• ベストアンサー

会社からデザインをパクられたのですが・・・

1年ほど前に、アルバイトで、ある個人商店のホームページを作成しました。 メンテナンスはお店でやるという話だったのですが やはり無理だったようで で、私も本業が忙しくなってしまったので、タッチできずに 結局、お店のオーナーはWeb作成会社に依頼しました。 全面リニューアルもかねて。 ・・・とまぁ、ここまではよくある話ですが 問題は、そのリニューアルしたサイトを見ると 私が作った画像や、デザインの一部がそのまま使われているんです。 会社のくせにこういう事をする神経に呆れたし 文句のひとつでも言ってやりたいものですが 私もアルバイトが終わった時点でお金を貰っているし・・・ その時点で「著作権は放棄した」(というかお店に売った?)事になってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.1

いまさら遅いかもしれませんね。 デジタルデータの作成を依頼する側は、2次加工や他への流用も考えている場合が多く、契約書をかわす場合は、その旨を記載します。 契約書を交わさないまでも、依頼するメールにその旨記載します。 つまり、著作権という言葉までつかわなくても、納品されたデータは、いかなる形でも、その後利用しますよ、という意思表示を最低限します。対価にはその値段も含まれての発注です。 作る側の人も、個人であっても、あとで二次利用されたくないものに関しては、「○○に関しては著作権は放棄しません」などとしっかり伝えてきます。 会社のくせといいますが、契約を行う上では対等です。 その時に、なにか意思表示もしくは契約がない場合は、いまさらむずかしいでしょうね。 そこのアルバイトとしてやったようですが、もし時給でやったのであれば、なおさらです。

cat_fation_love
質問者

お礼

予想はしていましたが、やっぱり難しいようですね。 多分ないとは思うのですが、次に同じようなアルバイトをするときは、事前の契約をきちんとしようと思います。 ちなみに時給ではなく、一ページ幾らという計算でいただきました。 それにしても、前に個人が作ったと知っているくせにそれをそのまま使うという神経はどうなんでしょうね・・・ 私は「なんちゃって」にすぎませんが、もしちゃんとしたデザイナーとして会社に所属していたら 完全オリジナルで作りますけれどね。 デザイナーの良識というかプライドの問題なんでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Fukutarou
  • ベストアンサー率30% (193/641)
回答No.2

>私が作った画像や、デザインの一部がそのまま使われているんです. 肖像権もお店の物ですし、デザインもそのお店へ売った物ですので、お店の人が、そのWeb製作会社と打ち合わせでの作成となれば、以前のHPで使用されていた物は、お店の物となり、web作成会社が使用しても、問題は有りません。 HPを作成してあげる時に、画像やデザインは自分にあると言うコメントを表示してあれば、そのお店も、web会社もあなたに確認してから使用したと思います。 自分のデザインを使用されたと感じるなら、先にアルバイトでも、その辺は、抜かりなくするべきだったと思います。

cat_fation_love
質問者

お礼

予想はしていましたが、やっぱり難しいようですね。 多分ないとは思うのですが、次に同じようなアルバイトをするときは、事前の契約をきちんとしようと思います。 それにしても、前に個人が作ったと知っているくせにそれをそのまま使うという神経はどうなんでしょうね・・・ 私は「なんちゃって」にすぎませんが、もしちゃんとしたデザイナーとして会社に所属していたら 完全オリジナルで作りますけれどね。 デザイナーの良識というかプライドの問題なんでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A