• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安倍総理の打ち出す「女性が輝ける社会」って?)

安倍総理の「女性が輝ける社会」とは?

このQ&Aのポイント
  • 安倍総理が掲げる「女性が輝ける社会」について、その真意を教えてください。
  • 女性が支持できる社会を目指す安倍総理の「女性が輝ける社会」戦略について考えます。
  • 専業主婦から働く女性まで、全ての女性が自分らしく輝ける社会を実現するための安倍総理の政策を探ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

女性が輝ける世界と言うなら安倍は今すぐ総理の座を退いて 国のトップの座を女性に譲るべきでしょう 安倍の言ってることがそもそも矛盾してるんだからこの国で女性が輝くのは無理です

kan_zashi
質問者

お礼

数多くの回答をいただきました。皆さんにお返事を書くことはできませんが、やはり安倍首相の「女性が輝ける社会」に疑問を抱いている方が多いと実感しました。 単刀直入なazuki-7さんをベストアンサーにしました。みなさん、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.8

いままでの流れをみると、自民党の安倍総理は、かなり、幸福の科学の大川総裁の御法話(というか幸福実現党の政策)を参考にして政策を決められているようです。 アベノミックスもそうですし、現在すこしずつ進んでいる従軍慰安婦の捏造問題や南京大虐殺の捏造を暴いて、世界的に訂正させるなども、幸福の科学&幸福実現党の目指す方向に一致したものです。 女性の問題については、幸福の科学の大川総裁が、しばらく前、「これからは女性の時代だ!」としていろんな部門のトップに、50代、60代の男性に換えて、20代、30代の若い女性を登用されました、それを真似ようとしたものでしょう。 まあ、幸福の科学では、そのトップへの若い女性就任を見て、多くの信者さんはもちろん、それらの部署で働く部下の男性たちも、かなりの戸惑いがあったのは事実ですね。 幸福実現党の党首も釈量子って40代前半の女性ですからね。 で、幸福の科学の女性に対する考え方がどうなっているかを知れば、安倍総理のいう「女性が輝ける社会」考え方がわかるのではないかと、女性の生き方について考えてみました。 幸福の科学では、女性の生き方に対して、以下のように変わってきていると思います。 ・かなり前 :女性は、家庭に入って、子供を産んで育てることを第一にすべきである。キャリアウーマンとして出世しても、女性の一生としてはダメ。 ・ちょっと前:女性でも、自分の能力を発揮して仕事で活躍するのも良いと思う。 ・現在   :魂は、生まれ変りによって、男性に生まれたり、女性に生まれたりしている。幕末に活躍した男性は、今世、女性として生まれていることも多い。  現代は、科学技術が発達しており、体力的に弱い女性でも十分に戦える。かえって、女性のほうが有利な時代だともいえる。  なので、実力ある女性は、キャリアウーマンとしてその能力を発揮すればいい。  また、実力がある女性も、女性としての特質を生かしたほうが、戦いに有利になるケースがあるので、女性らしさを生かして欲しい。  ただし、そんな実力ある女性は少数派であり、多くの女性は家庭を持って、そちらを重視した生き方のほうが良いのではないか? 間違っているかもしれませんが、私の理解したところです。 たぶん、大川隆法総裁は、しっかりした経済政策・女性活用案を持たれているとは思うのですが、「自民党が幸福実現党の政策をパクッて、それをあたかも自分の手柄のようにしている。」と話されていましたので、しばらくは、それらは公開されないものと思われます。 (最近の経典を読んでも、「この(経済の)話はあまり広めないでください。」なんて雰囲気のことが書かれていましたからね) 実行できる手本としては、幸福の科学の人事が手本になるわけですけど、さすがに各部門のトップを若い女性に交代させるって真似はできないでしょうし、それ以外では、具体的に政策に反映できるようなものが御法話で語られてはいないので、安倍総理には、「女性性が輝ける社会」について、特別な考えは無いように思えます。

回答No.7

>女性に何をさせようとするのですか? 女を家庭労働から引き離し、社会でこき使う  ↓ 女性は疲弊し、ストレスではげる  ↓ 女性(の頭)も輝く こういう図式だと思います。 未だに、専業主婦でのうのうとしている女性は 少なからずいますからね。。

  • mak-nak
  • ベストアンサー率33% (57/172)
回答No.6

安部総理の真意は、本人&総理の周りの方にしか分かりませんが、世間の女性を味方に付ける為に?手っ取り早いのが、[女性が働ける輝ける社会]を掲げてる?としか思えませんね~ しかも扶養者控除を撤廃する様な事も言ってますが、扶養者控除無くしたからってイコール皆が、輝ける社会ってなるか? 疑問です。 質問者様は専業主婦は自分の時間が持てていると思っている様ですが、私に関して言えば、自分の時間はほぼ有りません。 仕事もしたいですが、自分の体調も良くない上に、家族→特に姑の理解も無いので、無理です。 一時期、無理をして仕事をしていましたが、体調崩し周りの従業員さんに迷惑を掛けてしまったので、辞めました。 しかも身体の構造上、女性が妊娠・出産をします。 身体の負担が有ります。 安部総理は何か勘違いしています。 基盤がシッカリしてないのに、ただ働けって言われても、困りますよ。 家族の理解も大事です。 本当はこういった場所での、意見を見て頂き、世間の考えを認識して頂きたいです。 政治家は扶養者控除無くても生活出来る収入が有るから、痛くも痒くも無いでしょう~ 多分私達庶民を苦しませる事しか考えていないでしょうね~。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

