- 締切済み
マリッジブルーで悩んでいます。
マリッジブルーから抜け出せず悩んでいます。 最近交際3年を経て入籍しました。 入籍する前にマリッジブルーになってしまい、それが原因で婚約破棄しかけました。でも、彼のことすごく好きだったし、結婚したいって思えた人となら乗り越えていけるはずと信じて、和解して入籍したのですが、気持ちはモヤモヤと不安ばかりです。 原因は結婚式のことなど準備で意見が食い違うことによる喧嘩がほとんどです。彼の性格上、血の気が多く、小さなことですぐ怒ります。物事をその場で白黒ハッキリしたい性格で、後から言うと卑怯とか、一度決めたことを変更したいと言うと怒ります。彼は怒っているつもりはないと言います。被害妄想になるのかもしれませんが、私からすると、話し合うという姿勢ではなく、こちらの意見を言えないような威圧を感じてしまいます。私の意見を言うとヒートアップし、それなら、もっと優しい人と結婚したら?もう別れようか?結婚式なんて辞めようと言われたこともあります。物に当たることもあります。私は小心者で言い返したり、負けじと怒ったりすることができません。 交際中から、お互いの性格の問題で喧嘩は多く、別れかけることもありました。彼を怒らせるつもりは全くないのですが、私の鈍臭い所が原因で、彼がイライラし、喧嘩になることも。友達には「なんでそんなことでイチイチ喧嘩に?もっと相性の良い人は沢山いるよ?彼に合わせられるのは貴方しかいないと思うけど。」と言われてきました。そんな状態でも彼が好きという気持ちが大きかったので、喧嘩を通してお互いをさらけ出せている。喧嘩を乗り越えて絆が深まっていると思えました。 でも、結婚式のことで決めなければならないことが多く、ささいなことで喧嘩ばかりしてしまいます。彼が怒っていることに対し、私が笑ってやり過ごそうとしたり、喧嘩を買わない、売らないようにしていますが、彼は言いたい放題。私も余裕がなくなりイライラしてしまい、悪循環です。これからこんなことばかりだと思うと、先がみえず、限界になって泣いてばかりです。彼と会っていなくても泣けてきたり、肌荒れがハンパないし、気待ち悪くなったりしてしまいます。正直結婚式も引越しの準備も全然楽しめません。そればかりか、彼のことを好きではなくなってしまい、嫌気がさして一緒に住みたくない、触れたくない、彼との子供が欲しいと思えなくなりました。また、もしも将来子供に、私に対する態度を子供にもされると思うと怖くて可哀想で、子供は作りたくないと思ってしまいます。彼への気持ちが完全に冷めてしまいました。 一緒に住んでからも、共働きです。彼は家のことは協力するからと言ってくれてはいますが、これから、更に、何に怒られるんだろうと怖くてプレッシャーに感じます。 交際中に喧嘩が多い時点でこうなることは、わかっていたはずなのに…自分が選んだ選択なのに…被害者ぶってる自分が醜くて大嫌いです。彼にも申し訳なく思います。でも、後悔しても遅いのですが、間違った選択だったと思えてなりません。 マリッジブルーでこんな風に思われている方って他におられますか? また、過去にこんな風に思われた方は、現在どうなっておられますか? 下手くそな文を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
あなたが冷めてしまったのなら、少しでも早く無理と言ってあげるのが最後の親切ですよ。 私は、若い頃、好きな男性と婚約しましたが、結納後に男性から一切連絡が無くなりました。 釣った魚に餌をやらないマザコン男とわかりました。 彼の母親とうまく同居することを押し付けられました。 私より、母親が大事だとはっきり言われました。 彼の母親からは、言うこと聞かないと婚約解消するわよと脅されました。 今考えると、最悪の条件でした。 何度、やり直そうと話し合っても、お互いに変わりませんでした。 私は、彼のことは好きでしたが、彼との幸せな結婚生活は見えていませんでした。 あなたの中では、もう答えが出ていますよね。 早く決着をつけましょう。
- newyorklovelove
- ベストアンサー率30% (16/52)
『傷つくならば、それは「愛」ではない』 チャック・スペザーノ著 ご自分を見つめ直すために読んでみてはいかがですか?
