• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘が嫁ぎ先の土地で家を建てることへの心配)

娘が嫁ぎ先の土地で家を建てることへの心配

このQ&Aのポイント
  • 娘が嫁ぎ先の土地で家を建てることに不安を感じています。婿さんの提案で土地をもらうことになりましたが、将来的にトラブルが生じるのではないかと心配しています。
  • 財産の問題でもめるのは避けたいと思い、私は全ての財産を放棄しました。娘夫婦が土地や家についての意思決定をすることは重要ですが、将来的なトラブルを避けるためにも助言が必要です。
  • 娘夫婦は若く自立してやっていく意思を持っており、金銭面での援助はできませんが、適度な手助けはしたいと考えています。私たち親としては、婿さんの提案について慎重に考える必要があるのではないかと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.11

実家の近くの土地を貰ったのであれば、将来は、義父母の介護をすることに なるかもしれませんね。 次男であっても、長男の役目をすることになります。 ただ程高いものはありません。 でも、今は介護はプロの仕事になっていますから、 最後は、介護付き老人ホームに入所してもらえば、問題ないですが・・・。 田舎はいろいろ、親戚が多くてトラブルも発生するかもしれませんが、 それを承知で暮らすことを、娘さんに助言することは、親として良いことだと思います。 完璧に幸せな結婚などありません。 何があっても負けないで、幸せになっていける娘さんに成長して欲しいですよね。 その為の覚悟をしてほしいと、助言してあげると良いと思います。

noname#198742
質問者

お礼

「何があっても負けないで、幸せになっていける娘さんに成長して欲しい」私の子育てはこの言葉一心だったように思います。 私は子育てには不器用でしたが、娘の自立だけを願って育ててきました。 周りの母親と比較とすると厳しいというより冷たいのではないかと自問自答しながら。それでも結婚して不幸なことがおき母子家庭になっても、私たち親に頼らず自活できるようにとの思いです。 今、援助は出来ないけど助言は間違いではないと思いました。 励ましてもらえたような気持ちでとてもありがたかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

結論をもって口出しはだめですよ。 懸念を話すことはいいですがね。 若い人たちに任せておけばいいでしょう。

noname#198742
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。娘を信じようと思います。

関連するQ&A