• 締切済み

消費税増税をしないとハイパーインフレに?

消費税増税をしないとハイパーインフレになるのですか? 日銀の黒田氏は消費税増税をしないと経済が制御不能になって、、、、といった話をしてました。 つまり消費税増税しないとハイパーインフレになるってことですか?

みんなの回答

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.9

消費税を増税すると、その分だけ物価が上がります。 わずかですが、実質的インフレですね。 だから、増税しないと、もっとひどい状況になるぞと、 駄々こねてます。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.8

消費税増税をしないとハイパーインフレに? ★ 追加 回答 貴君は本質問の前に 混乱するので 今の日本で制御不能なインフレは起こり得るか? ←いい質問ですねー と質問したほうがいいのではないのでしょうか <以下内容を参考に自分で調べりゃいいでしょう> 今の日本で制御不能なインフレは起こり得るか http://okwave.jp/qa/q8314454.html ベストアンサー ●森永卓郎教授の   消費税増税の検証 https://www.youtube.com/watch?v=vMicddAAyv8 2014/01/05 に公開 経済アナリストの森永卓郎が、大竹まことと阿川佐和子に、他の誰も語ってない消費税増 ­税後の経済予測とその理由を掘り下げて語り、苦言を呈しています 2014-8月15日現在、森永先生の説が正しいことが証明された。 ●【消費税増税の影響、いつから? 】森永卓郎:阿川佐和子~大竹まことゴールデンラジオ~ 大竹まこと 阿川佐和子 森永卓郎 ゴールデンラジオで消費税を語る ここを↓聴くと https://www.youtube.com/watch?v=qSzP2zwDxfU 大和証券   熊谷 亮丸 経済判断 はいかがわしい ことが証明されつつある ★参考動画 https://www.youtube.com/watch?v=EtGX-jQSzpA 朝まで生テレビ140829_2 part 1 朝まで生テレビ140829_2 part 2 ・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.7

A---- 「消費税を引き上げないと、政府の財政健全化の意思、努力について市場から疑念を持たれ、日銀としての対応のしようがない状態になりかねない」 と述べております。 これって消費税増税しないとハイパーインフレになると暗に言っているのと同じですよね? ------ ですから、「消費税増税しないとハイパーインフレになると暗に言っている」というのは言いすぎ。 B---- ※1消費税にかぎらず増税しないで 日本国債の信認を悪化させ 暴落した場合は 金融政策によりコントロール不能であると説明している ただしそのようなリスクはきわめて 確率的に低いと言ってる ※2景気低迷の場合は金融政策によりコントロール可能であると ------ この言い方Bが、ほぼ正しい。私の見たのは主にテレビ東京の出演だったけど(別収録)、どこでも同じことを黒田さんはいっていますね。 この言い方Bは、黒田さんは増税賛成派、と判断できます。マスコミの書き方とも符合すると思います。 >消費税増税しないとハイパーインフレになるってことですか? 私は、絶対にならないと思います。日銀の黒田氏が国債を買いまくって、2年で2%インフレが、やっとのところ。 消費税増税すれば、2年で2%インフレが、逆に減って2%インフレ目標達成ができない逆方向に向かうのは、日銀の黒田氏も気にしていることなのです。 黒田さんは増税賛成派と取られる言い方Bをなんども繰り返すところに、彼の大きな間違い、偽善がみられる、と批判されても仕方がないでしょう。良策は、消費増税をやめることです。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.6

これって消費税増税しないとハイパーインフレになると暗に言っているのと同じですよね? 何か別の解釈ってありますか? ★再度回答  解釈説明 そんなことになるのほ  確率的に低いといってるでしょ ※1※2 両方とも 両極端に悪い場合を想定したお話と言うこと。 『記者君 馬鹿な質問するんじゃないよ そんなことになる可能性 低いのだから 消費税上げる 上げないは政府がおきめになることだろ』・・・・・・・・ と黒田氏は内心思ったのではないでしょうか? LIVE! 黒田東彦 日銀総裁会見 まるごと配信 http://channel.nikkei.co.jp/business/140904nitigin/10537/ ↑全部  聞くとそうなるけどね ☆黒田回答要約 金融を行うものから見れば財政の信任は重要である。 ※1消費税にかぎらず増税しないで 日本国債の信認を悪化させ 暴落した場合は 金融政策によりコントロール不能であると説明している ただしそのようなリスクはきわめて 確率的に低いと言ってる ※2景気低迷の場合は金融政策によりコントロール可能であると 仕組みを解説しているだけ 両方とも 両極端に悪い場合を想定したお話と言うこと。

