- ベストアンサー
ホームページ開設時の独自ドメインとサーバー
身内が商用のホームページを開設したいとの相談を受け、 色々調べてみましたが、結局どこのサーバーに依頼するか 悩んでます。ホームページの規模は小さいので、市販の 作成ソフトで自分で作成するので、作成会社に依頼をする 事は考えてません。 そこで問題なのは、ドメイン(例えばお名前COM)等で 好きなドメインを取得して、どこかにサーバーを借りなけ ればなりません。全く初めての事なのでどこの会社(サーバー) で借りればいいのかよく分かりません。 身の回りに多少詳しい人はいますが、プロバイダーでの 個人サイト向きや、本職の人には仕事依頼するワケでも ないのに聞くのも気が引けるので必要最小限に聞いてます。 商用でサーバーの容量はさほどいりませんが、独自ドメイン が取得出来て、サーバーをレンタル出来るお勧め(信頼) 出来るとこどこかありますでしょうか?聞いたことも無い 会社や企業が色々ありますが、的を絞れません。 ちなみに将来的にはCGIとかFLASHも置けるサーバー がいいかなーって思ってますが、とりあえず今のとこ ランニング費用は全て込みで年間5万前後でと思ってますが、 該当するサービスを受ける事は可能でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
さきほどはホームページのデザイナーさんからのアドバイスでしたので、私からは、TAXASさんの身内さんと同じく全て自前で商用サイトを開設している立場からのアドバイスを。 私の場合、初期コストやランニングコストも勿論重要で安いに越したことはないという考えでしたが、必要要件を満たせないサービスを選んだ場合、お客様に迷惑をかけ、ひいては、商売に悪影響を及ぼすリスクを考えると、年間8~10万円程度は最低必要ではないかという考え方で選びました。 ですから、年間5万円ということになると、レンジが合わないかも知れませんが、選定の過程ということで参考になさってください。 私も数あるレンタルサーバー会社の中から一つに絞り込むのに随分悩みました。 というのは、趣味のHPであれば、容量や必要なCGI,FLASHなどが置けるかどうか等で選べるかも知れませんが、商用となるとその他に、サーバーの連続稼動品質(安いけれどダウンが多くては商売になりませんよね)やセキュリティ(データセンター自体のセキュリティ管理も重要ですが、どういった形でSSLを利用できるのか?CGIのフォームメールでもSSLがかかるのか?データのバックアップ態勢は?などなど)、データセンターの通信回線バックボーンは太いか?、無料で使えるショッピングカートが付いていても、果たして自分の商品の形態に合っているのか?決済機能は必要用件をみたしているのか?どこまで自分で手が加えられるのか?などなど)を考えていくと、どこも”帯に短し、襷に長し”で悩んでしまったわけです。 で、最終的には3社にまで絞り込みました。 1)CPI http://www.cpi.ad.jp/ セキュリティレベルの高さと安定稼動が自慢で、ショッピングカートが秀逸です。さらに価格も標準?のSHARED2で月額6,300円からとリーズナブルだと思います。但し、SSLが40BITというのが、、、 2)ISLE http://home.isle.ne.jp/ GMO関連の会社ですが、ここもセキュリティはしっかりしていて、サポート体制が充実。但しショッピングカートが使えるのは上級メニューになりますので、安くするには他社のレンタルカートを組み合わせることが必要になります.グループ会社でRAPID SITEというのもあります。 3)C'S SERVER http://www.cssv.jp/ 最近人気急上昇中だそうです。3種類のサービスがあって、私が検討したのはPROFESSIONAL。とにかくこの会社はセキュリティに対する姿勢が他社を飛び抜けています。独自ドメインの取得と管理は無料です。ただし、無料のショッピングカートは未だ開発中。 結局、契約したのはC'S SERVER PROFESSIONALのサーバーとCPIのストアカートを開発したネットアイからカートだけのレンタル。 予算オーバーですが、お客様に最適なアプローチは?お店の保証は?を考えたとき、自分が自信を持って運営できるシステムを最初に契約しないと、開業してからの移転は大変な労力とお客様への迷惑がかかると思いました。 ハードディスクが安くなった現在、大容量ホームページスペースというのは、レンタルサーバー会社のウリではなくなってきています。 ウェブショップ経営をテーマにした雑誌では、毎号のように「サーバー移転をどうする?」といった特集記事が見られますが、初期費用を節約するために安いサーバーを借りたのはいいけど、すぐに壁に突き当たっているショップ経営者が多いからなんでしょうね。(^_^) TAXASさんの参考になったかどうか分かりませんが、探せば自分の思うサービスは絶対にあると思います。 頑張って見つけてください。 追伸 サービスの比較サイトもいろいろあるようですから、ご参考になさってください。
- 参考URL:
- http://svjp.com/
その他の回答 (2)
- taku001
- ベストアンサー率0% (0/4)
私もあまり詳しくはないのですが、私は下記参考URLのWADAX様を使っています。安く親切で助かっています。 ドメインは.COMは避けたほうが良いと思います、万一代行会社(レンタルサーバー会社等)が倒産なんかのとき引継ぎが大変困難になります。出来ればCO.JPをとれば間違いないですが、会社謄本なんか必要なので、.JPが安くてよいのではないでしょうか?
- 参考URL:
- www.wadax.ne.jp
お礼
書き込みありがとうございます。 最初はCOMドメインを考えましたが やはりJPドメインにしました。
- akira618
- ベストアンサー率35% (101/281)
ウエブデザイナーをやっていますので、その立場からアドバイス。 ドメイン取得とサーバーは下記などで良いと思いますよ。 CGIもFLASHもなんでもOK http://www.j-navi.com/ http://lolipop.jp/ で、この後が本題です。 規模が小さい商用のページと言う事ですが、そのページ自体は一つの名刺代わりの物でしょうか? 又は、リアル店のバーチャル版として、商用として利用されるのでしょうか? もし、商用利用の場合、更新頻度やアクセスの問題等が出ます。 ホームページ製作会社の依頼はしないと言う事ですが、実質的には、製作後の管理の方が本当は高くつきます。 また、身内で管理される場合、「費用が掛からない」と思う方がおられますがこれは大きな間違いで 「機会費用」も考える必要があると思います。
お礼
ホームページは事業内容を紹介するだけのページです。 特にリアル店などの目的ではありmさえん。 ちなみに製作後の管理は具体的にどのような費用でしょうか? 「機会管理」は考える限りさほどかからないと思います。
お礼
詳しいアドバイスありがとうございます。 やはり商用となると色々と大変のようですね。 しかし自分の場合はショップではないので さほど難しくは考えていません。 CGI,FLASHも使わないページなので 個人的にほぼ確定して申し込みました。