- ベストアンサー
趣味ができない25歳女の悩みと解決策
- 趣味ができない25歳女性の悩みについて解決策をご紹介します。
- 集中力がなくて飽きっぽい性格のため、長続きする趣味が見つけられない悩みを抱えています。
- 美術館で絵を見ることが好きですが、頻繁に行くわけではなく、スポーツや運動を始めたいと思っていますが、苦手で習慣がないため何を始めれば良いか分かりません。ストレスを溜め込むことが苦手なので、没頭できる趣味を教えてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分も飽きっぽく、長く続いた趣味がありません。 思うんですが、人間には、一つの趣味に没頭できるタイプと、 飽きっぽいタイプがあるように思います。 最初は、一つの趣味に没頭できない自分を否定的に 捉えていましたが、それは違うような気がしてきました。 いいように考えれば、いろんなものを経験できるし、 それはそれでいいような気がしてきてます。 好奇心旺盛だから、始めるのは軽やかなのですが、 続かない・・・。飽きてきます。 でも、最初のうちは、楽しくやってるわけですから、それで いいじゃないか、と。 飽きてきたら、無理にやる必要はなく、他の気になるものに 手を出せばいいんじゃないかと。 続けなきゃ・・・って思うと、それだけでも、もうしんどいじゃないですか? >しいて言えば美術館で絵を見に行ったりするのがすきですが、 素敵だと思いますよ。 好きだなーって思うことをやればいいんですよ。 自分のペースで。 たまにしか行かないから、趣味じゃないとか、どうとか、そういうの 考えるからおかしくなるんだと思います。 若い時は、自分もジムやプールに行こうとしましたが、なかなか 続かなくて・・・。 今ジム行ってるんですが、これは続いています。 中年になり、体の事が本気で心配になってきたんだと思います。 一人が不安で在れば、友達と行くもよし、 サークルのようなものに入って友達を作るもよし。 あまり没頭ということにこだわらない方が良いと思いますよ。 あくまでも自分のペースで楽しくっていうのが、 大切だと思います。
その他の回答 (13)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
趣味って、別に質問者にとっては生き死にに関わることでもないので、飽きたら辞めればいいだけかと思うのですが… 「続かない」ことにそんなに罪悪感を感じる話でもないかと。 ダイエットが必要な人にとっての「ダイエットが続かない」とか、資格取得が必要な人の「勉強が続かない」とは訳が違いますし。 「続かない」ことが新たなストレスになっていたら、一体、何のための趣味だか訳が分からないですよね。 趣味なんて、一人当たり一つまでと決まっている訳じゃなし、その時々でやりたいことをすればいいのでは。 >なにか没頭できるもの 究極は「ギャンブル」か「宗教」でしょう。 お勧めはしませんけど。
補足
回答ありがとうございます! そう言っていただいたらなんだかほっとしました。 その場その場で楽しめるものを見つけようかなと思います。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
もう書くまいと思ったのですが、遠まわしでわかりませんと書いていますが、すべて遠まわしにして置いて分かったつもりになっているのではということです。どうして通じないのかわかりませんが、私の見解に賛成でも反対でもないようです。ストレスというのは当面の課題に適切な打開策が見つからない状態が長く続いている状態のことですが、まさに課題ときちんと取り組まないということではないでしょうか。大変勉強になりました。厚くお礼申しあげます。
補足
回答ありがとうございます。
- thoth2256
- ベストアンサー率36% (22/60)
こんばんは。 あなた様にとってなにかの刺激になればと思い、 いくつかの動画をご紹介させていただきますね。 まず一つ目は毎年静岡で開催される大道芸の祭典で アランシュルツという人のパフォーマンスです。 バウンスボール(ジャグリングで球を床にあてる)で彼の 右に出るものはいないそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=52xAPXqh2k4 次はプラネタリウム番組といってプラネタリウムで上映される 短編映画のようなものの予告編です。 ちなみに私はこれにハマってます。最近話題になっている プロジェクションマッピングといい、最新の映像技術には驚かされるばかりです。 https://www.youtube.com/watch?v=uDVifgtFiUo あるいはいっそのこと思い切って武道などはじめられては いかがでしょう。直接打ち合ったりする試合のないものも たくさんあります。弓道、居合道、合気道など。 次の動画で女性(チャン・ツィー)が演じているのは八卦掌という 中国武術の一種です。相手に対し回転するような動きで巧みに 攻撃を受け流し、攻撃するときも掌(手のひら)を用いている点に ご注目ください。 https://www.youtube.com/watch?v=w5fgfUbS8cQ 日本では合気道がまさに受け流し系の武術で、 女性でされている方も多いそうですよ。 実際にするしないに関わらず、普段目にするものと異なる非日常的な ものを見るだけでも刺激になり、気づきが得られ、そこから 自然に新しいことを始めたくなったりするものです。 そういう意味では美術館の鑑賞はとてもいいと思います。 どうか変な焦燥感にかられず、気楽に興味のあることを 続けてみてください。 最後に曲、映像ともにこころ洗われるものを置いておきます。 https://www.youtube.com/watch?v=JgkROiwnNIU
補足
回答ありがとうございます。後ほどゆっくり見てみたいと思います!