- tobirisu
- ベストアンサー率40% (199/489)
ほとんど心身症ですね。 それまでうまくいっていたカップルが、結婚式の準備段階で意見が食い違って揉めることはよくあります。 でも、あなた達は、その前からですね。 あなたがおっとりとしていて、彼がイライラする。 あなたは威圧感に押されて何も言えない。で、彼が言いたい放題。あなたもイライラする。 あなたが小心者でビクビクするタイプだということを、彼は理解し、そういうあなたを愛しているのか?という疑問を感じます。 「もっと優しい人と結婚すれば」という発言は、「乱暴な自分をそのまま受け入れてくれ。それができないなら結婚したくない」というのと同じです。 彼の方がマリッジブルーかもしれない。 どうしても結婚式をしたいですか? 結婚式というのは、お互いの家同士のメンツみたいなものも絡みますが、 わりに「女性の晴れ姿」のような部分が大きいです。 だから、結婚式のあれこれに彼が細かくこだわるのがちょっと理解できないのですが、 心身症になるほど揉めるなら、延期するとかしたらどうでしょう。 そこまで揉めるというのは、ちょっと異常な気がします。 単純なマリッジブルーであれば、結婚後の生活が軌道に乗る、とか妊娠とかで消滅します。 消滅、というか、些細なトラブルは、お互いに協力して乗り越えられることを実感することで解消するのです。 あなたのは単純にマリッジブルーではないような気がします。 私は医者でも心理学者でもないので、確証とかあるのではないですが。 なにか、2人の間に根本的な食い違い、性格が合わない部分があるような気がするのです。 それを、あなたの方が妥協した、あるいは自己主張できなかっただけなのに、、 >結婚したいって思えた人となら乗り越えていけるはずと信じて、和解して入籍した つまりほんとに和解したのではないし、2人で乗り越えたわけではなかった。 あなたが自分の感情(好きという)に負けて、自分を殺し続けただけ、ではないのかな、と思うのです。 ちゃんと解決して、「2人で」乗り越えたのでなければ、 >彼が怒っていることに対し、私が笑ってやり過ごそうとしたり、喧嘩を買わない、売らないようにしていますが、彼は言いたい放題。 これが結婚生活になってしまいますよ。 もっとも、こういう状態で何十年も夫婦でいつづける人達もたくさんいますけど。 子供が生まれ、成長し、夫婦が年をとり、孫が生まれ、老夫婦になり、なんとなくトゲがとれて、それなりの「おじいちゃん、おばあちゃん」になる人もわりにいると思いますが。 あなたの両親に、「彼が怒るので怖くて仕方がない、将来のことも不安しかない」と話してみてはいかがですか? そして、心療内科とかに行きたい、と相談してみてください。 娘がそこまで追い詰められているのに、「ワガママ」とか「我慢が足りない」という親はあまりいないと思います。 もし、そういわれたら、自分1人で、心療内科でも精神科でも行って、相談してください。 入籍したのはいつですか? 同居もまだなのでしょうか? いきなり、離婚というのも、辛い話ではありますが、 最悪、離婚を含めて彼との結婚が正解かどうか、少し距離をおいて考えてみてはいかがですか?
