- 締切済み
仕事が忙しい中での生活の楽しみ方
20代前半、女です。 毎日7:00~20:00の勤務、 昼休みもまともにとれず、土日も休めないことが多く、日々の疲れが溜まっています。 たまの仕事帰りの楽しみは、整骨院でのマッサージか、エステ・美容院か、ジムでのストレッチです。 全然何かを楽しむ余裕もなく、毎日の暮らしもスカスカな気がします。 貴重な暇な時間や一人の時間は、取り止めもない考え事。 考え事もすべてネガティブで、ポジティブになれれば人生楽しそうなのに、といつも思います。 それだけ余裕がないものだから、うまく建前を使えず、仕事を頼まれると嫌な顔をしてしまうこともしばしば。 どうしたら余裕ができて、ポジティブになれて、建前を使えることができるでしょうか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.5
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.4
- ginmokunsei
- ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.3
noname#201883
回答No.2
noname#202739
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 給料は年齢×10万が目安で、そのまま昇級してくみたいです。 つまりいまは20万円くらいしかもらってません。 残業代はつきません。 法律で休日が決まってるんですね。 いまの職を変えて食いつないでいくことは現実的に考えられませんが、残ってる人が効率が悪いという考え方で、気を使って残ることをやめてみようと思います。 ありがとうございます。