• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わたしの鬱の原因は親でしょうか?)

鬱の原因は親の教育? 22歳の苦悩と向き合う方法

このQ&Aのポイント
  • 高校生のころに発達障害とうつと診断され、現在22歳の私。最近、自分のうつは幼少期の親の教育のせいではないかと考えるようになりました。父親の暴力や妹への愛情の差など、過去の親の態度が今の自分を苦しめているのではないかと感じています。誉められた記憶もほとんどなく、自分の病気のルーツを探るためにアドバイスやトラウマの解消法を求めています。
  • 幼少期の親の教育が原因と考える私。父親の日常的な暴力や妹への愛情の差など、過去の経験が今の自分を苦しめています。自分の病気のルーツを探るためにアドバイスやトラウマの解消法を求めています。
  • 高校生のころに発達障害とうつと診断された私。最近、幼少期の親の教育が自分のうつの原因ではないかと考えるようになりました。父親の暴力や妹への愛情の差など、過去の経験が今の自分を苦しめています。アドバイスやトラウマの解消法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 私であれば、主に子供時代にうけたいろいろなネガティブなことを、いまだに心に引きとめ、それを解き放つことができないということが、心をうつ状態にとどめている原因のひとつだと思いますと答えると思います。 親御さんの不快な行動は、特に子供時代のものであれば、それはその人の心に大きな打撃を与えることはまず間違いない、それはそうなのだと思います。ただ、そうやって受けた心の打撃を、自分でどのように消化、解消していくか、いけるかどうか、というのが、その人がその後どのような心的状態をかかえることになるかを決定していきます。 つまり、心の不調が解決される時というのは、自分の心から不快な思考を吐き出せたり、手放せたり、消化できたり、やわらげたりできたとき、ということになります。 そして、心の不調の解決のためには、あなたの場合であれば、親御さんに対する考え方を、まず今とはちがうものに変えていくということがとても効果の高いものだと言えると思います。 ちがうものに変えるというのは、自分にとって、よりラクな、より軽い、より自分を安らげてくれるものに、じょじょに心(思考)の中を入れ替えていくということです。ちなみに、心中の入れ替えは、すぐにできることではありません。ですからすぐに事態をどうこうしようと焦らず、一歩一歩進めるのも、成功の秘訣です。 言い換えれば、あなたの中にある親に対する思い・考えが今と変化しないのであれば、心の状態も変わらないということです。 過去に何が起きたかと言うことは、確かに根底の原因のひとつではあるのですが、実はあまり大切なことではないのです。 大切なのは、今、自分の心を、いかにネガティブな思いからひきはがし、望ましいものに変えていくか、そこなのです。 それはやはり、心の扱いについて自分で熟練しているのでなければ、プロのサポートを受けながらというのがより確かな方法かとは思います。 あなたに明るい未来が手に入りますように。

mayako1992
質問者

お礼

解答ありがとうございます。確かに親に対する思いは変わってないですね。

mayako1992
質問者

補足

今、通っている病院でカウンセリングを受けてみることにしました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#204214
noname#204214
回答No.2

精神医学では、うつ病に原因は無いとしています。 これは、原因に囚われ治療に好ましくない精神状態に陥ってしまうことを懸念してのことかと思います。 心理学では毒親に対する警鐘が取り上げられています。 毒親というのはネグレクトなどの分かりやすいマイナス面だけでなく過保護も含まれています。 精神面をピラミッドに例えられることはよくあって、それの底辺の基礎となるのが親の愛情です。 この基礎が大きく、頑丈に形成されればストレスに揺らぐことはありません。 世間のどんな風雨にも耐えられることでしょう。 しかしこれが小さく、脆いものであれば、環境によって積み上げられたものとのバランスがひどく悪くなってしまいます。 逆ピラミッドを形成するんですね。 そうした意味においては原因とまでは言わなくとも、親の子への接し方に問題があったケースは少なくないと思いますよ。 >これからの親との接し方などのアドバイス、トラウマの解消法などご教授ください。 親との精神的距離を図るのはどんな人にも必要なことです。 自立です。 親に依存する年齢ではなくなっていることはご存知ですよね。 それは「親に期待することをやめる」ということではないでしょうか。

mayako1992
質問者

お礼

嫌な解答があったため早々に締め切ってしまった質問に対して、わざわざ解答していただきありがとうございます。逆ピラミッドまさにその状態なのだと思います。幼少期の記憶をほとんど失ってしまっていることもあり、親に愛された記憶も抜けおちてしまっているのかもしれません。 期待しないこと…ですね。 やはり心のどこかで期待してしまっているのかもしれません。

関連するQ&A