asuki-7
質問者

補足

ありがとうございます。参考になります。 ちなみに何分何秒辺りで言ってますか?ちょっと長いんで肝心なところだけみたいので。

  • jdl0000
  • ベストアンサー率8% (3/37)
回答No.5

無駄な予算の代表的なものに以下のようなものがあります。 例えば、予算を取るためのデマに次のようなものがあります。 「喫煙者を減らせば将来の医療費削減に繋がる」という大デマです。 現在、禁煙運動の結果から喫煙者は20%以下になっていますが、禁煙運動家の主張する医療費削減には全く繋がらず、医療費も患者も増え続けて来ました。 禁煙運動従事者はなんだかんだと理由をつけて禁煙運動のための予算を増やし続け現在では毎年80億以上と大幅増大して完全に利権化しています。 禁煙などはほとんど医療知識など必要なく行え、禁煙外来を始め多くの関連期間が天下り団体となりそこへ大 量の税金が投入されているという図式です。税金の無駄遣い、保険料の無駄遣い、医師などの希少人材の無駄遣い などで日本を疲弊させています。 その一方で必要な医療研究や社会福祉への予算削減が進んでいる状態です。禁煙運動だけでなくこのような一 見社会正義にかなっているように見せかけた大デマがまかり通っているので、まずは禁煙運動に国が係るのはやめて予算を一切付けないようにすべきでしょう。 「タバコ販売の禁止」「禁煙外来の廃止」「禁煙運動への予算割り当て廃止」という本当の無駄遣いの廃止を断行すれば、似た様な事例にもドンドン切り込むことが出来るようになります。 禁煙運動予算の廃止などが行えているかで、無駄遣い削減が進んでいるか否かを図るよいリトマス試験紙になります。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

