コンサルタント業の社名、英語で通じやすいのはどちら
できれば英米で社会人をされたことがある方に伺いたいのですが、いわゆるコンサルタント業の社名としては、次のうちどちらが外国人の方に通じやすいでしょうか。
「なになにコンサルティング(例:日本コンサルティング株式会社=Nippon Consulting Co.,Ltd.)」
「なになにコンサルタント(例:日本コンサルタント株式会社=Nippon Consultant Co.,Ltd.)」
ググると、ほとんどの企業は「コンサルタンティング」なんですが、なんか動名詞の社名をアルファベットにすると違和感があるなぁと思いまして・・・。