- ベストアンサー
別送品の受け取り方法種類
海外からの別送品の受け取り方について質問です。 1.郵送の場合と郵送以外の場合とありますが、郵送以外の場合というのはどの様な状況ですか? 2.郵送以外の場合も自宅に通知がきて、税関にとりにいくのですか? 3.別送品を本人が到着する日時までに航路先空港に送り、航路先空港で受け取る事はできますか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.郵送以外だと一番わかりやすいのは船便や国際宅配便です。郵送というのは国際郵便を意味しますので。 2.船便と宅配便だと手続が違ったりします。私個人の経験では、宅配便の場合は、条件を満たしていれば本人に代わって業者さんが代理通関をして(宅配便を出す時に書類に代理通関を許可する旨のサインをします)、品物を自宅まで届けてくれます。船便の場合は、自分で到着時税関まで取りに行ったこともあります。詳細は船会社に問い合わせるしかありません。 3.これは郵送の場合はできません。というのも、別送品を郵便局などで受け取るときには、税関から自宅に送られた「外国から到着した郵便物の通関手続のお知らせ」という葉書と、入国時に提出した携帯品・別送品申告書の両方を持っている必要があるからです。宅配便を利用する場合ですが、御自分の帰国前に別送品が日本に到着する場合は、あらかじめ利用する通関業者(運送業者)にその旨を連絡する必要があります。連絡を怠ると一般貨物として通関されることがあり、免税範囲内であっても免税されないことがありますので注意が必要です。そして帰国時に受け取れるかどうかも業者に確認してください(できる場合とできない場合がありますが、詳細もご確認ください)。
その他の回答 (3)
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
1 国際宅配便、船便、コンテナ、航空貨物などハンドキャリー以外の輸送手段全て。 2 郵便を含めて税関に取りに行くことは有りません。 税関で行うのは通関手続きのみです。ほとんどの場合運送業者、通関業者に委託できます。 3 航空貨物ならば可能ですただし貨物ですから通常は旅客ターミナルでは受け取れません。
お礼
わかりやすい回答をありがとうございます。
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
1.論理上はコンテナの貸切も可能ですし、そのほかにも船便や航空貨物で送ることも可能です。 2.特に本人が行かなくてもいいのですが、別送品の税関申告書が通関に際して必要になるので、通関業者にそれを渡す必要があります。 3.少なくとも旅客ターミナルでは受け取れないですし、貨物ターミナルに行ってもすぐに通関手続きが済むかどうかはわかりません。 が、どのような物を送るかによりますが、もともと関税率が低いものであれば、無理に別送品扱いにせずに輸入品(というか単なる荷物)として送ってしまうのも一案でしょう。 そうすれば関税は発生するものの通常の荷物として通関できるので、自宅まで届けてもらうことも可能です。
お礼
わかりやすい回答をありがとうございます。
- FLHTCU
- ベストアンサー率33% (38/112)
1郵便の他宅配便があります。 2税関に別送申告書を持って取りに行きます。 3海外の渡航先と言うことなら、出来ません。当たり前です。
お礼
わかりやすい回答をありがとうございます。
お礼
わかりやすい回答をありがとうございます。