• ベストアンサー

アニメの制作会社は車を使わない?

アニメの制作会社は制作進行車を使わせないって聞きましたが、本当なんですか? A-1Picturesとかの制作会社は制作進行車を使わせないって聞きましたが、本当なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.3

必要が無いからでしょう 昔はアニメ制作は紙が中心で、纏まれば、それなりの重量になりますから運ぶのに車が必須でした もっとも紙が使われた工程(原画・動画)がデジタル化で圧縮されましたからねぇ (セル原画や背景画も無くなったし) それでも紙が必要な工程はありますが、キャリーバッグに詰めて、電車移動すれば済むくらいの量に納まってるんじゃないかな

その他の回答 (2)

  • dune505
  • ベストアンサー率36% (26/72)
回答No.2

と、言うか、今は昔の様に下請け会社へ仕事依頼。 が、ほぼ無いと思いますよ。 理由としては、下請けに仕事を依頼すると情報、作品の無い様が漏れてしまう関係。 つまり、著作権の侵害問題があまりにも多発すぎて対処しきれないから。 よって、自社に一括して制作する形が、最も管理しやすいから、外注と言う形での流れは今後消えると思いますよ。 自社で制作するなら、一々外注先へ移動するコストも無いし、情報漏れも無いと思います。 以前、下請けから制作会社へ出来上がった原稿を持って出たアルバイト君が、コンビニでコピーしてオークションで高額売却。 物凄く問題になり、訴訟問題になったとのニュースもありましたので、外注やってる制作会社はたいした事の無い小さな制作会社でしょうね。 で、作品自体も、それこそOVAだけで細々と。 特に、エロアニメはそれじゃないの。

回答No.1

そりゃ、必要がないからじゃない? アニメ制作で、中継や外撮りのように、撮影現場の準備を先乗りしていろいろと機材を持ち込む必要はないでしょ。 田舎なら別ですが、編集者も原稿取りに自分で運転する車はあまり使わないですよ。 時間通りに動けないし、ホントに急ぐならタクシーの方が臨機応変に乗り捨てられますし、なによりも事故などでたったひとつしかない原稿を失うのが怖いですしね。

関連するQ&A