• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合気道の道場を変わりたい )

合気道の道場を変えたい方へのアドバイス!

このQ&Aのポイント
  • 合気道の道場を変えたい方で、現在の道場に違和感を感じている方へアドバイスです。
  • 他の道場を見学し、良さそうなところを見つけた場合、同じ合気会系列でも道場を変えることは可能です。
  • 退会して一定期間をあけてから新しい道場へ入りなおす方法も一つの選択肢です。白帯の初心者である場合も問題ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bo-ya2525
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.5

経験者です。 同じ合氣会でも、「別モンだろ!」というくらい様々なスタイルがありますよね。確かに、相性みたいな物はあると感じます。 さて本題ですが、師範同士が交流があることを逆手にとって「移籍」を相談されてはいかがでしょう? 仕事の都合や家庭の事情など何でも良いですが、新しい道場の方が通いやすいというような理由を作るのが無難でしょう。 習いたてですから、比較的身軽に動けると思いますよ。

noname#256983
質問者

お礼

私もいくつか見比べてみて、道場によって師範の話す内容や稽古のやりかたが様々だと 実感しました。 師範に移籍を相談する作戦、よさそうですね。 習いたてならそんなに気がねする必要もないのですね、安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

別の道場に移ることは可能です。 ただ、同じ地域ですと連盟が同じになりますので、前の道場の 悪口を言うと伝わりますから、要注意です。 その前に何が違和感を感じたのか分かりませんが、合気道の師範クラスに なると、独特の解釈を持ちますのでなかなか理解ができないのかもしれません。 私もいくつか道場を見学しましたが、変わったところがありますので いきなり入会するのではなく、見学をしてやれそうな道場を選らばなった ことがまず反省点だと思います。 特に他武道をやられている人は、前のイメージと重ねてしまうので、 違和感が多々あると思います。 私の道場にも他武道をやっていた人が来ますが、長続きしません。 それと、合気道は型稽古のみで技一つ一つが深いため、初心者に上級クラスの 教え方をしても当然理解ができません。 でも、道場の状況によります。 黒帯が多い道場では、教え方が高度になるのも当然ですから、その中に 初心者が入るのは辛いと思いますが、逆に上達するには最高の状態でもあります。 初めは言っていることが分からなくても、稽古を続けていると自然と分かるようになってきます。 また、分からなければ積極的に聞くことでいろいろ教えてくもらえるので、 もし、このような状況ならば私は道場を変わりませんね。 それと、月謝を払っているのだから教えるのは当たり前と思うのは、自分勝手な 考え方や受身的な考え方になると思いますので、月謝を払っている分を 積極的に聞いて自分から修得し、自分で調べて稽古で試す探究する気持ちが 大切だと私は思います。 合気道は自分で考え試さなければ上達はしない武道だと私は思います。 そのため、師範クラスでは独自の考え方を持つ人が多いことも理解できると思います。 どうしても、師範のやり方が理解、信頼ができない場合は変わるべきでしょうが、 どの道場に行っても同じ可能性もあることを承知してください。

noname#256983
質問者

お礼

>分からなければ積極的に聞くことでいろいろ教えてくもらえるので そういう師範なら問題ないのですが、現在通っている道場の師範は、 質問しても教えてくれない(黙って見て盗め)という主義の人で、 私が不確かだと思う部分を質問すると露骨に不機嫌になるのです。 また忘年会など懇親の場で、女性も参加しているのに下ネタっぽい ことをよく言うのも違和感が・・。 それと、大人と子どもが混じって稽古することも不満なのです。 移りたいと思っている先の道場の師範は、見学した限りでは師範は 質問すれば的確に回答してくれるし、熱心だと評価してくれる態度 です。また大人と子供は稽古時間が分かれています。 それで好ましいと思いました。 その道場でもやはり何か違うと思うようなら、合気道をやめるしか ないのでしょうね・・。 >ただ、同じ地域ですと連盟が同じになりますので、前の道場の 悪口を言うと伝わりますから、要注意です。 そうですね。この点は肝に命じて、あくまでも「仕事の都合で」を 貫き通して移籍後もすごしたいと思います。 ありがとうございました。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.3

他の武道をやっている(た?)あなたが (合気道一筋?)の師範に合気道を習ったら あなたでなくても私でも違和感を覚えますよ。 あなたはお金を払っているんだから そんなに気兼ねすることないと思います。 私は流派に金を払っているんだからと思って、 一人分の月謝で複数の支部をはしごしていたこともありますよ。 ちなみにあなたの作戦通りで良いと思います。

noname#256983
質問者

お礼

そんなに気がねすることないですかね。 作戦どおりでなんとか移籍したいと思います。 ありがとうございました。

noname#108711
noname#108711
回答No.2

仕事の関係とか適当な理由で、ここにはこれないけれど、合気道を続けたいので近くにありませんか??って逆に師範の先生に聞いてみてはいかがでしょうか?? >師範の考え方(言う内容)や稽古のしかたに違和感がある、というか 好きになれないのです。 >自分はまだ白帯で級や段はなにも取っていない初心者レベルです。 人の愛称というものもありますが、級すら取っていないならこの先違和感はなくなるのではないでしょうか?? と私は思うのですが・・・

noname#256983
質問者

お礼

>級すら取っていないならこの先違和感はなくなるのではないでしょうか?? 習い始めた頃は合気道ってこういうスタイル(上の回答へのお礼をご参照ください) なのだと思おうとしたのですが、半年、1年と続けるうちにやっぱり合わないと感じ始め、 他の道場と見比べてやはり移りたいと思うようになりまして・・。 今の師範に聞いてみるという作戦もアリですね。 良いアイデアありがとうございました。

noname#103214
noname#103214
回答No.1

それほど気を遣う必要もないと思います。 切りの良い所で辞めて、新しい所へ行けば良いだけです。 今の道場側もそれほど気にもかけないと思います。 それ位、どこの道場も人の出入りは激しいです。 また、どの様な事にも相性というものがあります。

noname#256983
質問者

お礼

そうですか! たしかに現在通っている道場も、よく観察すると新しく入ってくる人も多いけど いつのまにか姿が消えている人も少なくないような・・。 >また、どの様な事にも相性というものがあります。 こういう風にさらっと言って頂けると気持ちが楽になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A