- tontodromo
- ベストアンサー率33% (70/206)
はっきり言って、あなたと彼は合わないのだと感じました。 完全に合うような人は存在しませんが、それでも価値観や性格や感覚など基本的な部分が合っていることが必要です。 感覚が合っていれば、お互いに気になる部分が一緒なので、不必要にイライラさせることもないですし、感情が共有できるので、ストレスも少ないです。 少しのことでいつもイライラしたり、また相手をイライラさせたことでいつも卑屈になったりというのは、長い結婚生活を考えるとお先真っ暗という気がします。 あなたの場合、単なるマリッジブルーではなく、あなたの中の本能的な部分が危険を察知してNO!の信号を出しているような気がします。 ただ、もう籍を入れてしまったんですよね・・・。 先に結婚式をすることにしていれば、準備段階で引き返せたのですが。 あとは極力衝突を避けるように、生活をして行くしかないと思います。 結婚式も止めましょう。 引っ越しも可能なら、お互いの気持ちが落ち着くまで延期しましょう。 すこし時間を取って二人とも冷静に考える期間が必要だと思います。
- ojory
- ベストアンサー率30% (103/341)
私の夫も似たような感じです。 強引で、全て自分が正しいと思っていて、被害妄想的ですぐ怒る。 そしてあなたの彼と同じように、自分は怒っているつもりはない、と言うのにものすごく威圧的です。 自分も完璧じゃありません。 でも、本人の悪い所は棚にあげまくって、こちらの至らない部分を重箱の隅をつつくように攻撃して来るのが耐えられない。 ハッキリ言うと、いろいろな事情で別れると面倒なことがあるので別れていないんですが、普通の環境であればとっくに別れていると思います。 それでもよく考えると、モノには当たりますが実際どんなに喧嘩になっても直接の暴力は振るいません。 楽しいときは楽しいです。 優しいときは優しいです。 これだけでも、もしかしたら十分なのかもしれないなぁと。 世の中にはDVや酒乱など、困った人はたくさんいます。 それに比べればましかもしれません。 ・・・と思いながらなんとかやり過ごしてます。 身の回りの面倒なことがなくなり、子供も大きくなったらもしかしたら別れるかもしれませんが、もう結婚はこりごりという感じです。 結婚はまさに忍耐ですね。 誰かを好きになっても、絶対に誰かと結婚をしたいとは全く思いません。 人それぞれかもしれませんが。 ちなみに、私の夫は再婚なのですが、前の奥さんに「言葉巧みにいつもこっちが悪いようにされちゃうから、言いたいことはちゃんといいなさいよ!」とアドバイスを受けましたので、私はずっとそのようにしております(^ー^) それでもヒートアップした時の言い合いは時間の無駄なので、一旦離れて頭が冷えてからメールにまとめて書き連ねて送ってます。 その場で言えないこともまとめて言えるのでスッキりしますよ。 結婚をして、何のストレスもない人はいないと思います。 みんな楽しそうに幸せそうにしていても、実のところはみなさん悩んだり苦しんだりしながら生きています。 私が思うに、例えば家が火事になって自分が取り残された時に助けに飛び込んできてくれるような人かどうか。 そういう信頼感が根底にあればやっていけるかも、なければ無理があるかなと思います。
- feelingood
- ベストアンサー率42% (36/84)
あなたが今するべきことは、自分の心をしっかりと見つめるということです。 現実的な面、たとえば、2人の関係とか過去のこと、そして将来のことなんかを考えだすと、単純に暗い気分にしかなれないでしょうが、その現実面はしばし横に置いておいて、自分は本当にどうしたら心が晴れるんだろうということを一人静かにしっかり心に向き合ってその声を聞くべきときなのでしょう。 結婚前、あなたの中にはたくさんの思いが芽生えて、そこには、彼と別れたいという気持ちもあり、逆に、彼と結婚したいという気持ちもあり。。。と実に複雑な感情だったと思います。でもその時の選択は、あまり明るい今に結びつかなかったわけで、もしかすると、その時、自分の本当の望み(心の声)を無視してしまったのではないでしょうか? もしそうであれば、同じ過ちを2度と繰り返さないようにすることは大切です。そうすることで、あなたは人間的にとても成長できると思いますよ。 もし別れを選択したとしても、彼と一緒になることで、色々な勉強をすることができたわけですから、その時間は決してムダなものではない、ということになりますよね。 幸せに生きるには、自分の心に忠実であることは基本なのです。 元気だしてね。
- GTK145
- ベストアンサー率12% (22/176)
こんなことをいう無礼をあやまります。結婚はとりやめたほうがいいのでは? はじめからこんなに精神的にきついと、長い将来大変だとおもいますよ。 私もマリッジブルーにはなりましたが、まだ、将来の希望がありました。今はかなりきつい結婚生活です。子供ができなかったこともあり、主人は好き勝手しほうだい、私のことを振り返ってくれることはあまりありません。結婚は人生の墓場です。