ベストアンサー あなたの好きな台湾料理は何ですか? 2014/09/22 22:57 ちなみに私は、蛤蜊湯(蛤のスープ)蚵仔煎(牡蠣入りオムレツ)竹筒飯(白米餅米粟などで炊いた御飯)ですね みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ミッタン(@michiyo19750208) ベストアンサー率15% (3900/25711) 2014/09/22 23:46 回答No.2 ベタですが梅春園の「ビーフン」 屋号、なんとかならんかなぁ? 質問者 お礼 2014/09/23 20:34 台湾のビーフンは、麺が細いタイプが新竹産麺が太いのが埔里産で日本の店で使われているのは新竹産ですね 私も台湾に行った時に土産でビーフンと干しマンゴーと高山茶は、リクエストされる事が多いのでおいしい物だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) nooooo ベストアンサー率18% (78/413) 2014/09/22 23:11 回答No.1 トマトと卵の炒めたの。ビンロウの炒めたのもおいしかった。 質問者 お礼 2014/09/23 20:38 ピンローと言うと台湾のケバい格好した若い子が道路沿いで店構えて売っていますね 口に含んで噛んでぺっと吐き出すイメージですが料理でも食べた事ありますね トマトの卵炒めはどちらかというと中国料理のイメージですけど嫌いではないですね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A まぜごはん(炊き込みごはん)を炊く時 まぜごはん(炊き込みごはん)を炊く時ですが、 普通の白米を炊く時と比べて水(まぜごはんの時はもちろん出汁と調味料が混ざった状態の液体として)は多くするのですか?少なくするのですか?それとも同量でいいのですか? 使うお米を、 (1)白米だけのとき (2)もち米と白米を混ぜるとき (3)もち米だけのとき の、それぞれで教えて下さい。 もち米だけで炊き込みご飯を炊くとどうなりますか? もち米が大量にあるのですが もち米だけで炊き込みご飯を炊くとどうなりますか? やはり白米も混ぜて炊いた方がいいのでしょうか? 炊き込みご飯のお米について ひじき入りの炊き込みご飯をもち米入りで作りたいのですが、ネットで検索してみると、白米のレシピばかりでどうしたらいいかわかりません。 レシピの白米をもち米にすべてかえてしまっていいのか、半々くらいの割合にしたらいいのか、知ってることがありましたら教えてください。 ダイエット中のお赤飯や炊き込みご飯 こんにちは。 私は、もちもちっとした炊き込みご飯や赤飯が 大好きなんです。 ですが、ダイエット中にもち米は、 やはりきついですよね・・・?? たまに炊き込みご飯(もち米製)や赤飯が出るんですけど、 「もち米だからやめて、玄米にしよう!」 と思って玄米を食べても、 「やっぱり食べたい!」と思って 炊き込みご飯まで食べてしまい、 結局カロリーオーバー・・・。 普通の白米の炊き込みご飯なら 気にしないのですが、 もち米というところがひっかかります。 たまに食べる分ならよいのでしょうか?? ご回答、お待ちしております。 もちもちの炊き込みご飯 もちもちの炊き込みご飯を作りたいと思います。 その場合もち米と白米をどのくらいの割合で混ぜて炊いたほうがいいのでしょうか? 栗ご飯を炊くときを炊くとき(炊飯ジャーについて) 炊飯ジャーの白米とおこわ、どっちにセットすればいいのでしょうか? 栗ご飯にはもち米は入れないで炊きます。 おこわの方が腹もちが良い? おこわが好きで炊き込みご飯などにしてよく食べるのですが 普通の白米よりももち米の方が腹持ちが良い気がするのですが 気のせいでしょうか? もち米の中のたんぱく質の種類 もち米に含まれるたんぱく質の種類を全部教えてください。 白米に含まれるたんぱく質の種類はこちら側で分かっています。 ↓ 米のタンパク質は、その溶解性の違いにより、アルブミン(純水可溶性)、グロブリン(食塩水可溶性)、プロラミン(アルコール可溶性)、グルテリン(アルカリ可溶性)に分類される。 しかしながらもち米に含まれるたんぱく質がわかりません。白米と全く同じなのでしょうか? それとも違うのでしょうか? ちなみに、もち米と白米のでんぷんの質が違うことはわかっています。 たんぱく質についてよろしくお願いいたします。 玄米ご飯について 玄米が栄養が豊富で身体に良いといわれていますが、味はどうですか? 1.温かい玄米ご飯と、冷めた玄米ご飯の味の違い。 2.むすび(おにぎり)にした時の中に入れる具の材料 3.海苔との相性 4.白米ご飯に慣れた人がいきなり玄米100%ご飯でも美味しく食べられますか?それとも徐々に玄米の量を増やす方がいいですか。 5・栄養価以外の玄米ご飯と白米ご飯の違い 6・玄米ともち米を混ぜて炊いている人いますか? いろいろ教えてください、よろしくお願いします。 生姜を入れる理由 炊き込みご飯を作る時に生姜を少し入れた方がいいとレシピに書いてあるのですが 理由は何でしょうか? 匂い消しですか? 炊き込みご飯の具ににおいがついてるものは入れてないつもりなのですが。 具は、 ・白米&もち米 ・人参 ・鶏肉 ・シイタケ などです。 家庭用精米機では おいしく精米 できないのでしょうか? ツインバ-ドの精米機で玄米を白米に精米してたべていますが つやのあるおいしいご飯に炊くことができません 水加減やつけておくじかんを変えても もち米みたいなべたべたした感じになります 家庭用の精米機ではしょうがないのでしょうか? お料理!!! 中3男子です。 最近家でひとりになることが多いので、 昼飯や晩飯はよく自分で作っているのですが、 自分の作れる料理が少なすぎて、 その料理のローテーション状態が続き、 好きな料理も流石に飽きてきました。 そのいつも作っている料理は、 米類・汁物・肉料理 しか作らないので・・・。 ちなみにいつも作っているのは。 米類だと。 白米 か チャーハン 汁物だと。 自分で作った味噌汁 か インスタントスープ 肉料理だと。 豚テキ か 冷しゃぶ か ジャーマンポテト です。 このローテーションが嫌なので。 簡単で、おいしくて、極力肉や油分の少ないものを 教えてください!!! お米とご飯の重さなどなど お米は1合180cc,150gだそうですが ご飯として炊き上がると何gになるのですか? また1食分の標準量はどのくらいですか? さらに、お米の種類によってカロリーは異なるのでしょうか? もしあるのなら、カロリーの低い種類、 カロリーの高い種類、その値を教えてください。 とりあえず普通の白米を対象に考えていますが、 もち米、五穀米、古代米等、白米の代替品についての情報もありましたら参考までに教えていただきたいです。よろしくお願いします。 納豆を使った料理、教えてください 納豆大好きなので、納豆使った料理で、「オススメ」のものを教えてください。 ちなみに私は 1 普通に炊き立てご飯にかけて食べる。 入れるものは、その時によるけど、ねぎ,鰹節、からし、のり、など。たまに卵の黄身を入れたり、刻んだキムチを入れるときもあります。 2 油揚げのなかに詰めて、オーブントースターで焼き、おしょうゆかけて食べます。お酒のおつまみにおいしいです! 3 うちでは作ったことないけど、納豆もんじゃ、納豆のお好み焼き、 納豆スパゲティ、納豆オムレツなどもおいしいですよね。 (外食でしか食べたことはありませんが) 他にオススメの食べ方あったら是非教えてください!! 炊き込むご飯やもち米を使う時など。。。 なぜ、米を研いで、ザルにあげておかなければ ならないでしょうか? 少し前、山菜御飯を作ったのですが、 白米を2合、もち米を0.5合 山菜、醤油、砂糖を入れて、水を2.5合分 入れて炊いたところ、 米が膨らんでいませんでした。 この場合、どちらの米もザルにあげておかなければ ならなかったのでしょうか? 