• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌なことを忘れるような没頭出来る趣味、習い事)

嫌なことを忘れるような没頭できる趣味、習い事を探しています

このQ&Aのポイント
  • 嫌なことを忘れるような没頭できる趣味、習い事を探している社会人男性です。仕事ばかりの日々に疑問を抱き、若干自暴自棄です。
  • スポーツジムやクライミングジムを試しましたが、仕事の忙しさにより通うことが難しくなりました。消極的になってしまうこともありますが、交流を深めたり発散できる趣味を探しています。
  • 皆さんの意見を聞かせてください。どうすれば嫌なことを忘れて没頭できる趣味や習い事が見つかるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.6

趣味はあなたの好みしだいですが、 体を動かすのがあっておられるようですね? 月契約とかではなく、ふらっとゲストとして立ち寄れるタイプの所はないんでしょうか? うちの近所には公共のジム?みたいなのがあるんですが、会員でなくてもお金払えば1日いられます。 (ヨガとか、クラスもいろいろあります) やっぱり体を動かすのって、精神的なストレスがとぶとおもうので大事です。 朝の散歩やジョギングもいいですよ。 近所の人と挨拶程度ですが話したりしますし、橋の上で川を見ながらラジオ体操したりしています。 季節が移り変わると、庭の花とか木々が変わっていったり、なかなか楽しいです。

その他の回答 (5)

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.5

山歩き、美術館めぐり、サイクリングなど、環境が変わるものはいかがでしょう。 あと、没頭するだけでいいなら、PCに入っているマインスイーパーなどはかなり没頭しますね。 囲碁、将棋など頭を最大限に使うゲームもいいのでは?これは相手がいるから、コミュニケーションもとれるかもしれません。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.4

好きなことはないんですか? 趣味なら映画、カラオケ、ダンス、スキューバダイビング、格闘技、ピアノと皆さんそれぞれ自分の好きなことをやっています。 自分の好きなことと向き合ってみてください。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.3

趣味は、趣味が欲しいから探して手に入れるってものではないし、人との出会いや交流を目的にすることでもないんじゃないですかね。少なくても、夢中になって没頭できる趣味は、そういうんじゃないでしょ? まず好きで好きでたまらないと感じるものがあって、それをやらずにいられないと思い、それをしていると快楽とも言える喜びを感じる、だから夢中になり、没頭するんでしょ。 好きなものを追求していく過程で知り合った人は、好きなものが同じで、感性も似ていて、共通点が多くて、結果的に親しい友達になることはありますが、没頭するほどの趣味は、ある意味病的な興味とか執着と言えるものだから、本来は人と簡単に分かち合えるものじゃないですから、好きなものが同じであっても、いい人間関係が築けるとは限りませんよね。 私自身、趣味は何かと人に聞かれたら、読書とか映画鑑賞とか適当にそれらしいことを言いますが、本当の趣味はそういうことじゃないし、誰にでも理解できることじゃないので、それが好きだってことは滅多に人には言いません。 26歳で没頭できるものが何もないのなら、性格的に何かに病的な興味や執着を抱かないタイプなんでしょうから、没頭できる趣味を探そうなんて思わないで、恋人や気の合う友達を作るために、ひとつのことを長く続けるんじゃなく、いろんなサークルや教室を次々に渡り歩こうと思った方がいいのでは。

  • tocha11
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.2

私は細かい作業が好きなので最近は切り絵を始めました。仕事も嫌ではないので資格取得の勉強をしたりします。 他に、プラネタリウムや映画など(寝てもいい)投影ものや、私が住んでいる地域は冬期休業ですがバッティングセンターも行きます。サークルはバドミントンをしていますが、仕事の都合であまり行けません。 仕事で時間が限られるならばバッティングセンターや神社・史跡巡りなど単発がお勧めですが、長く続けるならば自分に会うものを探さなければならないかもしれません

noname#178467
noname#178467
回答No.1

 僕も若い自分は」仕事に追われ精神的にも余裕が無かったですが 合唱でみんなで声を出すのは良いストレス発散でした。  今、両親の介護や自分の健康状態もあり、1年早期退職し、  その介護に気が滅入っていたのだけど、ネットで見つけた  地元の劇団旗揚げの練習に参加し、とても楽しんでいます。  100%の活動はできないけれどやるき十分です。  あるいは、NHKやユーキャン、地元のカルチャーセンター  で目標を決め資格や卒業を目指されても良いかと。