• 締切済み

靖国・護国参拝の政治利用が悪であるかのような風潮

もしも、土下座するだけで1万円もらえる仕事があるとしたら、長い行列ができると思います。 政治家になって得られる経済的利益は1万円どころじゃないです。 議員だって人間なのに一票でも多く票を稼ごうと努力することがなぜいけないのですか。 避難してる人は自分が国民の代表に選ばれたら多少の費用で簡単にできる参拝をして有権者にアピールをしないのですか。 また、日本の豊かな未来のために聖戦に参加し戦い死んだ人間が、日本を強く豊かな国にしようとする政治家に利用されることを嫌がる理由は何でしょう。 どんな人でも一人でも多くの人が来て一瞬でも長い間彼らに思いをはせることを彼らは喜んでると思います。そういうものに価値を見出す人間が作ったのがああいう施設ではないんでしょうか。 観光ついでに参加する参拝者も政治利用する議員も英霊もみんなWINWINの関係だと思います。 政治に利用する目的で参拝して、だれが損をするのか教えてください。

みんなの回答

回答No.4

>政治に利用する目的で参拝して、だれが損をするのか教えてください。 誰も、損はしない。 しかし、死んだ人を利用するのは、卑しい根性だ。 さらに、国家によって殺された人を、また、国家の為に などと言う目的のために。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

「日本の豊かな未来のために聖戦に参加し戦い死んだ人間」という表現には違和感があります。 「日本の豊かな未来のための聖戦に参加せよと、日本を奈落の底に落とす負け戦に駆り出され、その多くは戦わずして餓死・犬死した人間」という方が亡くなられた方々の多数意識ではないかと思います。 「彼らは喜んでる」も言い過ぎで、「彼らはシラケている」とでも言えば近いか?と思います...

回答No.2

自分の主義主張とは別に、土下座すれば1万円もらえるとします。 あなたはするのですね。 私はしませんが・・・。 自分の主義をそんなに安く見積もらないほうがいいでしょう。 参拝する人は、それによって票を得ようとします。 批判する人は、それによって票を得ようとします。 本当の主義主張で行動する人は少ないかもしれませんね。 質問者さんは、ちょっと単純に考えておられるかも。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

「WINWINの関係」 言葉の使い方間違ってる

関連するQ&A