敗因の原因は何だったのでしょうか? 恥ずかしい質問ですが、どうぞ宜しくお願いします。 白子、あんキモに代わる食材を教えてください 私はキモ、ワタ系が大好きです。 冬場はタラの白子、あんキモをよく買ってかるくゆでて、ポン酢で食べていました。(牡蠣もよく購入してました) …が、夏のこの時期どうすればよいのでしょう? 普通のスーパーで購入できるオススメ食材を紹介してください! できれば魚介類がいいです。今出ているアサリやハマグリ、サザエや甘エビも おいしいし大好きなんですが、もうちょっと濃ゆいものが食べたいんです。(ちなみに関西在住です) 彼氏の誕生日に料理を 初めて質問させていただきます。 彼氏の誕生日祝いとして、休みの日に私の家に来てもらって フルコースを作ってあげよう、と思っているのですが 何を作るか迷っています。 調理系の学校に通っていたので人並みには料理できる… と思いますが…; 前菜、メイン、スープなど、どうしようか迷っています。 長時間煮込むものよりは、比較的すぐに出来る料理を 何品かだしてあげたいです。 スープは目の粗い裏ごしするものや、ミキサーがないので そうなると市販品のものか、コンソメ系のスープが いいですかね?? 皆さんのお力添えをお願いします!! あと、だす料理によってごはんかパンか考えているのですが パンならオリーブの入ったパンを作ってみたいのですが もし、レシピなどご存知のかたがいらっしゃいましたら パンレシピ、料理レシピ、アドバイス、 いろいろ教えていただけたら嬉しいです!! ちなみに彼はワインが飲めないので、ワインやお酒に 合う料理とかではなくて全然いいですっ!! 中華ちまき ときどき中華ちまきを作るのですが、どうしても竹の皮にご飯がべったりついてしまうのです。どうしたら付かなくなりますか?うってるものはあまりついてませんよね…油でも塗ってるのかしら?知っている方がいたら教えてください。ちなみに竹の皮は中華街で何十枚も入って500円くらいの安いものです。 炊き込みごはん 変わった「炊き込みごはん」を作ってみたいのですが、どんなものが、ありますか?和・羊・中 なんでもいいです。もち米を使ったやつとかも教えてもらえたらうれしいです^-^☆ちなみに、うちでは、タコめしと、市販の丸○屋の素ぐらいです。 もち米の玄米を炊飯器でうまく炊く方法教えて下さい。 もち米の玄米を炊飯器でうまく炊く方法教えて下さい。 もち米の玄米を炊く事自体色々ネットで調べましたが出ていません。 赤飯を炊く方法で豆を入れずに、色も付けずそのまま米だけで炊けばいいと思って 調べましたが、だいたい普通の米(うるち米)を20~30%入れるように書いてあります。 あくまでももち米だけで、それも玄米でさらに炊飯器でうまく炊く方法知っている方教えて下さい。 いつもはうるち米の玄米を炊いて食べていますが 間違ってもち米の玄米を買ってしまいました(普通間違えないだろう!とつっこまないで下さい) そして、いつも玄米は炊飯器でうまく炊いているので いつも通り炊きました。 すると何と、まるで美味しいつきたてのお餅が出来ました。 まあこれはこれで美味しく食べましたが 赤飯の米だけ版を炊きたいので、わかりましたら教えて下さい。 ちなみに炊飯器は玄米モードがあります。 いつも炊いてるポイントは とぐ時に水を吸い安いようにきずつけるように良くとぎます 水につけておく時間はたっぷり6時間以上 水の量は白米の1.3倍位 こんな感じで炊いたらお餅がつけました。 水の量を玄米といえども少なめにしたら良いのでしょうか? つける時間が長いのでしょうか? ではよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
台湾のビーフンは、麺が細いタイプが新竹産麺が太いのが埔里産で日本の店で使われているのは新竹産ですね 私も台湾に行った時に土産でビーフンと干しマンゴーと高山茶は、リクエストされる事が多いのでおいしい物だと思います。