- ベストアンサー
住友林業のいいところ、悪いところ
先日住宅展示場に行きました。外観やお話を聞いていての印象は住友林業がいいなと感じました。住友林業の方が、木造のほうが固定資産税が安いと言っていたのですが、実際どれくらいの差になるんでしょうか。みなさんの考える住友林業のメリットはどんなところでしょうか?逆にデメリットと感じられる点がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
固定資産税の仕事をしています。 木造のほうが固定資産税が安いというのは、 ・そもそも建築に必要な資材費が安い ・経年減点補正率(家屋の傷みを反映させた数字)が木造のほうが早く下がる(木:25年、RC:60年) という理由です。 普請にもよるので明確に言えませんが、新築当初の評価額は平米あたり、木造で9万~10万、軽量鉄骨系プレハブで9万~11万、RCで12万~15万です。 (来年度新規課税分より資材費が相当上がっていますので、既に課税されている方の評価額・税額はあてになりません) ただ、何十年も住み続ける家ですから、税金等に惑わされることなく決断されることをおすすめします。 さて、私も住林の居宅に伺ったことがありますので、その印象をお話しします。 内部の作りは悪くないと思います。(他の注文住宅と比べて普請の差を感じません) 結局、どれだけお金をかけたかによるんだと思います。 外装を吹き付けにするとちょっと安っぽい印象を受けます。 職場では、特殊な扁平柱を多用するため通し柱がなく、いざというとき大丈夫なのか?という話が出ます。 普通、木造では通し柱があるものなんですが。
その他の回答 (3)
- yokohamahope
- ベストアンサー率40% (782/1955)
住友林業で築13年になりますが十分満足しています。 物が良いけど、その分高目かなとは思います。 49歳で建て直し新築、年齢的に次の建て直しは考えられないので、少し高目でしたが住友に。13年経過でもあまり劣化を感じないので満足しているのです。 眼に見えないところは判りません(転勤中に新築したので工事中の見学等ほとんどしていません)が、柱材や床のヒノキなんか安普請の建物と違いははっきりしています。 120m2程度の2階建て建物で、10年経過で外壁塗装とバルコニーの防水処理を行い200万円近くかかりました。それであと10年の保証です。 多少高くても金銭的になんとかなるなら良いのではないでしょうか。 税金については分かりません。
お礼
物が良いのなら検討しようと思えました。ありがとうございました!
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
少し前ですが、妹夫婦が住友林業・東京で家を建てました。間取りも材料も色もすべて住友林業にお任せしたと言っていたが、展示場のような良い建物でした。やはり建築家を抱えているので設計が優れています。建築事務所まではと思うが、普通の建物は建てたくない人には良いハウスメーカーです。軽量鉄骨住宅は画一的ですが、住友林業は優雅な高級感があります。使っている建築材料が住友林業のオリジナルであることで高級感が出るのだと思います。使っている下請け業者のレベルも高いので、あれだけの和室が作れるのだと思います。普通の洋風住宅を建てるのなら坪単価が高いので住友林業にするのはもったいないです。
お礼
高級感があるのならいいなと思えました。ありがとうございました!
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
住友林業の住宅にデメリットはありませんよ。 予算が潤沢な人にはお勧めの第一番です。 なお、コンクリート住宅の固定資産税は木造の1.3倍程度です。
お礼
いいなと思えました。ありがとうございました!
お礼
詳しく教えていただきありがとうございます。通し柱というものを調べてみようと思います。ありがとうございました!