- ベストアンサー
自転車が原因で健康を損ねたことはありますか?
年に一度人間ドッグを受けています。 で、今日も行ってきたのですが、初めて貧血が出ました。 ずーっと同じ病院で受けていますので、医者も私のデータを知っています。 診察の中で「最近スポーツ始めましたか?」ということになり、 貧血は自転車が原因かもしれませんねぇ、と。 夏場には体重が5kg落ちるくらいには乗っていますが、 *具体的には月に700キロくらい走行 いわゆるトレーニングとかには程遠い、ただのサイクリングです。 ですからスポーツ貧血なんて・・・。 まあ、私の例は質問への前フリなので無視してください。 以下、質問です。 皆さんは、自転車が原因で健康を損ねたことはありますか?
この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
回答No.5
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.4
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2
![noname#220013](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#220013
回答No.1
お礼
すべて「あるある」状態で笑ってしまいました。 もっとも、私の場合はあなたのようなハードな乗り方はしないので、 ひざが痛んだのもこの1年半で、最初の頃の数日でした。 長距離も150キロほどしか走ってないので、翌日に支障が出ることはありません。 この夏は12時間以内で200キロ超えに挑戦したいと思っているのですが。 それをクリアできたら、念願の750キロに向けて準備しようと。 ご回答ありがとうございました。 あなたのような熟練者でも「こけて怪我するのはショッチュウ」なのですね。 熟練者も「しょっちゅう」こける走り方をしてるということにちょっと安心(笑)