• 締切済み

中国福建省の民族に関して

wikipediaで調べてみると福建省の民族は98%が漢民族となっていますが、ある本を読んだところ殆どが漢民族ではないと書かれていました。 実際はどうなのでしょうか? 分かる方お願いします

みんなの回答

  • HL230P45
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.2

朝鮮人が、猫も杓子も「両班」の血筋だと名乗っているように、中国では「漢民族」だと言っているだけかもしれません。 >wikipediaで調べてみると福建省の民族は98%が漢民族となっていますが、 ですが、どのページの記事なのか不明なので評価ができません。 >実際はどうなのでしょうか? 回答:そもそも現在の中国に純粋な「漢民族」がいるとは思えませんし、「漢文化」が継承されているとも思えません。 【中国に純粋血統の‘漢族’は存在しない】 http://japanese.joins.com/article/664/84664.html?sectcode=&servcode= (中国甘粛省蘭州大学生命科学学院の謝小東教授が「純粋な血統の漢族は現在いない」という研究結果を最近発表したと、中国メディアが15日報じた。 謝教授の研究結果は、中国西北地域の少数民族の血液サンプルDNA研究などから出された。 謝教授は「DNA調査の結果、現代の中国人はさまざまな民族の特質が混ざったもので、いかなる特定民族の特質も顕著には表れなかった」と説明した。 また「かなり以前から『漢族は中原に暮らしている』と考えられてきたが、これは特定時代の漢族を周辺の他の種族と区別するために作った地域的区分にすぎない」とし、「漢族をこのように地域的に特定して定義することはできない」と指摘した。) 【漢族】 http://www.togenkyo.net/modules/data/1411.html (漢族という用語は人種的分類ではなく文化的な民族分類であり、その実体は中国の歴史で繰り返された漢族の周辺の異民族との混血の結果である。故に異民族でも漢族の文化伝統を受け入れれば、漢族と看做される。実際、漢民族は成立から現代に至るまでの長い歴史の間に五胡、ウイグル、契丹、満州、モンゴル、朝鮮その他多くの民族との混淆の歴史を経て成り立っている。 ―中略― もちろんここには、「中国の文化伝統」が何を指すかという問題がある。現在の中国統治地域では風俗・言語・思想、すべてにヨーロッパ以上の幅があり、それはすなわち古代中国文明からの遥かな距たりを示している。) 以上から、 各王朝がそれぞれの領土内で、同一の文化を共有・混血していった人達を取り込んでいき、それを中華人民共和国となって漢民族と呼んだということであれば、数が多くなるのは当然です。 つまり、漢民族だから増えたのではなく、増えたものを漢民族と呼んだに過ぎないということになります。 よく誤解されていますが、中国の歴史=土地の歴史 であって民族や国家の歴史ではありません。 中原と呼ばれていたあの地域には昔から多くの民族が住んでおり、漢以降の各王朝の支配民族はそれぞれ違います。漢民族はその中の一民族に過ぎず、その王朝もせいぜい漢王朝(それすらも怪しいですが)までで、領土的も今の中国とは比較にならない程小さいものでした。 そして中原では、易姓思想により、王朝交代ごとに文化や政治の制度がリセットされ続けました。 易姓思想とは、前の王朝(皇帝)に天下を治める徳がなくなった場合は、天が新たに選んだ者に滅ぼさせる という考えです。(私には侵略者が「勝てば官軍」を正当性しているとしか思えませんが) これにより、勝者は軍事面以外にも、文化や政治面での優位性を示さねばならず、敗者の全てを徹底的に否定・破壊し継承しません。 しかし、これをすると文化・思想・政治のレベルがリセットされ、アップデートしません。 これが、皇帝による専制政治ばかり続き、封建制に移行できなかったのと、滅びるときは常に政治腐敗による反乱+異民族の侵略である理由です。 そして、その為に、社会システムが進化せず、欧米との差がついてしまいました。 更に致命的な事は、↑のレベルからいきなり共産化してしまったことです。 共産革命とその後の文化大革命や大躍進で、知識階級を皆殺しにし、無学な「労働者による平等な理想社会」を建設しようとした為に、中国は未だに国民の民度の低さに悩んでいます。(自業自得ですが) 誤解されやすいことですが、 圧政で苦しんでいた民衆=理想を持った立派な国民 ではありません。 民度が低ければ、自分が権力の座に着いた時にすることは、前の権力者がしていたことです。 実は民主主義は、かなり国民のレベルが高くないと、機能しません。 衆愚政治や汚職が蔓延し、その結果、クーデターや内戦や革命の繰り返しに陥るからです。 (日本が成功したのは、それ以前から知識レベルが高かったからで、非常に稀なケースです。) 更に、中国の儒教は先祖・親子関係を重視し身分の上下にも厳しいという特徴があり、先祖の先例に倣うことが重視され、対等な関係・制度の革新が生まれにくいという特徴があります。 これは、逆に見れば、他者に対して排他的=自分&一族さえ良ければよいとなります。(人治主義による汚職・一族による職権の濫用)。 よくいわれる彼らが情に篤いというのは、身内の中でのことに過ぎず、民族や国家や社会や共同体に対するものではありません。 彼らの公共マナーが酷いのはこれが理由です。 そして、現在も中国は混血による漢民族化を進めています。 【チベットだけでは無い、中国の侵略と弾圧】 https://www.youtube.com/watch?v=7MO87zOUaRg

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.1

日本人で、猫も杓子も「清和源氏」の血筋だと名乗っているように、中国では「漢民族」だと言っているだけです。 そもそも漢民族という民族そのものがないんですよ。 Wikipedia(漢民族で検索)にもあるように「中原と周辺の多民族との間で繰り返された混血」という血筋での漢民族と「漢文化を継承している」漢民族があります。 なので想像でしかありませんが、両者の違いはこれによるものでしょう。 どちらがどっちともいえませんけど、漢民族の範囲は広くても中原、或いは華北平原とされています。 福建省は外れているので、98%は文化的漢民族で、血統的には少ないと理解するのが自然と思われます。 実際にはDNAを調べなきゃ分かりませんけど、もともとの漢民族とやらが混血を繰り返しているので、これも多分断定は出来ないでしょうね。 そもそも共産主義をしいた段階で、それ以前の文化を持ち出すほうがおかしいんですけどね。