男性は外で働いてお金(大昔だと獲物)を持って換えればよいのです。女性の価値感は男性と違って複雑です。基本は子供を産んで育てることですが、産まずに働きたい女性もいるし、子育てのみしたい女性もいます。それぞれに選択できる社会が良いと思います。私は女性が子を産むと3年間は子育てに専念し、社会に同じ地位で完全復帰できる制度がつくられたら良いと思っています。 女性が男性と対等に競争して勝てるとは思っていません。男性は男同士で戦って勝てた者の子孫です。おのずと能力と役割が異なっています。出産と育児は女性にとって大きな役目でもあるが、ハンディでもあるのです。そのことを男性は良く知っていますよ。むしろ感謝する気持ちでいます。 女が働かされるようになると思うことはありません。シングルマザーが安心して暮らせる社会でないと女性が子を産んでくれないと思います。原則は元夫からの養育費送金でしょうが、多くの場合はそれが困難です。社会が子育てを支えるようにはなっていませんが、経済的支援をするようにすべきです。女が一人で子育てできる世の中になっていません。 私には0歳の男の孫がいまして、東京で息子と嫁は孫を育ててくれています。孫のために中古ですがマンションを買ってやりました。息子は看護士の嫁に働いて欲しいらしいですが、私は孫の世話をして欲しいのです。孫預金口座を作ってもらい息子に隠れてこっそりと送金しています。馬鹿なおじいちゃんです。

noname#225413
noname#225413
回答No.4

とある理由で、精神科を中心とした医療全般(勿論、各科の医学が中心です)を勉強しています。従って、反発や顰蹙を覚悟の上、(医学の世界では常識の)正論?を言わせて貰います。結論から言うと「男性と女性は脳の構造や機能からして、全く違った生き物である」と言う事です。男女「平等(又は同等)」は、政治等の世界、「同質」は科学(特に医学)の世界です。しかし、今や男性と女性は「同質」では無く「異質」の存在です。(フェニミストの田嶋陽子先生を始め、政治家の方々は)其処んところをごちゃ混ぜにしてしまってます。ピーズ夫妻等の著作を読まれると、その理由等がよく解ります。

noname#205034
noname#205034
回答No.3

正直、どういう国にしたいのかもわかりません。 女性幹部を増やすことを喜んでるのはキャリアのある女性だけでしょうし・・・ 女性が働くという事は、子供にしわ寄せが行きますし、働く人が増える事で正社員を雇わないで使い捨てる傾向があると思います。 男性の正規社員が増える事が女性も幸せで、子供も安心して産める社会になると思うのですが・・・ ますます少子化と子育てを親からちゃんとしてもらえない子供が増えそうですね。 シングルマザーもさまざまですよね。 旦那様がなくなられたとか、DVとかなら社会保障してもいいとは思いますが、簡単に離婚して自分のお金がないって当たり前だと思います。先に見通しも立てないで離婚するなんて子供がいるのに勝手です。 お子さんが可哀相なので保障はいるとは思いますけど・・・なんか釈然としません。 子供を一人で育てていても心豊かに過ごせる毎日を送れる社会を構築するって離婚率上がるんじゃないでしょうか?子供にとっては迷惑な社会ですね。 シングルマザーに優しくするなら、奥様に先立たれ子育てされているシングルファーザーにも支援してあげて欲しいです。 何かの時会社を休みしたりするのは一緒ですし、男女で給料もほとんど変わらないご時世なのに、ほぼなんの保証もありません。最近女性だけが得をする変な傾向が強まっている気がします。 本当にいい社会ってもっと公平で助け合える世の中だと思います。 安倍首相の真意ねえ、ただただ女性票を取りたいだけでしょう。政治家なんて自分たちが安泰ならそれでいいのだから・・・一番ぎゃあぎゃあ文句を言いそうな働く女性を優遇するような事を言ってるのでしょう。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ちょうど、こんな文章を見て、なんか仕掛けが色々見えた気がしています。 昨日見かけた女性と労働に関する文章から、最近の女性の労働に関する諸問題は、すべて「これまで家事とい___ https://www.facebook.com/taichiro.takeuchi/posts/568727226588797 つまり、「これまで専業主婦が行っていた家事は、経済活動として計上されていなかったので、これを託児所とか会社の活動という形で家庭の外に出してしまえば、そこにできるお金の流れがGDPなどにカウントされるので、地下に埋もれていた家事産業の分だけGDPを押し上げることができるし、それをビジネス化したところに法人税課税もできるし利用者は消費税を払うし、さらに働きに出た専業主夫・主婦からの所得税も取れるように配偶者控除も廃止しちゃえ」というのでしょう。 単なる、経済対策として、古くからの3世代とかが同居する世帯をぶっ壊して、全部ビジネス・経済でのつながりにして景気を持ち上げるための生贄にしよう、という財務省と内閣しかうれしくない話なのです。 古くからの祖父・祖母などの力も借りて子育てしたり、買い物のときに家で預かってもらって、その手もなければ抱っこやおんぶで赤ちゃんを、歩ける幼児は手を引いて、公園に出かけたり買い物にいったり、という家族での助け合いは「全部ビジネスで対価を払って、消費税を払え」という日本を作るのでしょう。 そんな日本が歴史上あったんかなー、という日本を取り戻したいらしいです。

関連するQ&A