- 締切済み
気が参り、仕事に集中できずにいる・・・
気が参り、仕事に集中できずにいる・・・ パートさんと一緒に仕事してます。 段取り、人員配置はやってるのですが (1)いちいち勘に触るような言い方をしてくる人がいる。 わがまま言い放題でたまにキレそうになります。 社長からも「生意気言うようならクビにするぞ」と言っても構わん。とまで言われてますが一課長の私にそれをという気持ちがあり言えません。 言えないので普通に言っても性根が腐ってるので理解しないのでイライラしてます。 キレずに精神力つける方法ないですか? (2)人員配置で文句をよく言います。私が「いける?やりにくいとこない?」と聞いても対して言わないが、よく他のパートさんと悪口、グチを言い合ってるのをよく見かけたり聞いたりします。 どうしても「仕事やってもらう側」「仕事やらされる側」になってしまうので、私が好かれるとは思いませんが、いちいち顔にしかめっつらされながら仕事されても私も気がせこいです。 上手くやれる方法ないですか? (3) とっさに何かを言われてもキレずにアドリブ力をあげる方法ないですか? 参ってます
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.6
noname#202739
回答No.5
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.4
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.2
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 日報など、パートさんからの情報で仲違いとか生産数のことは把握しているつもりです。 日報で各作業者の向き不向きを分かってるつもりですが、なぜか仕事中、いやな顔したりと・・そういうときのコミュニケーションに悩んでます。 どうしたらいいですか?