- ベストアンサー
冬季オリンピックピンチ?
- ノルウェー・オスロ市が2022年冬季大会の立候補撤退を表明
- アルマトイ(カザフスタン)と北京(中国)の一騎討ちに
- 他の都市も立候補を撤退し、冬季オリンピックの開催都市が少なくなる可能性
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ある程度豊かな国がオリンピックをやります。 冬季の場合はそれに加えて 1.北半球であること。 2.雪が潤沢に降る都市であること。 3.一都市開催であるから施設が無駄になるからお金持ち国でないといけない。 北欧なんて衰退している国はやりたくないでしょう。ヨーロッパは全体的に弱いです。 BRICSは ブラジルと南アフリカは南半球だし、インドは雪が降らないしロシアはやったばかりだし、やはり中国となるのでしょう。一騎打ちと言っても国力から言って中国で決まりだと思います。 アジア三連チャンですか。やっぱりアジアは今伸びてますからね~。
その他の回答 (3)
- WhatisLOVE
- ベストアンサー率34% (391/1147)
今のままオリンピックが開催に莫大な予算が必要なままなら、オリンピック自体やる意味はないかもしれません。 国家の面子の為にオリンピックを利用するのはどうなんでしょう。 個人的には元々の施設をちょっと改修して使ったり、地元のホテルを選手に使ってもらうとかして、経済効果が開催費用の何倍にもなって国が潤うようにしてあげないといけないと思います。でないとイベントをやる意味はないですし、貧しい国はずっと開催できません。 オリンピック協会がしっかり考えて欲しいです。
お礼
IOCにとっては、冬季大会で欧州開催がないのは、TV放送権料やスポンサー獲得には痛手でしょう。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
まぁ冬のオリンピックはそのうち無くなると言われてます 北半球で雪が降る所で それなりの資金がある都市 となるとおのずと限られてきます 特定の都市で持ち回りにする方が効率的だと思いますが
お礼
冬季競技はできる地域が限られ、競技施設も大会が終わった後の活用や維持管理が問題になっています。 冬季オリンピックは、曲がり角に来ているのかもしれません。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
そうなる可能性も否定できませんよね。 費用の割に経済効果がなかったり、 第一温暖化なのかわかりませんが、雪が降らないのですから。
お礼
地球温暖化の影響か、ここ数年アルペンやジャンプの大会が雪不足で中止が続出しています。 冬季オリンピックは、曲がり角に来ているのかもしれません。
お礼
IOCにとっては、冬季大会で欧州開催が取れないのは、TV放送権料やスポンサー獲得には痛手でしょう。