が十数人います。 もちろん、彼らが全てではないと思いますが、 皆さん、家族を大切にし、友達を大切にします。 彼らの友達とは、うわべの付き合いの友達ではありません。 それゆえに、育つ子供たちは、とても魅力がありますし、お金の使い方なども、見栄や虚栄には使いません。 とてもパワーのある国だと思います。 しかも、そんな人々の使うスペイン語人口は増え続けてますよね。 いわゆる”いまのニッポン”とは、その点全く違うわけだと思います。 もし、私がお友達の立場だったら、宝くじが当たった位嬉しい。 すばらしい感動の体験と想い出、お友達の他に、メリットとして、スペイン語までこどもに与えてやれるんですよね。しかも、ビザの関係で働けないと思うので、学校行ったり、遊んだり、ボランティアでも何でも好きなことできますよね。 でも、お友達の気持ちや立場を考えると、単に勧めるわけにもいきませんよね。 もし、”ハンディが””日本の勉強が”とか「学歴」によって手に入れる将来の就職の心配の方が、メキシコへ移る希望よりも大きかったら、または、スペイン語だということに不満がおありだとしたら、やめた方がいいと思います。 しかし、8才からの3年間、しかも女の子というと、そうでなくても父親を意識する時期ですよね。 離れるというのは、どうなんでしょうか? メキシコの映画や、ネットでの情報なんかで、雰囲気をプラス思考に変えて、みてはどうでしょうか? 「メキシコが好きなんだ」「日本も素敵な文化があるのよ」というのが、母子の前面に出ていれば、きっとご主人のように、大歓迎されると思います。 また、逆に、「スペイン語なんて覚えてもしょうがない」とか、「日本だったら、○○なのに、、、」と思っていては、いくら表を繕っても、すぐに見破られると思うし、誇りを傷つける人にまで寄って来てと友達になったり、協力したりはとうてい無理だと思います。 また、日本人校の場合は、学校にもよりますが、学校内のお付き合いだったら、割りとマイナス思考のまま井の中の日本人コミュニティ大好きな駐在夫人でございますのよ~系もいるので、上に書いたような心配はなくて、別の心配になりますね。 ほんと、とてもうらやましいです!ばもーす!

kokoro111
質問者

補足

ごめんなさい、メルトモに確認したら・・8歳ではなく11歳の小学5年でした。 11歳でも・・現地校でしょうか?

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.2

私なりのアドバイス かな? 一緒にいったら? って言って見ます。 子供の教育ったって 海外生活も教育の一つでしょ って。 小学校の残り3年が海外生活でしょ? 中学校で取り戻そうと思えば十分間に合うと思いますが? まさか、最近の受験戦争って もっとシビアなん?そう言うわけいかへんの? 他人事なアドバイスで済みません m(__)m

kokoro111
質問者

補足

ごめんなさい、メルトモに確認したら・・8歳ではなく11歳の小学5年でした。 11歳でも・・現地校でしょうか?

noname#118466
noname#118466
回答No.1

昔メキシコに住んだことがあります。 子供さんが8歳なら迷うことなく現地へ行くべきです。この年頃の子供にとって3年間の異常な生活は、取り返しのつかない損失です。大人の3年間とは違います。 現地の生活はご主人が一番ご存知の筈で、ご主人が猛反対するなら別ですが、現地には1万人以上の日系人と数千人の企業の駐在員家族が暮らしています。日墨学園という日本語・スペイン語の学校もあります(URL参照)日本食にも日本の放送にも困りません。 私はパナマで三人の子供(幼稚園、小一、小三)を現地校(当時は日本人学校がなかった)へ入学させましたが、スペイン語は3-6ヶ月ぐらいで覚え、小一の子はクラスでトップクラスの成績でした。 たんに心配する前にメキシコのことを会社の人事を通じてもっと調べるべきではないでしょうか。文面からはご主人の考えが分かりませんが、夫婦でもっと話し合うべきではないでしょうか。一般的メキシコ事情なら旅行案内書やメキシコの随筆などたくさんの本があります。ご希望なら補足いたします。

参考URL:
http://www.lmjapones.edu.mx/
kokoro111
質問者

お礼

>子供さんが8歳なら迷うことなく現地へ行くべきです ごめんなさい、メルトモに確認したら・・8歳ではなく11歳の小学5年でした。 11歳でも・・現地校でしょうか?

kokoro111
質問者

補足

martinbuhoさん色々ありがとう。 さっそく、メルトモに日墨学園を教えたのですが・・ 下記の返信が・・・・ >私たちが行く町は、日本人学校はありません。現地校しかないのです。 >もちろん日本人学校があれば、それに行くのが一番良かったのですが、・・・

関連するQ&A