• ベストアンサー

親が精神病で私も病んでしまいそうです

私は18歳のOLです。 母親が数年前から社会不安障害で、通院生活を送っています。 買い物も一人で行けず、高校生の頃は毎回私がついて行っていました。 その事で母が悩んでいる事も知っているし、病気を治そうとしている努力も解っています。ですが、たまにすごく嫌なことを言ってきます。 昨晩も「あんたは学生の頃よく買い物について来てくれたのに、社会人になってから弟(現在小5)に押し付けて……まぁ別に構わないけど」とか「あんたって自分の事ばっかりで冷たいよね……まぁ私みたいに病んでほしくないから自分の道を進んでくれて良いけど(母の病気の主な原因が祖母からの過干渉や虐待にあるからこう言ったのだと思います)」とか、嫌味を言いながら下手に気遣われるようなことを言うのです。 多分どちらも本心なんだとは思いますが、正直こんなことを言われるのは辛いです。 もし相手が健康ならば、嫌味を言い返すことができますが、親の現状を考えると、どう反論して良いか解りません。 この前も父と喧嘩をしたとき、父が「俺だってがんばってるんだ」と言うと、「私がどれだけ辛い思いしてると思ってるの?」と言っていました。 更に父が「お前は最近病気である事に甘えている」と言うと、「こんなに頑張って直そうとしてるのに甘えてるように見えるの?」と言っていました。正直そう言われると私達は何も言い返せません。 確かに母は病気と闘っていますし、出来るだけの協力はしたいと思っています。ですが、正直最近自分が病気である事をたてに言いたい放題な気がして仕方ありません。 またそれに言い返したところで私が一番しんどい、私が一番頑張ってる、という趣旨の事を返されるので、どうしようもありません。 何とか母にこちらの辛い事を解ってもらう言い方法は無いでしょうか?最近私もボーダーか統合失調症か何かじゃないかと思う事が多々あるので、このままだと本当に病んでしまいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.4

こんばんわ。大変お辛いですね。 私はうつで大きい子供がいます。 正直な所、子供の心のケアなど、 そんな余裕はありません。 正直に全てを話されてはどうでしょうか? どんな親でも、子供はかわいいです。 どんな事を言われても、他人は傷つくかもしれませんが、 子供に言われる事だったら違います。 うちは容赦なく言ってきます。 だまっていたら、ボタンの掛け違いになったままかもしれません。 言う事で今まで背負ってきた重い荷物が、 とれるかもしれません。親によるかもしれませんが。 家族の不平・不満は、一番弱い人に当てられますから。 悪循環ですよね。 精神病と云っても、頑張れるものと、頑張りたくても 頑張れないのがありますから。私は後者ですが。 家族なので円満に解消出来るといいですね。

apple0922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直に全てを話したい……とは常日頃から思っています。 全てではないのですが、たまにちょっとひどい時に二、三言い返してみたりもします。ですが、母はあまり聞いてくれず、寧ろ私は悪くないという方向に持って行こうとします。 中途半端に言っているせいで上手く伝わっていない部分もあるかもしれません……。 今度、もし時間があれば一度「全部」話してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#52859
noname#52859
回答No.3

私も病気を患っていますが、時々卑屈になってしまうことがあります。 確かに辛いんです。「どうして私が?」と何度も思いました。 良くならない、いらだちを家族にぶつけることもありました。 でも、いつも家族には申し訳ないと思っていました。自分がいなければ、どんなにか家族は楽だろうかと何度も思いました。 でも、それを日常的にぶつけられるのは、家族にしたらたまったものじゃないですよね。 私がいつも思うのは、家族のケアも必要だということです。 精神保健センター、保健所、地域生活支援センター等、どこでもよいので、家族の辛さを受け止めてくれる機関に相談してほしいなと個人的には思います。これは日本の風潮なのかなと思いますが、家族が問題を抱え込んで、結局良くない方向にすすんでしまう傾向があると思います。 私もネットで検索してみたのですが、社会不安障害の家族の会というのは見つからなかったです。うつや統合失調症などはわりと見つかるんですけれどね。私自身、地域生活支援センターに家族と何度か相談にいったことがあります。対応はよかったですよ。 全国保健所一覧 http://www.phcd.jp/HClist/HClist-top.html 全国の精神保健センター http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm 地域生活支援センター http://www.mh-net.com/resources/shiencnt.html 社会不安障害総合情報サイト・SAD・NET http://www.sad-net.jp/menu.html 家族の問題を外部の機関に話すことは、抵抗があるかと思います。それでも、共倒れになるよりは余程良いと思うのです。家族が自分の辛さを吐き出すことで楽になれると、気持ちに余裕も出てくるのではないかと思います。それが結果的に、病気を抱えている当事者も家族も、救われるというか、良い方向に進んでいくと私は思うのです。

apple0922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族のケアは、確かに必要性を感じます。多分誰よりも関わる時間の多いであろう家族ですから、やはりそこが病んでしまったら本当に皆さんの言うとおり「共倒れ」になってしまいますし。 外部への相談……どこまで家族に了承してもらえるかはわかりませんが、一度検討したいと思います。 ありがとうございました。

  • kazudesu
  • ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.2

>何とか母にこちらの辛い事を解ってもらう言い方法は無いでしょうか?最近私もボーダーか統合失調症か何かじゃないかと思う事が多々あるので、このままだと本当に病んでしまいそうです。 それは不可能ではありませんが、難しいですね。そういう考え方をすれば、自分を支えられなくなるので、自分を擁護することに奔走すると思います。 >最近私もボーダーか統合失調症か何かじゃないかと思う事が多々あるので、このままだと本当に病んでしまいそうです。 患者と適切な距離をとれないと、病気になることは多いです。 まずは、病人と思うことですよ。 母親であるまえに病人なんです。 >私は18歳のOLです。 気分転換に旅行に行ったらどうですか? いい娘だと思われなくてもいいのですよ。そういう開き直りをしていないと、本当に病気になってしまいますよ。 あと、目に余ることを言い始めたら、反論ではなく、注意したほうがいいですよ。 人として、良くないことってありますからね。

apple0922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母親である前に病人ですか……確かに私は「母」として接していたところがあります。 もう私も社会人なので、適切な距離をとるようにします。 母も多分、高校の頃の印象がまだ残ってて私に甘えているところがあるかもしれないので。 注意と反論……中々判断の難しい所ではありますが、今度目に余ることを言ったら注意しようと思います。できるだけ冷静に。 ありがとうございました。

  • saray
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.1

言い返したい事があっても、相手の立場を考えて我慢するあなたは、立派な人格の持ち主だと思います。 でも、あなた自身がボーダーか統合失調症になってしまうのであれば、共倒れになってしまいますよね。 家族会議でも開いて、みんな、それぞれの立場でがんばっていることを、認め合い、それぞれが意識的に、感謝の言葉をのべるようにしてみてはどうでしょうか。 お母さんの病気が良くなりますように。

apple0922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前夫婦会議は開いたらしいですが、何も解決しなかったみたいです……。 たぶんsarayさんの言うそれぞれの立場で頑張っているというのをお互い認められなかったのだと思います。 出来るだけ母の調子が良くて皆がいるときに、それとなく振ってみようと思います。(あまり家族会議とか重いのは苦手な一家なので……苦笑) ありがとうございました。

関連するQ&A