- ベストアンサー
雇われ人(だった人も含む)にアンケート
雇われ人 および、雇われ人だった人にアンケートです 雇われていた期間で、行楽目的での最長の連休は、何日間取りましたか? ただし、年末年始、お盆、結婚(新婚旅行)は除きます 病欠にしておいて行楽しちゃった場合も除きます 私は、かつて雇われ人だった頃は 敬老の日に伴う三連休と、秋分の日に伴う三連休の間の四日間を有給休暇にして 計 十連休が最長でした
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
10連休ですね。 よく9連休、10連休を利用してヨーロッパ旅行しました。 でももう今はあまり仕事を離れたくありません。仕事が好きで趣味みたいなものだから。それに、今は体力も低下して、10連休でも、海外を行って帰るのは慌ただしくて疲れるので、老後に数ヶ月単位で海外長期滞在したいと考えています。
その他の回答 (2)
- imomura
- ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.3
勤続10年ですが、最大3連休です。 土日も祝日も無いサービス業です。
質問者
お礼
やはり、仕事が楽しくてしょうがないので、休みよりも仕事という感じでしょうか ご回答ありがとうございました
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1
最長でも、有給4日に土日をくっつけて6連休でしょうか。 本当は月曜日から有給5日取れば、前週の土日もプラスされて9連休ということもできましたが、いかんせん部下の面倒を見る立場だったので、そこまでの贅沢は出来ませんでした。
質問者
お礼
6連休だと、大したことできませんね ご回答ありがとうございました
お礼
その後、独立したので、十連休でも1年でも取ろうと思えば自由に取れるようにはなりましたが、趣味でやっていたことを仕事にしたので、仕事そのものが楽しくて、休みたくなくなってしまいました ご回答ありがとうございました