• ベストアンサー

カーバッテリーについて

先日、ガソリンスタンドでバッテリーのチェックをしてもらった際に、今ついているバッテリーは自分で充電するバッテリーではないので、自分で充電するバッテリーに交換した方が良いですよと勧められましたが、自分で充電するバッテリーとはどのようなものなのでしょうか? また、そのようなバッテリーはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

回答する前に、せめてバッテリーの種類や、貴方の使用している車両が分からんと、正確な回答が出来ない。 想定で回答しますが、「自分で充電するバッテリーではない」・・・意味不明です。自動車向けバッテリーは、充電器さえあれば、自分で充電できます。 乾電池でもあるまいし・・・・・・ まあ、バッテリーを売りつけるための文言と思って貰って構いません。で、そんなところで、バッテリーチェックなんかやっても意味なし。そもそもが、間違いです。 どうしても心配なのであれば、整備工場で点検して貰って下さい。

To-y_To-y
質問者

お礼

回答ありがとう。 無知でスミマセンでした。

その他の回答 (7)

回答No.8

自分で充電するバッテリーではない? そんなものが有るわけが無い。 店員がなんと言おうと、車が自分で勝手に充電しているじゃあないですか? 充電が必要なら、車と同じように自宅で充電すればよいわけです。 常識で考えてください。 大体、デーラーでもまともな知識を持った整備士がいないと言うのに、ガソリンスタンドで何が解るんですか? バッテリーチェックとは、バッテリーに負荷を掛けて電圧降下を見ますが、そんなことしていましたか? ボンネット開けるだけのチェックなら、頼む意味がありません。 店員のレベルチェックなら面白いかもしれません。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

言葉の表現正確ですか?。 >自分で充電するバッテリー 自分で充電できるバッテリー、という表現では意味が異なります。 先の表現では、むしろ、他人に任せず、自分で充電するべきバッテリー、とも聞こえます、そんなバッテリーはありません。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.6

充電制御式のバッテリーのことでは? アイドリングストップ車なんかに多いです。 そうでなければホームセンターで売ってる安いバッテリーでOKです。 充電制御式のバッテリーが指定された車に通常のバッテリーを使うとバッテリーの寿命が短くなります。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.5

意味不明の説明に対して推測であれこれ言っても仕方がない なので、カー用品店などで「バッテリーの点検をしてください」と頼んでみましょ そうすれば、バッテリーが劣化しているのか?適合しないものを使っているのか?全く問題ないのか?はっきりする

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.4

  Q・ 今ついているバッテリーは自分で充電するバッテリーではないので?????呆れたGSのスタッフですね。  @・逆に車のオルタネータ(ダイナモ)で発電している車でカーバッテリーを充電できないバッテリーは完全に寿命がきたバッテリーでしたら確かにバッテリー充電器でも充電できませんけど通常の状態でのカーバッテリーでは走行中にオルタネータで発電してますので自分で充電できないバッテリーは存在しませんのでおそらくあなたの車のバッテリーはこのままでは暫くするとエンジンスタートするための電流(12ボルト電圧ではなくエンジンスタートする際は一定以上の電流が無いとセルモーターを回すだけの力が無くなりますね、これがバッテリーが上がった状態です)が不足しているためこの場合車のヘッドライトやオーでイオ・ラジオ等は正常に動作するがセルモーターだけがカチツという音だけでエンジンスタート出来なくなる状態になる恐れがありますと言いたかったのではないでしょうか? 昨今のカーバッテリーは昔の車と違いコンピュータ制御してますのでバッテリーギリギリまで使用できるため突然にバッテリー上がりを起こします、たとえば先ほどスーパーに買い物に来るまで行って帰ろうとしたらエンジンがかからないということになりますのでその際はJAFや任意保険のロードサービスにバッテリーが上がったと言えばジャンプスタートしてくれますのでそのまま近くのホームセンターでもカーショップでもいいですからこの車に合うバッテリーをと言えばその場で交換してくれますがGSでのバッテリー交換は非常に割高になりますのでお勧めしません。確かにバッテリーの寿命は巷では3~5年程度と言われてますが走行状態によってそれ以上もつ場合もありますがご貴方の車のバッテリー状態心配であれば近くに車の電装屋かデイーラーに行って自分の車のバッテリーの状態はまだ大丈夫なのか確認して、と言えば無料で検査してくれますよそれからバッテリー交換を検討されると良いです。 ***ガソリンスタンドではガソリンとタイヤの空気圧調整と洗車のみでそれ以外バッテリーやオイル交換等はデイーラーや修理工場に依頼しましょう ≪それとATFオイルは絶対にデイーラーに依頼しましょう≫ATFは純正部品扱いですから社外品は オートマミッション滑り等の故障の原因になりますので*** .

  • alfahk1
  • ベストアンサー率45% (62/135)
回答No.3

GSの方を擁護するわけでは無いですが、多分意味が違うと思います。 このバッテリーは劣化していて充電しても、もとに戻らないので交換した方が良い との意味であったと思います。 自動車にはダイナモ(発電機)があり、電気を車に供給しています。その一部で充電が行われています。 エンジンが動いていないときには、電気が供給されないのでバッテリーがその役割を行います。 電気を使えば減るので、エンジンが動いている時に充電する、の繰り返しです。 バッテリーの消耗が進むと、充電しても100%充電に戻らなくなります。これが劣化、充電出来ないの意味です。 バッテリーは消耗品です。通常は、ちょこちょこ乗りの場合、2年から3年で寿命が来ます。 「エンジンが始動できるから」と安心していると、渋滞や長時間駐車の後など突然機能しなくなります。 ですので、早めに交換した方が良いです。 どこで交換するか?ですが交換場所の高い順番を記します。 1.ガソリンスタンド  2.カーデーラー 3.カーショップ  4.ホームセンター  5.自分で交換する                                                                  です。 車検証か車種と年式を伝えれば対応してくれます。

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.2

バッテリーは 今3種類ほど有ります 使い道によっての種類で バッテリーは同じ仕組みです 充電制御車用 アイドリングストップ車 普通車用です エコカーのバッテリー(短時間で効率よく充電できる専用バッテリー)の普及で用途別が進みました。 バッテリーの寿命はおよそ2年~5年 少し高価ですが3年保証の 自分の車に合ったのをお勧めします(カーナビ等常時使う物が増えています)。 車のタイプ(アイドルストップとか)でも保証期間が変わるので 注意が必要です。 買い換えは量販店(オートバックス・イエローハット等)の方が安いですよ この車に合うバッテリーで買えます 追加で長持ちか安いかを言うだけです。 

関連するQ&A