• ベストアンサー

国公立取大学獣医学科の推薦入試の経験者さんか詳し

高3の息子が獣医学科に急に志望を変えました。学校の先生はあまり詳しくないので、ご存じの方のご意見を聞かせてください!評定は4.1センター八割目指しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

国公立大学ですか? 大学名が書かれてないのではっきり言えませんが 推薦入試では合格者はどこの大学でも数名程度。 3~5名と言うのが一般的です。 たいてい評定はA、4,3以上必要です。 センター試験では85%は必要ですね。 私立大学の推薦入試ではないのだから。。。 国公立大学の獣医学科にしても医学部医学科にしても 志願者はたくさんいるのだから。 推薦入試って一般入試でも合格出来るような優秀な学生を あらかじめ確保するのが狙いです。 推薦入試で不合格でも一般入試で合格ってざらに有ります。 >高3の息子が獣医学科に急に志望を変えました 私立大学のようにAOや推薦入試だと学力が少々不足していても 合格出来ると言うのではないですよ。 高3の今頃になって急に獣医学科に志望を変えて合格できるほど 甘くは無いですよ。 まあ、東大理1や京大の理学部工学部に合格する実力があるけど 急に獣医学部に進学したくなったと言うなら話は別ですけど。

tanbamaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。難しいのはわかります。医学部のことでしたら別の子供で経験しておりますので、ほぼわかるのですが、獣医学科となると違うと聞きましたので、獣医学科に詳しい方のご回答をぜひともいただきたいと思います。

tanbamaki
質問者

補足

もともと、獣医師希望してたのですが、学力が足らずにあきらめていました。しかし、なんとかして行きたいと言うようになりましたので、少しでも受かりやすい方法を検討しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A