- 締切済み
カーバッテリーについて
先日バッテリーが上がってしまい、DIYで交換致しました。 今後自分でバッテリーを管理できるように、メルテックのML-100 簡易バッテリー診断機を購入いたしました。 そこで交換前の廃バッテリーを診断してみたら、良好と結果が出ました。 バッテリーは確かに使用できないはずなんですが、やはり車両につながった状態ではないと正確な数値は出ないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>先日バッテリーが上がってしまい、DIYで交換致しました。 ここ数日、猛暑日が続いていますよね。 バッテリーとしては、非常に環境が悪い状況が続いています。 バッテリーは、25度で100%の性能を発揮します。 1度の温度変化で、約1%の性能が下がります。 最高気温35度だと、新品・完全充電バッテリーでも既に90%の性能しか発揮できません。 ましてや、新品でなくエアコンなどをガンガン使用した状態だと最悪です。 逆に言うと、大手カー用品店・DIY店・ディーラーでは「バッテリーが売れる環境」です。^^; >交換前の廃バッテリーを診断してみたら、良好と結果が出ました。 まぁ、すごく当然の結果ですね。 バッテリー上がりは、バッテリー死亡を意味しません。 多くの場合、サルフェーション現象か(先に書いた様に)気温による性能劣化が原因なのです。 ※サルフェーション現象を起こしていても、パルス波若しくは硫酸鉛を溶かす添加剤で回復します。 >バッテリーは確かに使用できないはずなんですが この質問さけでは断言出来ませんが・・・。 劣化したバッテリーは、電圧があっても電流不足の場合もあります。 極端に旧いバッテリー(8年以上)だと、充電器でフル充電しても(電流不足)でセルがまわりません。 質問者さまの場合、極端に旧いバッテリーですかね? 5年程度だと、一度のバッテリー上がりは問題ありませんよ。 もちろん、バッテリー業界関係者・自動車関係者の方々とは意見は異なりますがね。 >車両につながった状態ではないと正確な数値は出ないのでしょうか? これは、全く無関係。
- 16278211
- ベストアンサー率23% (314/1328)
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
バッテリーはエンジンを掛けるのが仕事なので、 車に繋いでいなくても問題なく測定できます。 ML-100 はCCA値の測定でしょうか? バッテリーの性能で設定する必要が有るとおもいますが・・・ 設定は正しく出来ていますか? 時間や気持ちに余裕があるなら、 一旦ブースターケーブルでエンジンを掛けて、 30分ほどドライブをして・・・ その後3時間ほど放置してから、再度エンジンを始動してみると良いです。 セルモーターの回り方が弱いとか、 かけて止めてを3回ほど行って・・・その後の回り方が弱いとか・・・で判断できます。 エンジンを掛けてバッテリー電圧が14V前後有れば充電していると判断して良いでしょう。 一般的に、バッテリーの寿命は アイドリングストップの車で3~4年 一般的な車で4~8年ぐらいです。 テスターなど持っていなくても使用年数とセルの回り方で判断できます。 もしくは、いきなりセルが回らなくなります。 30年整備士をしてますが、 お客にはセールスとして状況を説明するために使いますが・・・ 自分の車ではバッテリーテスターは使った事がありません。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
バッテリーは消耗品に分類されますので、2年くらいで交換する事をお勧めします。 特に、アイドリングストップ機能を備えた車両の場合、意外とバッテリーに負荷がかかります。 数値を図って「問題ないじゃん」という測定値が出たとしても、車に搭載されたコンピュータは、「それじゃ安全が保障できない」と認識しているかもしれません。 バッテリーは、あくまでも蓄電器。 オルタネータが機能していなければ、蓄電も不能。 根本的な原因があると思います。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
DIYではなくバッテリーメーカーやディーラーに交換させると、バッテリーチェックと漏電チェックをしてくれます。バッテリーが新品でも、漏電があればすぐ上がってしまうからです。漏電テストは素人では出来ませんから、バッテリー交換をDIYでやるなら、一度漏電チェックをしてもらった方がいいです。あなたの場合、何かの原因でバッテリーが上がってしまったのをバッテリー消耗と勘違いしたのでしょう。漏電がなく正しく使っていればバッテリーは3年以上持ちます。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
メーカーサイトで説明書を見ましたが、計測時に車載状態を選択出来るようですね。これに従えば、車から外されえいても計測に支障はないものと思われます。 余談ですが、バッテリーが上がった場合に、よく調べずに交換しちゃう人がいます。バッテリーの電圧低下には、発電機側の問題や漏電などが原因ってこともあります。
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
バッテリーが上がる前がどのような状況だったかが、問題です。充電しないでランプなどを点灯していたなら、充電すれば回復して、正常と出ることは十分にあります。車両につながって無くても正確です。