日銀の黒田氏は消費税増税をしないと経済が制御不能になって、、、、といった話をしてました。 つまり消費税増税しないとハイパーインフレになるってことですか? ★回答1 よく聴いて見ると以下となるよ・・・・・・・・ 消費税増税しないとハイパーインフレ??? 費税増税まったく関係ないよ まちがい LIVE! 黒田東彦 日銀総裁会見 まるごと配信 http://channel.nikkei.co.jp/business/140904nitigin/10537/ ☆朝日新聞質問 記者 『金融の後押しなしに 消費税増税は可能でしょうか?』 ↑あほ 記者の質問 (日銀は消費税を上げる決定することに関与しないのである) 黒田回答 『政府 国会のおきめになること 財政の健全化は重要で・・・・・・うんぬん 政府におかれては 経済指標をみて決めるといってるので 私のほうから言うことはない』 ☆WBSの使えん社員質問 (もやもやサマーズ並みですか?WW) 増税は1パーセントづつがいいかどうか? (日銀は消費税を上げる決定することに関与しない 聞くのがへん) 黒田回答 『政府 国会のおきめになること 回答拒否』 その他は記者の 極端な質問に対して リスクの説明をした 黒田回答要約 金融を行うものから見れば財政の信任は重要である。 ※消費税にかぎらず増税しないで 日本国債の信認を悪化させ 暴落した場合は 金融政策によりコントロール不能であると説明している ただしそのようなリスクはきわめて 確率的に低いと言ってる ※景気低迷の場合は金融政策によりコントロール可能であると  仕組みを解説しているだけ 両方とも 両極端に悪い場合を想定したお話と言うこと。 ★黒田日銀のおかしいところはなにか? 天候要因も消費税要因も 一時的なものであると 言い切ったところだ! 12ヶ月で全部落ちてしまう~ えーっ ほんとかよ 怪しい 消費税の影響は持続的なものであると 計量経済学者に指摘されている ボデーィーブローのように 日本経済に影響をおよぼす ここが重要である 一時的ではない↓ここ ●【宍戸駿太郎氏】消費増税は精神分裂! https://www.youtube.com/watch?v=VGvScVwh4NA http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20120712/20120712081535.jpg もちろん 黒田=財務省出なので 怪しいと思うのは 普通の人の考えとしてはあたりまえ・・・・・ バイアスかかってるんじゃねーのって思うのはわかる おれも怪しい奴と思う  副総裁岩田先生みたいには信用できないよ。 それが一般的な考えと思うがね。 ★回答2 新聞 TV しか見ないのは馬鹿 国民 偏向報道で 洗脳されてる ●Q&A ベストアンサー集 を参考に自分で学習調査せよ 安倍晋三一味でもGDP成長率までは捏造できない 4~6月期のGDP成長率が大幅なマイナスを記録し、消費増税後の個人消費の低迷ぶりが浮き彫りになった。 http://okwave.jp/qa/q8716350.html 消費税増税に伴う駆け込み需要後の反動について http://okwave.jp/qa/q8524397.html   ●御用学者じゃない 普通の経済学者なら 予想は当たる 以下などで検証 【消費税増税の影響、いつから? 】森永卓郎:阿川佐和子~大竹まことゴールデンラジオ~ 大竹まこと 阿川佐和子 森永卓郎 ゴールデンラジオで消費税を語る ここを↓聴くと https://www.youtube.com/watch?v=qSzP2zwDxfU 大和証券   熊谷 亮丸 経済判断 はいかがわしい <概要まとめると以下> 629兆円-1088兆円=-459兆円    -459兆円 しか 国の借金はない(森永卓郎概算) 含み資産は売る必要もない持ってりゃいいのだ。 個人が わざわざ持ち家売って 賃貸にすむ馬鹿はいないのと同じ あるだけでいいのだ信用力の問題 売って現金にすることを考えるのは ただの馬鹿である  どうせインフレになるんだからね 金の価値は落ちる 固定資産は上がる 株の売買と同じで安い時売るやつは馬鹿 普通のインフレ経済の国はみんなそう 日本だけ異常デフレ。 森永教授の話しに出てくる チーフ債券ストラテジスト 熊谷 亮丸 経済判断 はいかがわしい  よく日経ビジネスサテライトに呼ばれる人 リフレ派の経済学者とは何の関係もない 安倍リフレ政策には素人だ。 浜田参与と違うことを言っている。 自分の業界(債権関係)に都合よく歪曲して解説する人で 利権のない学者とはちがう。 国債が暴落 株も暴落するから 消費税で緊縮財政すると 財政再建が出来ると言っている。 ここ↓で確認できる (浜田参与といっしょにセミナーもやりましたとか言って錯覚させてる) http://www.daiwatv.jp/kouen/seminer/02029-003/start.html   <理由> 債券ストラテジストは個人的利益関係者だ 中立な経済学者ではない 国債券運用の金融マン(債権から株へグレートローテーション起きたら大損) ほんとはデフレ好き 株運用の金融マンは 企業業績に注目するので信用出来るのが多い デフレ嫌い 国債券運用の金融マン関係者  (債権から株へグレートローテーション起きたら大損) ほんとはデフレ好き。 国民の銀行預金で国債買ってさやとり らくちん収益。  株運用の金融マンは 企業業績に注目するので信用出来るの人が多い デフレ嫌い 為替関連も怪しいのである 全部消費税増税派であった 裏ありとしか思えない 消費税増税しないと 外人が売ってくるので株下がるとか言ってた(@_@;) http://www.gaitame.com/seminar/tokyo_130907/ ようするに 株価格が先行指標=企業業績=働く人の賃金=年金基金の利回りの多く=一般人の生活 と言う仕組みである。 株が先に動く 企業業績を予測し 投資家が買うからだ。 よって株のストラテジストは信用できるが 消費税増税などの官邸ヒヤリングには呼ばれないわけだ。 へたすると 経済TV番組にもよばれないし カンペが 意見とま逆だったりする仕組みだ 株屋は利権はなさそうだ。 ★近頃は以下のように言われる <御用学者の罪>2014年4月から消費税増税でも経済は大丈夫と主張し、財務官僚のお先棒を担ぎ続ける面々 http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140801/ecn1408010830002-n1.htm  御用学者たちよ、納税者が負担した税金を通じて補助される研究者として、少しは恥を知ったらどうかね。 (産経新聞特別記者・田村秀男) http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140725/ecn1407250830002-n1.htm アベノミクス、今こそ再出発を…狂った「羅針盤」廃棄せよ   当時の報道によると、浜田宏一・エール大学名誉教授、本田悦郎・静岡県立大学教授、宍戸駿太郎・筑波大学名誉教授、片岡剛士・三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員が、景気への悪影響やデフレ圧力の高まりを懸念して増税に慎重、または反対論を唱えた。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140806-00010000-jindepth-bus_all#!bBSTxA http://ameblo.jp/novausagi0116/entry-11908762234.html 消費増税によってアベノミクスが失敗したら・・・増税を推進していた経済学者らを糾弾すべし!! ◆消費増税が間違いだったことが判明した時には、 「消費増税に賛成していた」経済学者・エコノミストを断固として糾弾いたしましょう!! ◆消費増税を「消費増税やむなし」と世論を扇動した マスコミにも責任ありますよ 高橋洋一・嘉悦大学教授が「ポチ」と呼ぶ御用経済学者たちの言動を追跡せよ ポチとは、今年4月から消費税増税に踏み切っても経済は大丈夫だと主張して、財務官僚のお先棒を担ぎ続ける面々のことである。 その、消費増税断行を後押ししていたのは・・・ 伊藤隆敏・東京大学教授 武田洋子・三菱総合研究所チーフエコノミスト 吉川洋・東京大学教授 土居丈朗・慶応義塾大学教 http://ameblo.jp/novausagi0116/entry-11908762234.html

