※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病気になる前に、パンパンの顔と体から卒業したいです)
病気になる前に、パンパンの顔と体から卒業したいです
このQ&Aのポイント
痩せにくいアラフォーの独身女性が、身長160cmで現在80kgの体重からダイエットをしたいと思っています。最高で90kgまで増えた経験があり、現在は74kgですがリバウンドの問題もあります。治療のストレスと過食の結果、体重が増えてしまいましたが、最近は急に食欲がなくなり15kgも痩せました。しかし、上半身は痩せたものの下半身は変わらず、女性物のズボンが入るサイズになりたいと思っています。
食事制限については炭水化物を減らすことを考えますが、水分だけが減るだけで効果はないという回答もあります。バランスの良い食事制限が必要ですが、料理や減量に継続するのが苦手なので無理をしたくありません。運動も苦手ですがカービィダンスと歩く距離を少しずつ増やすことを試したいです。また、リンパマッサージや骨盤調整、足つぼなどの方法も検討しています。
正しい食事制限の仕方や摂取カロリーについても教えていただきたいです。基礎代謝が低いため、どれだけ食べて良いのか分かりません。また、下半身痩せには塩分の摂り過ぎにも注意が必要です。リバウンドや精神的な不安定さを防ぐため、楽しみながら健康的に痩せたいと思っています。
病気になる前に、パンパンの顔と体から卒業したいです
夜分遅くに失礼します。
痩せにくいアラフォーの独身女です。
こちらのサイト内でも色々勉強させて頂いているのですが
私に合ったダイエット法がわからないので教えて下さい。
身長160cmで現在80kgです。最高で90kgもありました。
でもつい最近まで74kgでした=またリバウンドです。。。
1番痩せていた時は50kgでした。
精神病の治療のストレスだったのか
半年間の過食で90kgまで増えてしまいました。
嘔吐はしませんでした。治療は10年ほど継続中です。
私はいつも食欲満々だったのですが
3ヶ月ほど前から急に食欲がなくなり74kgまで落ちました。
2ヶ月ほどで15kgほど落ちたことになります。
ここまでハイペースを望んでいるわけではなかったのですが
何故か特に食べ過ぎていた夜に食べられなくなり痩せました。
でも上半身は少し痩せたのに下半身は変わらずなのです。
まずは女性物のズボン=XLが入る様になりたいです!(現在3L)
私は、すぐ特に夜に炭水化物を減らすことを考えてしまうのですが
それだと水分が減るだけという回答を見ました・・・
=食事制限は何を減らせば良い物なのでしょうか?
バランス良く全体量を減らすのでしょうか?
つい私は豆腐ともやし生活をしてしまいます。
これを機に料理を覚えるのも良いのですが・・・
何度減量に失敗したかわからないくらいで
継続が難しい性格なので、正直「無理」をしたくないのです。
運動も苦手ですがカービィダンスと言うDVD本が部屋にあったので
これを取り入れようと思います+少しずつ歩く距離をのばします。
他にもリンパマッサージや骨盤や足つぼやレコーディング等
色んな本が出ていますが私には何が向いているのでしょうか?
正しい食事制限の仕方も教えて下さい。
何カロリーまで食べて良いのかもわかりません・・・
基礎代謝は1400カロリー程しかありません=代謝がとても低いです。
下半身痩せには塩分は特に控えないとダメなようですね。
減塩の料理本を図書館で予約しました。
我がままばかりで申し訳ないのですが
リバウンドを始めた頃から精神がとても不安定で・・・
これ以上、悪化させたくないのです。
出来るだけ楽しみながら痩せたいです。
そして身体の病気になる前に標準体型に戻りたいです。
どうぞ回答よろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 ようやく体調が落ち着いてきました。 精神科の医師に話しているのですが 精神病=躁鬱病が優先されてしまって… 特に指導はないのです。 でもアドバイスを頂いてから 地域の保健師さんに連絡を取りました。 食べ過ぎている夕飯をどうにか抑えていこう。 食べる物の内容を変えていこうと言われて実践中です。 やはり私のことを良く知っている専門の方に聞くのが1番ですね。 ありがとうございました。