- 締切済み
受験生なのに、熱が出てしまいました。
おはようございます。 受験生なのに熱が出てしまいましたので、相談させていただきます。 受験勉強を今年の春になって本格的に始めたので、出発が遅すぎたため、時間がない状況でした。 それなのにもかかわらず、夏に入ってから志望する学部(研究したいことが変わったので)を変えてしまったので、以前は一般入試で挑むつもりだったのですが、今はセンター試験を挑もうと勉強中です。 少ない教科で臨める難関私大を目指しているのですが、あまりにも時間がございません。(自業自得です。) そんななか、高熱が出てしまいました。 咳や鼻水はないのですが、とてつもない頭痛と、すぐに熱冷まシートがホットになるほどです。 体温計がぶっ壊れていて、34℃とかいう意味のわからない体温を出されたので正確な温度は分からないのですが、 恐らく38℃は越えていると思います。 そこで質問なのですが、親からは先ずは治すのが先決だと言われています。 自分も治してからの方が効率的なのだと思うのですが、1日ならまだしも、今日で2日めです。 もしかすると、明日も明後日も明明後日も、ずっと続いてしまう可能性すらあります。 そこでご相談なのですが、熱が出ている今、勉強した方が良いでしょうか? よろしくお願いします。 主な症状 ・酷い頭痛 頭痛で目覚めてしまいます。寝不足です。 ・熱が高い 熱冷まシートを額に付けて5分後ほどすると、すぐにホットになっていました。 ・立つとクラクラする 凄いフワフワします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lobelia75
- ベストアンサー率42% (103/244)
お礼をありがとうございます。 私は医者ではないので、起きていると病状が悪化するかどうかはわかりかねますが、 現実問題として机に向かってじっと座っているのは辛いでしょう? >寝転んだ状態で安静にしていると頭痛は多少収まりますので…。 そう思ったので、「ベッドの上で寝ころんでできる単語帳」を例示しました。 スマホのような面倒な道具できちんとした文章が打てる=頭がしっかりと働いている状態、を無駄にするのは勿体ないですから。 間に合わない、1分1秒でも惜しい、そんな中で熱が出てしまった、どうしよう・・・そのような焦りを文面から感じたからこその提案です。 しかし、あなたは「机に向かわないとスイッチが入らない」と補足されています。 寝ころんでスマホはできるが、勉強する気持ちにはなれないと言うわけです。 私なら寝ながらやりますが、あなたにその気がないのなら仕方ありません。 隙間時間や場所・場面の利用が下手な受験生もいるでしょう。 治ってからまたじっくり机に向かってください。 もう夜中ですね。 明日の朝になればすっかり元気になって、この返答も意味がなくなってしまっていることを祈ります。
- lobelia75
- ベストアンサー率42% (103/244)
高熱の割に、このようなしっかりとした内容の長文がスマホ?で打てるわけですよね。 それならば、スマホを単語帳に換えて「読む」 ベッドの上で寝ながらできる勉強は、数学を除きいくらでもあります。 頭に全く入らないほど頭痛がひどいのなら閉じて寝ればいいだけ。 全て自分の頭との相談で、他人が判断することではないと思いますがいかがでしょうか。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
受験日じゃないんだから、親の言うように病院にいきましょう。
お礼
ありがとうございます! 本当に時間が無くて、フルで詰めても時間が余るか余らないか、っていうぐらいなんです…。 でも、治すのが先決ですよね…。 ありがとうございます!
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
レモンと蜂蜜他の温かい飲み物にニンニク摂って 汗かく準備して布団にくるまり 発汗・衣替え・発汗 兎に角熱退治 熱が有っては頭が活動しないよ
お礼
ありがとうございます! やはり熱退治が優先ですよね…。 今日中に治るよう、頑張ります!
お礼
ありがとうございます! 寝転んだ状態で安静にしていると頭痛は多少収まりますので…。 それに、本来はかなりの長文を打つので、個人的にかなり短文な方です。 勉強机に向かい合わないとスイッチが入らないので座らないといけないのですが、安静時以外は頭痛が酷くなります。 ですが、自分としては勉強したいです。 高熱の際に勉強をしても頭に入らないなら勉強をするだけ無駄ですし、その無駄を繰り返すことで高熱が悪化するならば治した方が良いのだろうか、と悩んでしまいましたので、ご相談させていただきました。 頭に入るのであれば勉強をしますし、頭に入らず、かえって悪化するだけならば安静にしたいです。 どうなのでしょうか。