• 締切済み

子育てと夫について

8ヶ月の赤ちゃんがいる者です。 赤ちゃんを見るので精一杯で、夫にあまり目を向けられません。 赤ちゃんは、ちょっと目を離すと転倒して後頭部を打ったり、後追いも激しく、常に私にべったりです。 そして産後、全く性欲がなくなりました。 寝かしつけが終わったら、自由に自分の好きなことやりたい、寝たいという気持だけです。 今は週1か2週に一度くらいで夫婦生活がありますが、 疲れていて多分私もそんなに乗り気ではないのだと思います。 ですが、それではまずいと思い、夫婦生活を行ったところ これでは満足できないと言われてしまいました。 無理もないです…もともと淡白ですし。 でもどうしようもできずに困っています。 夫は休みの日は自分から家事など手伝ってくれることも多いので、 余計に申し訳ないです。 夫が、自分にかまってと言ってくるのですが、 嬉しい反面赤ちゃんでいっぱいいっぱいです。 かまってと言われなくなったらそれは悪い状況だし、さみしいし、焦るのも分かっています。 子育てなんか疲れないという人もたまにいらっしゃいますが、 私は母乳をあげていると体もやたらと疲れますし、かわいいけどやはり疲れが溜まっているようです。 実家も遠いのでちょっと預けられる人はいません。 児童館などに行くのは息抜きになっています。 みなさん、どうやってこの時期夫との関係を良く保ちましたか?

みんなの回答

回答No.3

6歳と3歳、2人の子を持つ専業主婦です。 今は色々と大変でしょうが、できる限りご主人の気持ちに応えてあげて欲しいと思います。 というのも、私は出産してから完全に子供中心で、主人はほったらかしのまま6年…他の女性と遊んでいたのが発覚したからです。 早期発見でしたので大事には至りませんでしたが^^; 質問者さんはきちんとご主人に向き合おうとしていますので、私のような事にはならないと思いますが、ご参考までに。 本当に毎日お疲れさまです。 これからしばらくは心身ともに疲れる日が続きますが、ずっとは続きませんので…ご主人の幸せは可愛いお子さんの為でもありますし、無理しない程度に頑張ってくださいね。

  • 871030
  • ベストアンサー率38% (21/54)
回答No.2

私も同じような状況でした。 旦那さんは子供に妻を取られた気持ちなんでしょうね。 それがとても寂しいのだと思います。 また私も、産後は性欲がない時がありました。疲れているし寝たい、けれども夫婦の良好な関係を考えると…。と、悩んだりしました。 私が実践したことは、 主人には「今日夜したいね」と言いながら、子供を寝かしつけながら自分もそのまま寝てしまうようにしていました。笑 そして次の日の朝 「あー寝ちゃったー。昨日したかったのにー今度こそしようね」 みたいなことを言ったりしていました。笑 何というか、寂しい気持ちにさせないように。 旦那さんが、 「妻もその気はすごくある。子供ばかりじゃないんだな。だけど疲れて寝てしまったんだな。それなら仕方ない」 と、そう思えるような作戦です。 何度かそれを実行し、もちろん、たまには、ちゃんと向き合っていました。 そして事が終わってから 「やっと今日できたね~嬉しい!ありがとう!またしようね」 などと言っていました。 「嫌」と言ってしまったり、そういう雰囲気を出してしまうと余計に寂しくさせてしまうと思ったので、 「本当はすごーくやりたいのにー何であたしったら寝ちゃったんだー!バカバカバカ」 というような心にもない「フリ」で、大好きをアピールしていました。 また、とにかく子供を主人に懐かせました。 ママは子供ばかり。 子供はママばかり。 旦那さんは、家庭にいてもひとりぼっち。孤独な気持ちなのだと思います。 どのように懐かせたのかは、 毎朝、無理やりにでも主人が出かける時に子供を起こし、 「パパ行っちゃうね、行っちゃうの寂しいね」 と抱っこしながら見送りました。 次第に子供が主人が出かける時に泣いてくれるようになりました。 また帰ってきた時は、 「やったやったーーー!パパ帰ってきたーーー!」 と、大げさに喜ぶようにしたところ、 次第に子供も、帰宅を大喜びし、主人に抱っこを求めるようになりました。 こんな風に少しずつ、パパと子供の距離を縮めていったことで、積極的に子育てに参加するようになってくれ、主人の「孤独な環境」が、「一緒にする子育て」に変わっていきました。 お役に立てるかは分かりませんが参考までに^_^

sixfivefour
質問者

お礼

良い妻の鏡ですね。孤独を感じているのですね、、 その方法やってみようと思います。 今よりも家庭が心地よい場所になってくれるといいです。 ありがとうございます。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.1

子育てお疲れ様です 3人のママで一番下が1才半です 今はそんな時期だと思いますよ 赤ちゃんが隣に寝てる間は女性はそういう気になれないそうです あと、旦那様の育児参加は1人目はたかがしれてます 育児の大変さは残念ながら1人目を完全にみる2人目出産の時まで旦那様には分かりません そして、3人目出産の時まで2人の子育ても分かりません さすがに3人となるとママも旦那に預ける事があるので大変さは分かるんですけどね 周りを見ていても3人以上の子供のパパは動きが違いますよ それを分かった上で、少し旦那様と話してみるといいと思います 物凄く疲れているので、昼間一時預りなどをしないと気持ちに余裕が持てないと 赤ちゃんが隣にいてはそういう気になれないので、せめて部屋を変えてほしいと… かまってほしいと言われたらあなたにとっては子供が2人ですよね そうならないための努力も旦那様には必要です 我が家は行き詰まるとお手紙を旦那様に出すんです 言いたいこと1つにフォロー1つ 自分を嫌いにならないために、内容は他人に読まれたら自分の味方になってもらえるようにかきます 旦那様も受け入れやすいし、自分の頭の中も整理できていいですよ 良かったら

sixfivefour
質問者

お礼

そういう時期なのですね。。 そうですね、子どもの顔をみていると、一切そういうモードにはならないですね。 部屋を変える、いいかもしれません。 3人も育てられていてすごく尊敬します。 ありがとうございます。

関連するQ&A