• 締切済み

妻名義の銀行口座、などについて

妻が他界したのですが、色んな処理手続きの件で教えて頂ければと思います。 1妻と共有名義の自宅マンションの名義変更は必要か?しばらく共有名義のままにしておいても 大丈夫でしょうか? 2 団体信用保険の契約者は私一人の名前になってるが妻が亡くなった事で、共有名義人として 妻分の保険料の支払いは免除になるのでしょうか? 3 生活における支払い関係に使用してる妻名義の銀行口座とクレジットの名義を変更せずにそ のまま使い続けていてはダメなのでしょうか? どこの銀行にどれだけの口座があり、お金の出し入れがどれだかあるかハッキリして いない状況の中、死亡届を出した段階ですぐに口座を凍結されてしまうため不都合が生じる と考えているためです。 4 手続きを行う場合はやはり行政書士などプロに委ねたほうが良いものでしょうか? 自分自身では手続きが複雑で難しいでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

1.大丈夫です。実害はありません。 2.契約者はあなたですから、あなたが死亡しない限り、住宅ローンを完済しない限り、保険料は全額あなたが支払います。   物件の共有は所有権の問題ですから、保険とは無関係です。 3.今のところそのままでも大丈夫です。   他の手続が終わって、別のあなたの口座での引き落としに変更するか、その奥さんの口座をあなた名義に変更するかになりますが。 4.法定相続人確定のために、奥さんの生まれてから亡くなるまでの本籍の確認が必要です。   つまり、子供がいないかどうかの確認ですが。   本籍地を移動していないというのであれば簡単ですが、たびたび本籍地を移動しているとなると遡って辿らなければなりません。   その他必要書類もありますから、プロに任せた方が楽だし間違いがないでしょうね。   なお、行政書士ではなく司法書士です。   司法書士に任せるのであれば、マンションの移転登記も任せられますし。

関連するQ&A