• 締切済み

横領をしてしまいました。

恥ずかしい話ですが自身で業務上横領をしてしまいました。 会社の製品をオークションで転売し3000万円くらいの横領になります。(現在自宅待機中のためはっきりした額はわかっていません。) 私自身、両親は両方死別、兄弟親戚とは絶縁のため今すぐ弁済は不可能です。 発覚後、すぐに会社の人間により金目のもの(テレビ、レコーダー、レンジ、パソコン、スマホ、クルマなど)を押収され通帳、カードもすべて渡しました。 毎日、夜になると社長などが自宅に来て絶対まだどこかに隠しているはずだ、出せ!と言われますが本当に隠していないんです。 自分自身、死んでしまえば楽になると自殺も考えました。 しかし社長にはこんな私でもよく面倒をみてもらった義理はあり、向こう何十年かけてでも弁済はしなければならないと思い自殺は思い止めています。 こんな事件を起こして多大な迷惑をかけてしまい信用してくださいと言って誰も信用はしてくれないとは思いますが… これから私自身どうしたらいいのでしょうか? このまま会社から指示があるまでじっと自宅待機していればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.8

「自宅待機」と言う事は、貴方が逃げる可能性があるから今のうちに少しでも回収しようとする意図があるからです。今後の事について参考までにアドバイスしますが、恐らくこの横領した金額が事実であるなら、いずれは刑務所行くしか無いです。その方が貴方に取っては一番楽な方法です。たぶん貴方は初犯ですからこれだけの横領額であっても刑期は3年未満でしょう。そうしますと「業務上横領」は刑事事件ですから収監されることによって刑事事件としての責任は果たした事になります。その後、横領額の返済は、民事事件になりますから、会社側が改めて民事訴訟を起こす事になりますが、そこまではしないでしょう。会社は恐らくこの被害額を決算で損金として計上しますので、別に何ら痛みは無いと思います。この社長は貴方の兄弟に返済の請求をすると思いますので、ここは貴方自らが先手を打って出て、知人の所に行くとか何らかの行動を起こさないと、横領した事は事実なのですから「自宅待機」とは逃げるな、との意味です。

bebeizaemon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.7

3000万円も儲けたのならもっと堂々としていてもいいのでは? 桁が常識とは違います。

bebeizaemon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言い訳などするつもりは全くありませんが商品代金がそのくらいで自分の手元に入ったのは半分くらいだったと思います。 確かに元ではかかっていないのでそのとおりですね。 すいません。 一刻も早く弁済できるよう努力します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.6

「いずれにせよ警察に捕まりますね」、これは会社が被害届を出して横領の犯罪が確定したらの話で、会社が「被害届」を出したからすぐ捕まる訳ではありません。被害届を元に警察では先に裏を取ってこの被害届が正しいか精査する必要があるからです。 それから私の経験から言いますが、仮に会社が「被害届」を出したとしても貴方が自ら警察に出頭するまでに時間はあります。今の会社の社長にはお世話になったかも知れませんが、被害届を出したと言う事は、言うなれば貴方に対して宣戦布告です。ですから貴方も他の土地に一時的に行って働いて少しでも会社側に入金すれば裁判で有利になる事は間違いありません。その間は警察官と連絡取って警察がそろそろ帰って来いよとなれば、警察へ出頭して下さい。先ほどの回答者は拘置所より留置場の方がキツイと言っていましたが、留置場は警察のブタ箱ですが最近は冷暖房付です。又拘置所は各刑務所に付属しているもので、暖冷房は一切無く、常に正座か安座をしていなくてはなりません。自宅待機なんかしてしないで知り合いの所に行きなさい。

bebeizaemon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、少しの間でも仕事をして返せるよう努力してみます。 ただ会社からは自宅待機と言われておりまだ解雇もされていない状況です。 この状況でも他の違う仕事をしても大丈夫なのですか? 何も知らなくてすいません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.5

社長がどう出るかでしょうね。 しかしながら、社長に貴方の財産を差し押さえる権利はありません。 そう考えると、警察へ通報はないのかな?とも感じてしまいます。 だって、考え方を変えれば、社長のしている事も犯罪ですし。 このまま死を覚悟して、おどおど生活するのでしたら、警察に自首 してみてはどうですか? 加えて、社長が貴方の財産を差し押さえた事を、窃盗罪として訴えて みてはどうでしょうか? 話は変わりますが、先日私の友人が留置所に入ってました。 20日程でしたが、業務上横領で逮捕された方と仲良くしてたみたいです。 その方は、半年近く留置所に入ってたそうです。 彼は初犯ではなく、留置所も拘置所も刑務所も経験してますが、 留置所が一番きついと話してました。 覚悟を決めて下さい。

bebeizaemon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分のしたことは反省していますが自宅待機で周りに何もない状況で精神的にかなりやられています。 覚悟はできているので自分から自首をしたい旨、社長に話してみます。 貴重なご意見ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sagayell2
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.3

パソコン・スマホ押収されたのにココの書き込みはどうやって・・・? 何でNET接続しているか不明ですが、そんな事しているから「まだどこかに隠しているはず」と信用されず言われるのです。 携帯電話が更にあるのか、ネットカフェなのか知りませんが、 NET接続してないでその小銭さえも返済にあてるべきかと。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Xcross6
  • ベストアンサー率50% (26/52)
回答No.2

とりあえず借金するなりなんなりして少しでも返済する方法を模索するべきではないでしょうか? 私も一応経営者(零細ですが)ですが横領されて返済しようという意思をまったく見せず反省だけされても許せるものではありません。 貴社がどの程度の大きさかわかりませんが3000万というのは大金です。 すべてを一括というのは無理でも自分ができうる限りの返済をし今後どうやって残額を返済するのかを考え誠心誠意謝罪するしかないと思いますよ。 まずは刑事告訴されない事を祈ります

bebeizaemon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分なりにどうしたらいいのかもう一度考えてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.1

会社が訴えれば 逮捕されますな 全額弁済すれば 罪は軽くなります 会社も訴え取り下げてくれるかも

bebeizaemon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 兄弟親戚もいないのでとても全額弁済など不可能です。 毎月毎月の分割弁済は可能なのですか? いずれにせよ警察には捕まりますね。 自分でしたことなので真摯に受け入れます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A