- ベストアンサー
合気道と太極拳、中高年が始めるならどちらがおすすめ?
- 合気道と太極拳のどちらが中高年に適しているか迷っていませんか?50歳間近の男性が健康増進や技能向上を考えるならどちらがいいでしょうか?
- 合気道と太極拳の比較に迷っている中高年のための選択ガイドです。健康増進や体力維持、未経験者の技能向上など、選択のポイントを解説します。
- 合気道と太極拳、どちらが中高年向けの武道・格闘技としておすすめなのでしょうか?健康維持や技能向上などの観点から比較し、選ぶ際のポイントをご紹介します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は40歳から合気道(富木)を59から太極拳を習っています。 56の時に心労から心筋梗塞を起こして激しい運動は出来ません。50で合気道初段を取りましたが、体力的にチョッと無理だと思っています。太極拳はこの夏1級になり、初段に向けて練習しています。 ということでどちらもあなたの要求に答えるはずです。それに極真のように身体を痛めつけることもありませんから。 どちらか一方というのなら太極拳をお勧めします。太極拳の動きは合気道にもいい意味で大きく影響します。 それに基本的には試験を受けるにしても普通のジャージと室内なら室内運動靴で十分なので、胴衣など買わずに済みます。 太極拳では体の芯の作り方、重心の移動を教えるので、過去の運動が役に立つというよりも、過去の運動の時に知っていればと思うほうが大きいでしょう。 体の芯を作る、重臣を意識するのは合気道も同じです。しかし合気道でこの部分を論理的に説明している人は少ないと思います。(説明しても間違ってたりしますし) 合気道では多くの方を覚えなければなりませんが、太極拳では基本的に簡化24式を突き詰めていくのみです(段になると剣などが入るようです)文章問題などもありますが、初段まではあまり関係ない。 24式だけを正確に出来るように突き詰めていくので難しいけれど楽といえば楽。深く突き詰めていくのが好きならこっちですね。 合気道は基本はさほど多くはありません。ほとんどが応用です。つまり応用を幾つ覚えるかという事になります。 太極拳に足りないもの、それは受身がないことです。ですから受身は体験とかどこかで習わねばなりません。 受身を覚えると日常でも無理することがなくなり怪我も減ります。子供でも自転車で転んでも怪我をしないとか、知人の外人はオートバイ事故で怪我なくて済みました。私の師匠は酔っ払いトラックにはねられて打ち身で済みました。 それに合気道を習うと反射神経が良くなります。太極拳は単独の型なので相手のタイミングで動けません。富木以外の合気会や養神館は、乱捕りのある富木ほどではないけれど相手が居るので咄嗟の身のかえしはつくでしょう。 余裕が出てきたら太極拳の中の推手(すいしゅ)という種目をお勧めします。これは太極拳を習いながら推手をやっている先生が講習会という形式でもやっていますし、単独でやっていることもあります。 これは二人一組で行う競技でいろんな方面で役に立ちます。合気道にも似たような運動があります。動画サイトの推手はろくなものがありません。競技会のでもあればそれを見てください。 合気道は幅広いので選択法を絞ることはできません。 太極拳をしっかりものにするにはまず、日本武術太極拳連盟に所属している事が前提です。 太極拳もラジオ体操と同じで、正確でないけれど運動するだけのものから指導者になるためのもの、競技会のためのものがあります。出来れば段級を目指したほうが貴方の目的に適うと思います。
その他の回答 (2)
- kghhst
- ベストアンサー率15% (9/60)
所属は、合気会です。 稽古日は、週三回です。 火、金曜日(夜)は、1時間先生の指導稽古です。 後は、自由稽古で、約1時間です。 自由稽古は、帰る方もいらっしゃいます。 火曜日は、合気道以外で、剣とじょうの稽古もあります。 日曜日(午前)は、1時間30分の指導稽古です。 自由稽古は、15分~30分未満です。 余談ですが、本来自由稽古は1時間あるのですが、 先生の熱が上がり、超過してしまいます。(笑い) 追伸:週三回の稽古ですが、中には週一の方も、不定期的な方もいらっしゃいます。 因みに、私は皆勤です。(会員の皆様に、仕事をしているのかと、疑われています。)(笑い)
お礼
再度の質問にご回答くださり、ありがとうございます。 お手数をおかけしました。 2時間の稽古を週3回ですか…。 すごいですね。 励みになります。 やはり、そのくらいやらないと初段取得は難しいのかもしれませんね。 比較的体力のあるうちは合気道をやって、継続するのがキツくなったら太極拳に転向するというのもありなのかな、と思いました。 参考になりました。
- kghhst
- ベストアンサー率15% (9/60)
59才の男子です。 55才から、合気道を習い始めました。 現在、初段です。 運動履歴は、ゼロです。(公園で、走る程度) 始める当初は、貴方と同じく悩みましたが、 勧められた方の人柄と、道場での見学を通じて、決心しました。 当道場の先生曰く、”自身のペースで、稽古をしなさい”という、言葉でした。 お陰で、心も体も好調です。 要は、どの様な先生と出会うかと言うことかなと、 今は、思っています。 貴方も、素晴らしい方と”稽古”の出会いを祈念しております。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 55歳から始めて初段取得、素晴らしいです。 ちなみに、合気道はどちらの流派なのでしょうか。 (合気会系、養神館系など) また、稽古の頻度はどのくらいなのでしょうか。 (週何回、1回何時間など) 追加で教えていただけると嬉しく思います。
補足
ご回答いただき、ありがとうございました。 大変参考になりました。 お二方ともベストアンサーにしたいのですが、システム的にそうもいかないので…。 kghhstさんも、2度にわたって質問にお答えいただき、感謝しております。
お礼
とても詳細かつ丁寧なご回答、ありがとうございます。 大変参考になりました。 お話しをうかがって、太極拳に少し気持ちが傾いております。 合気道は、養神館系のところをと考えておりました。 とりあえず家の近くの団体に所属してある程度のレベルになり、時間に余裕ができたら本部道場に通って本格的に…などとも思っておりましたが、かなりキツそうですね。 現時点で既にある程度のレベルに達しているのであれば合気道も生涯スポーツとして楽しめそうかとも思いますが、この歳から初めて段位を目指すともなるとやはりハードルが高そうです。 太極拳ならこの歳から始めても(その才能があるかどうかは別として)段位取得の可能性もゼロではなさそうですし、健康体操程度のレベルであれば体の動く限り続けられそうです。 近くに、全日本選手権出場レベルから健康体操レベルまで幅広い人たちが所属する団体があり、時々無料体験のようなこともやっているようですので、機会があったら参加してみたいと思います。