• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レンズフィルターとレンズフードの併用について)

レンズフィルターとレンズフードの併用について

このQ&Aのポイント
  • レンズフィルターとレンズフードの併用についての質問です。カメラを始めたばかりで、SONYのSEL55210というレンズを使用している中、レンズフィルター(ケンコー 49S サーキュラーPL)を使用したくなったが、フードとの併用は可能かどうか疑問です。
  • 一部の人は、PLフィルターを使用する際はフードは不必要だと主張していますが、ALC-SH115のデザインが気に入っているだけでなく、レンズ保護のためにもフードを装着したいという理由から、フィルターとフードの併用ができればと思っています。
  • もしフィルターとフードが干渉したり併用できない場合、適切なアダプターや変換リングなどのアイテムがあれば教えてほしいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.2

PLフィルターとレンズフードを併用することは可能です。 ただ、PLフィルターの偏光効果を調整するリングが回しづらくなります。 これはレンズフードの形や大きさでも異なるので、やってみて考えるしかないのですが、通常望遠レンズのフードは深いので、PLフィルターの操作には支障が出ることが多いです。 そのため、そういった形状のフードとPLフィルターをどうしても併用したい場合は、#1さんが書かれているように、レンズフードに加工を加える・汎用品で使えそうなものを探す、といった手段を採ることになります。 レンズフードは常時装着でも問題ありませんが、PLフィルターは露出倍数がかかる(シャッタースピードが遅くなる)こともあって、狙いもなく付けっ放しにしておくわけにはいきません。 そもそもPLフィルターは逆光では効果が無いので、PLフィルターの効果が期待できる状況では、レンズフードで遮断すべき余計な光の心配も相対的に少なくなると言えます。 ですから「PLフィルターを使うときだけレンズフードを外す」という考え方が成立します。 実際、これでほとんど問題になることはないはずです。 私の場合、PLフィルターを使うときはカメラが三脚に載っていることのほうが多いんです。 ですから手が空いていますので、ヤバイかなと感じたときは“ハレ切り”で対応したりします。 もっとも先に述べましたように、PLフィルターの効果が期待できる状況では、仮にフレア・ゴーストの類が出ても目くじらを立てるほどの悲惨な写真にはならないです。 アクセサリーの中でもレンズフードやフィルターは、要・不要論、利用方法、応用等、その人によって考え方が案外別れやすいアイテムです。 結局は実際に使用していく中で自分に合った使い方を見つけるのが何より、ということになるのでしょう。 楽しむつもりで、色々試されてみて下さい。

mikeneko85
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。詳しく書いてくださって分かり易かったです。まずは両方を併用してみて、どうしても煩わしければ、「フィルターを使う時はフードを外す」という使い方も検討してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

干渉の心配はありませんが、フードの着脱が煩わしい。 そこで、フードの底に穴を開け、そこから、指を入れてフィルターを操作できるようにするのが一番簡単。 もう一つの方法は、汎用品からねじ込み式の円筒フードを探す。 これだと、フィルターのネジを利用するので、フードを回せば、偏光の効果を確認しながら使えます。

mikeneko85
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。干渉しないということで、まずは両方を装着してみて、どのくらいの煩わしさがあるかを実験してみようと思います。どうしても耐え切れなければ、穴を開けることも検討してみようと思います。

関連するQ&A