• ベストアンサー

快速アクティーについて

東海道本線快速アクティーを利用して熱海まで行く場合について教えてください。 土曜日に9時15分東京発に乗車して、グリーンなどの指定席を取らないで座席を確保したいと考えています。 距離が長いので座れたら助かるので、 東京発なのでどのくらい前からホームに並んでいたらいいのでしょうか?実際の電車はなん分前にホームに入ってくるのでしょうか? 分かりにくい質問で申し訳ありませんが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

経験的に、先頭(1、2号車)や最後尾(14、15号車)は ホーム階段から遠いということもあり空いてる傾向にあります。 ボックス席があるのもこの付近の車両です。 また、「快速アクティー」と名前がついてる分、熱海まで乗り通す人も 他の普通車よりは多いと感じます(質問者さんも同じ考えですよね)。 アクティーの場合は熱海まで乗り通すためにこのボックス席を狙ってる人も多いかも。 なので、普通熱海行き列車を狙うのもテですよ。こちらは途中は混んでても 平塚過ぎればガラガラです。 蛇足 >グリーンなどの指定席 グリーン車も自由席です。グリーン料金は指定席料金ではなく、ワンランク上の 車両の設備利用料金です。 (グリーン車に乗る場合には満席で立って乗る場合でもグリーン料金が必要)

nigou3926
質問者

お礼

とてもわかりやすいご回答をありがとうございました。 調べてみたらアクティーと普通でもそんなに時間の差がないこともわかりました。 指定席についても教えていただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.3

鉄道サークルに在籍し、研修等で利用する事がありますので回答をします。  正直言いますと普通車(ロング、クロスを問わず)のシートは公園やプール等の椅子と変わりませんし、東京駅から熱海駅の約105km、90分を座るとなると腰が相当痛くなりますし、短距離であるのならば勧められます。腰の負担等が嫌ならばグリーン席になり、そのまま着席ができません。始発駅の場合は検札が入り、アテンダントや車掌が停車駅毎に来ます。  普通車の利用客は大半が平塚駅、小田原駅等までに下車をする方が多く、完乗する方は鉄道マニアしかいません。電車の入線(到着し、次の電車で折り返す)は種別等でも異なりますし、一概に言えませんが、大体ですが10分程度前に入ります。  10月の上旬は秋の日の青春18きっぷ共言われている「乗り放題きっぷ」が発売されており、混む確率は高くなりますので状態を視てから乗車する事を勧めます。

nigou3926
質問者

お礼

ありがとうございます。色々な視点から教えて頂き助かりました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

東海道線は頻繁に発射します。アクティーもその中の一つですが快速といっても数駅止まらない準急のような位置づけで、じつは東海道線の利用者のほとんどが意識していません。 ですので普通車と変わらない込み具合で、特にアクティーだから乗るという人も少ないですね。ほかの車両と一緒で10分前で十分でしょう。 グリーン車付近が込むので前の方か後ろの車両ならすいてます。もしこれに乗れなくても普通車でいっても時間に大して差はありません。むしろ早く駅に着いたら空いてる普通車に乗っても問題ないでしょう。

nigou3926
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A