• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブレーキパッドを交換したらコトコト鳴ります)

ブレーキパッド交換後のフロントからのコトコト鳴りとは?

このQ&Aのポイント
  • フロントブレーキパッドを交換した後にフロントからコトコト鳴ります。路面の凸凹やタイヤノイズが出る場面で音がするが、少しでもブレーキを踏むと音はおさまります。
  • 交換時にパッドを固定する金具やブラケットのグリスを掃除したことが原因かどうか検証しています。
  • パッドがはまる金具にシムに塗るグリスを使うことで問題が解決する可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

グリスは毎回掃除して、毎回塗り直さなければいけません。 常識です。 パッド交換は素人がしてはいけません。 特にキャリパー脱着が伴う場合 車検を切らなくてはいけないので 結果として違法行為です。

noname#198499
質問者

お礼

仕事減りましたか?(笑)

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

グリスが付いてるのは必要だから付いているのであって、汚れていれば清掃するのは当然ですが、もちろん、グリスも塗り直します。 ブレーキ部分は専用グリスが必要です。 メーカーによって呼び名は多少異なりますが、フローティング部分などのゴムカップがある部分はラバーグリス、ライニング以外の金属の接触部分にはディスクブレーキグリスなどを使います。こちらは、ライニングに付着しても制動力が落ちず、また、高温に耐え、垂れにくい特殊グリスです。特に使用を指定しないメーカーもあるようですが。 ただ、パッド上下を押さえる金具は、バネ状になっていてガタ付く事は無いはずです。その部分でカタカタというのは組み付けミスを思わせます。

  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.2

汚れたブレーキグリス跡は、掃除してOKですが その後 新しいグリス 塗っていないのですか? 何故??? ブレーキグリスという名で ホームセンターでも 売ってます。 自分は、ワコーズのスレッドコンパウンドを塗布します。 パットのキャリパーへはまり込む 爪の部分(側面) パットに被せる シム板の内側と ピストンの当たる面 ピストンが無い側の パットを押さえる部分に薄く塗ります このパットグリス塗布で 様子を見てください。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

こびり付いたグリスは像辞して問題ないです。 しかし、その後で新しいグリスを塗らなくてはいけません。 通称、パッドグリスと言いますが・・・ ブレーキパッドの金属の接触面に塗るグリスですが、 金属磨耗を防ぎ、動きを滑らかにする油の働きの他に 「音を止める」と言う働きもあります。 以前は、モリブデングリスなどが多く使われていましたが、 最近ではシリコングリスの高粘度物が使われています。 ネチッコクへばり付くグリスで、音を止める効果が大きいですね。

関連するQ&A