- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:都合のいい解釈って?)
都合のいい解釈って?
このQ&Aのポイント
- 別れた男性に「現実逃避した都合のいい解釈をする」とか「幸せな奴だ」と言われました。
- 彼が私のことを好きだった、その事実自体を都合のいい解釈と言ってるのでは?
- 私は確かに1年以上にわたり、彼に毎日好きだ、愛してると言われて時間を共にしていました。相手がハッキリと口に出したことを信じたことは「都合のいい解釈」になるのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.3
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.2
![noname#201345](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#201345
回答No.1
お礼
は~奥が深い!すごいですね!あまりに私に当てはまっていてビックリしました。冒頭の例え話、私にまさに当てはまっていました。実はそっくり同じ台詞を言われたことがあります。お友達、私に似ていると思います。たぶん同じタイプです。 傷つきやすくてプライド高いも当てはまっています。人間は複雑なんですね、、私はたぶんそれが分かっていません。よく言えば幸せに生きてきた苦労知らずかもしれません。言葉もそのまま受けとめてしまいます。彼のことは考えないようにします。どうせ戻らない人だし。いつか分かる日が来るんですかね。私も自分の人生を頑張ります。長いお礼になってしまいました。本当にありがとうございました。