- ベストアンサー
カニ網釣りについて、回答よろしくお願いします。
当方、新潟市で 今日あたりカニ網を購入し渡りがにやイシガニ等つりたいと思っています、 以前に、かご状の網じゃなく、ミカンのを入れる網をそのまま大きくしたような重り付きの網を使い聖籠にある東港でサバを付けて1~2時間沈めたのですがまったくかかりませんでした。 やはりかご状の網などで1日置いたりしないといけないでしょうか?それと東港でもカニとれますでしょうか? そもそも新潟は今の夏時期はとれるものでしょうか。 カニ網釣りの方法を教えてもらえたら幸いです。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ある人がカニ網(カニカゴ)を進めていますが、漁業組合員以外の人がカニカゴをしていることを海上ホワン長に見つかる・通報された場合30万の罰金が来ちゃうので、海ではやらないほうがいいですね。漁業権が必要のない川の河口なら平気だと思いますよ。 あとこの時期ですとイシガニしか取れませんよ。 秋ぐらいなら河口ですと、モクズガ二が産卵のために集まるので、卵もち以外を網ですくうなり潮で引いた場所の石をひっくり返せば、捕まります。 カニ網つり(餌は秋刀魚)僕もしたことがありますがウミケムシ以外ヤドカリなどしかかかりませんでした、 防波堤などを夜5~6メートルのタモ網もって、ふちをライトで照らしながらあるけば200メートル歩くだけでも5匹は捕れますよ。 ガザミが捕りたい場合は、10月~12月ごろによくいますね、
その他の回答 (2)
そのミカンの袋に魚を入れるとカニが出てくるだけで実際はタモですくわないとだめなのでは? なので、足にからみつく、投げカニ網がいいのでは?。 https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGHP_ja___JP470&q=%e6%8a%95%e3%81%92%e3%82%ab%e3%83%8b%e7%b6%b2 もしかすると、おかあちゃんの破れたパンストをビリビリにしても作れるかもしれません。 これにはイセエビがかかりますのでカニもひっかかるかもしれません 海の事故には十分気をつけてください。
お礼
グーグルの検索を載せていただいてとても分かりやすかったです。 参考にさせて頂きました。 安全第一で行って参ります。 どうもありがとうございました。
- jijinohanasi
- ベストアンサー率21% (85/402)
蟹かごを使った方がいいですね。 主にモズクガニとかは秋口に河口あたりに生息しています。 かごに重石をいれて浮かないようにして、中にミカンが入っているような網に今は少し 高くなりましたが魚を入れるよりサバ缶に釘とかきりでも良いので天端に複数の穴をあけて かごにセットして投入して早ければ一日で捕獲可能かも? しかし場所にもよりますので取り込みを簡単にするように細いひもかロープをつないで下さい。 地方によっては漁業権がいる場合もありますので気をつけて確認してください。 海であれば同じ仕掛けで岩場付近が穴場かもね。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほどサバ缶ですね、確かに生の魚より匂いがありそうでアピール出来そうですね! 生魚じゃなくてサバ缶で試してみます。 目からウロコでした。どうもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、釣りび人に聞いたら海でのカニかごは罰則とのようでした。危なかったです、ありがとうございます。 きのう、河口の漁港にかごを仕掛けており、 今時期はイシガニしか、、、との事でしたが、案の定イシガニしかとれませんでした。 秋口から冬にかけて再度実施してみたいと思います。 とても参考になりました、回答どうもありがとうございました。