asuki-7
質問者

補足

黒田 「消費税を引き上げないと、政府の財政健全化の意思、努力について市場から疑念を持たれ、日銀としての対応のしようがない状態になりかねない」 と述べております。 これって消費税増税しないとハイパーインフレになると暗に言っているのと同じですよね? 何か別の解釈ってありますか?

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.3

ウィキ>2014年9月12日、来年10月予定の消費税再増税について「増税で景気が落ち込みば財政・金融政策で対応可能だが、延期で国債価格が下落(金利は上昇)すれば対応が難しい」との持論を繰り返した。 これかなあ。テレビ東京の生出演。私はネットで見ました。黒田さんは、消費税推進派なのは間違いないと思います。 ただ、消費増税をしないと、国の信任が落ちることになって、さらに、確率は低いが、そうすると国債価格が下落するので、、、 2重の仮定という2重の逃げ道を作って話をしているので、話はそうなるかと言えば、そうはならない確率のほうがずっと高いと思いますよ。 >日銀の黒田氏は消費税増税をしないと経済が制御不能になって つまり、巧妙にはなしを消費税推進に持っていっているので、そういうことは直接には言っていません。 >消費税増税しないとハイパーインフレになるってことですか? 私は、絶対にならないと思います。ハイパーインフレになると、このインフレ率が100パーセントとか200パーセントになります。 ところが、日銀の黒田氏が国債を買いまくって、2年で2%インフレが、やっとのところ(それさえも疑問視されているのです。) 消費税増税すれば、2年で2%インフレが、逆に減って目標達成ができない逆方向に向かうのは、日銀の黒田氏も気にしていることなのです。

asuki-7
質問者

補足

黒田 「消費税を引き上げないと、政府の財政健全化の意思、努力について市場から疑念を持たれ、日銀としての対応のしようがない状態になりかねない」 と述べております。 これって消費税増税しないとハイパーインフレになると暗に言っているのと同じですよね? 何か別の解釈ってありますか?

  • IDOKWave1
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

支出を絞り込んだと見せかけて、補正予算でみんな復活。 無駄な予算がどんどん復活しています。 社会保障や医療に回すはずだった消費税増税分は、公共事業費に化けちゃいました。 今度税率10%に上がっても、そんな傾向は変わらないでしょう。 以前の外国の投資家「日本は財政赤字大きいけど、ヨーロッパなんかよりずっと消費税安いから、それを増税すれば何とかなるだろ。」 今後の同投資家 「消費税上がったけど、財政良くなんないじゃん! これヤバいんじゃないの? そんじゃ、日本株も国債も売っとくか。」 自民党政権は既得権益でがんじがらめなので、本当の支出削減は無理みたいですね。 そこんところ、世界が注視してるでしょう。 まあ、高齢者に異常に資産が偏在し、子育て世代や若者が疲弊している我が国特有の困った状況は、ハイパーインフレで一気に是正される可能性はあると専門家は分析していて、一部にはそれを期待する向きもいるようです。

回答No.1

財務省にとって増税は10年に一度の省益維持拡大のチャンスです。 これを逃したら他省庁に遅れを取るかもしれません(防衛省とか)。 なので(いつでもうるさいですが更に)パーパー騒いでいるわけです。 なんかまた一段と必死だなと思っとくくらいでいいです。

asuki-7
質問者

補足

竹中平蔵さんが言うには消費税増税はもう決まっていることだそうです。 また消費税増税を撤回すること事態が絶対に不可能なのだそうです。 竹中平蔵さんが言うには「消費税増税を反対している人は実務を知らない人で、そんな人が無責任に適当なことを言っているだけ」と のことです。 竹中平蔵さんは悪法も法なりということで消費税増税推進の立場だそうです。