オステオパシーに通ずる『あはき専門学校』はどこ?
【質問】オステオパシーに通ずる鍼灸、あん摩・マッサージ指圧の専門学校はどこでしょうか?
私はリラクゼーションサロンでセラピストとして勤務している、26歳の女性です。
とりあえず、経歴を述べますと…。
4大卒業後、アルバイトをしながら整体のスクールに通い[約1年半]、そのスクールが運営する
会社の系列の整骨院(リラクゼーションも一体化したお店)で整体師として働き[約1年]、
他のマッサージ業界も知りたいと思い転職して、現在のリラクゼーションのお店で勤務しています
[約7ヶ月]。
ですが最近、気持ちよく揉んでお客様に満足してもらうよりも、困っているお客様の症状を
「治療」して満足してもらいたい…という気持ちが強くなってきました。
そこで自分はどうやって治療をしていくのかと考えた時…。
実は自分自身この業界に入って間もなく、ぎっくり腰(筋・筋膜性腰痛)になり、
知人の紹介でオステオパシーの施術を受けました。
まったく力を必要としない、施術者も受手も負担がない手技にとても感激し、
根本的原因にアプローチするオステオパシーを学びたいと強く思いました。
それからオステオパシーを学べる所を探していましたが、
国家資格を持たない者でしっかりとオステオパシーを学ぼうとすると、
ジャパン カレッジ オブ オステオパシー(JCO)しかありません。(他のスクールは国家資格が必須)
学費は国家資格の専門校と同じくらいですが、しかし日本ではオステオパシーは国家資格では
ありません。
卒業後もなかなかオステオパシーを発揮できる場所がなく、
やはり独立開業しか道がないようなのですが…まだそこまでは厳しいかと(オステオパシー自体の
認知度も低いですし…)悩んでおります。
また単発のオステオパシーのセミナーに参加したくても、JCOの会員もしくは国家資格取得者でないと参加ができないのが現状です。
それらのことから今後治療を行っていこうと思うと、まずは国家資格を取ることを優先し、
それから学びたいオステのセミナー等に参加する。
そしてもっと学びたいと思えば、オステオパシーのスクールに通うのが賢明かなと
今は思っています。
ではどの国家資格を取得すべきか、という問題ですが…。
基本は手技で治療をしたいと考えていますが、主に柔道整復師が扱う捻挫や打撲の治療は
あまり興味がなく、あん摩・指圧マッサージ師だと学校も少ない上に、今までとやってきていることが似ているような気もするので(あん摩・指圧マッサージ師の方に失礼な言い方ではありますが…)、
体性機能障害や慢性疾患の治療のことを考えると、鍼灸・あん摩・マッサージ指圧師がいいのではないかと考えています。
またオステオパシー以外の手技を学ぶことで視野が広がるだけでなく、
症状に対して様々なアプローチがしやすくなるのではないかと思ったからでもあるのですが…。
そこで鍼灸・あん摩・マッサージ師の3資格を取るために、それらを学べる以下の専門学校の入学を考えています。
(1)東京医療専門学校(呉竹)
(2)日本鍼灸理療専門学校(花田)
(3)東洋鍼灸専門学校
できればオステオパシーに通ずる勉強や実習がしたいと考えているので、
どの学校が自分が行いたい治療に合っている(オステオパシーに近い)のでしょうか?
(1)~(3)の説明会に参加しておらず、それぞれどのような特色があるのかわかりません。
それぞれの座学や実技、課外活動等の内容を教えて頂けると助かります。
※ちなみに自分自身は鍼・灸の施術を受けた経験がありません。
だらだらと長文になりましたが、
国家資格者もしくはオステオパシーの施術者からのご意見をよろしくお願い致します。
(質問以外のご意見もありましたら、お願い致します)
お礼
すみません、動揺してしまい間違えました。「早稲田自然医療専門学院」でした。ホームページは今も閲覧できますが、学校自体が存在していない状況です。ご助言をありがとうございました。