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
不思議な気がするので書いているのですが、言っていることが通じていない感じがするのです。ミダス王の話をなんとなく知っているのではなく。どういう意味か知りたいと思わないのでしょうか。趣味もそのていどにしか考えていないのだろうと思いますが、見解の相違以前の問題のように思いました。お幸せに。
補足
何度もコメント頂きありがとうございます。 申し訳ありませんが、書いていることが遠回しで私にはよくわかりませんでした。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
お礼を補足でしか言わないということです。世の中のすべてがあなたにかしずいているという意識があるのではないかと思いました。そこに鍵があるかもしれないというのは当然お分かりになっていると思いますが…趣味があったら趣味のほうがその人より上にいます。趣味も自分の召使のように思っていませんか。触るものが皆黄金に変わって困ったミダス王の寓話はご存知ですか。
補足
コメントを頂いた方ひとりひとりにお礼をするのはいけないことなのでしょうか? まだ投稿して1日も経っていないので、もうしばらくコメントを拝見して、落ち着いたらベストアンサーを決めるつもりです。 ミダス王の話は何となく聞いたことあります。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
何か自分が相当高い所にいるという意識が邪魔しているのではないでしょうか。
補足
回答ありがとうございます。 ごめんなさい、言わんとしていることが今ひとつつかめていません。。
趣味とは別ですが、ストレス解消にはストレッチをおすすめします。 毎日少しでもストレッチをすれば、硬くなった筋肉がほぐされて、気分もよくなります。 気分転換でき、ちょうどいい運動後の疲れが、自然にストレス解消になったりします。 わざわざスポーツジムに行かなくても、自宅で簡単にできますし。 ここの部分を柔らかくしよう、などと目標を立ててみるといいですよ。 やはり、質問者様に合う趣味については、ご自身でお決めになるのが一番です。 つまらない情報で申し訳ありませんが、ご参考までに。
補足
回答ありがとうございます。 ストレッチはすでにもうやってます。 趣味というか習慣です。 確かに気分は変わるかもしれませんね。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 独りで出来ないのであれば、サークルに入会する方法もあります。 >本当は体を動かしてストレス解消になるような趣味ができたらいいのですが、 やはり、体を動かすことが一番のストレス解消ですね。 ネットで色々検索して下さい。 参考。 https://www.cuterek.com/community/circle/
補足
回答ありがとうございます。
- momomo46
- ベストアンサー率0% (0/1)
美術館で絵を見るのが好きとのことですが、絵を描くというのはどうでしょうか? 絵に限らず、陶芸、編み物、ミシンなどの「ものづくり系」は没頭しやすいですよ。 すべて自分ひとりで行えてしまうものなので趣味を通しての友人作り…というのはなかなか難しいと思われがちですが、同じ趣味を持つ仲間と意見交換をし合ったり、お互いに作品をプレゼントしたりといった交流も意外とあります。 それから、あまり長くつづけられる趣味を探そうとせず、いろんなものに手を出してみるのもありなんじゃないでしょうか? そのうちふっといいなと思えるものが現れたりするかもしれないし、すぐでなくとも数年後にまた挑戦したら意外とおもしろい、なんてこともあるかもしれないです。 なんで自分には長く続く趣味がないんだろう?と考えているとそれが蓄積されてストレスそのものになってしまうので、あくまで気楽に。また、「趣味を見つける」のではなく「自分の好きなものを見つける」といった感覚の方がいいかと思われます。 どうぞ、参考までに。
補足
回答ありがとうございます。 そうなんです、趣味を見つけなきゃ見つけなきゃ、なんで見つからないんだろう、 と思って見つからずに終わるということを繰り返してます。 うまくいきませんね。。 没頭して色々忘れて打ち込めるものが欲しいものですが。。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
少し状況がわかったように思いますので書いてみます。やや一般論になりますが、一つ事を継続することにつきます。すでに飽きっぽくて長続きしないと予防線(?)が張られていますかが、あえて書くと、 とにかく続ける。続けるというのは我慢して長い時間行うのではなく、飽きたらすぐに中止する。しかし次の機会をわすれず、同じことをやってみる。これのくりかえしです。むしろこれは仕事で体験済みではないかと思いますが、同じことを繰り返していると余裕が出てきます。この余裕によって新しい面が見えてくる、というところは趣味でも同じです。意外に見過ごされるのは準備のことです。いつでも(どこでもはむずかしいですが)すぐに始められるようにしておくということです。仕事ではそうなっているでしょう。いわゆるスタンバイですね。 貴女の質問文の中では 1)始めない理由 2)始めても、繰り返さない理由 がいくつも出てきています。この点をもう一度考えてみてはどうでしょうか。手芸などでも、とにかくは決める、飽きたらすぐ中断する、同じ作品をいくつも作ってみる、を繰り返していると始める前に考えてもいなかった新しい世界が開けてきます。
補足
回答ありがとうございます。
- 1
- 2
補足
回答ありがとうございます。 昔からしたい、と思うことが少なくて しなくてはいけない、が多い人間です。 人に何かの話の流れで趣味を聞かれたりするとうまく答えられなくていつも困っています。 絵画鑑賞とか言っても反応に困っている人多いんですよね。。 画家の名前とか知らない人多くて。 万人受けする趣味が欲しかったものです。