彼の転職と自分の転職
彼が転職をしたら、転勤が必須になる事が決まっています。
(知り合いの紹介での転職)
遠まわしですが、転勤になったらついて来て欲しいというような事を言ってくれましたが、できれば、今の地元で転職してもらえたら…という気持ちもあります。
彼は職種にはこだわりがないと言う事なので、地元にも探せば行ってみたい!という会社があるかもしれません。
でも、紹介してもらった会社が結構有名な会社という事、就職活動をしなくても良いという事で他の会社を探そうという気持ちはないように見えます。
結婚するなら、転勤についていくのはしょうがないかな~と思うのですが、ちゃんとプロポーズされた訳ではありません。
彼との結婚を第一に考えてアルバイトや派遣の仕事に転職すべきか、まずは自分が正社員で自立して彼との今後を考えるべきか…
後者の方が理想なのですが、35歳という年齢の為結婚して子どもを産みたいというのが一番の望みです。
こんな気持ちで転職活動して、採用になってもすぐに辞める事になると転職する会社に申し訳ないし…
彼に今の気持ちを話すにしても、転職で悩んでるのに、私の事まで考えたら重いだろうし…と思うと相談できずにいます。
相談するなら、もう少し、彼の中でどうするか決まってからの方がいいのか、今まだどうしようか?という段階で相談しても良いのか?
私自身も仕事がなくなりそうな状況なので、迷っています。
彼が地元に転職するなら、正社員での転職ができるのにな~と思ったり…
特に男性の意見をお聞きできればと思います。