- 締切済み
もし息子の彼女から電話がかかってきたら
テスト期間真っ最中、 次の日はテストだというのに あなたの息子は寝てしまいました。 前の日も同じようなことがあり、朝まで寝続けた彼を心配し、 息子の彼女から電話がかかってきて、 親であるあなたに、起こすようにお願いしてきたとしたら やっぱり迷惑でしょうか。。。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- マレンヌ(@Marennes)
- ベストアンサー率50% (396/787)
はじめまして。 大学生の子供(娘)もつおっさんですが・・・ 親の教育方針は様々です。放任主義もあれば、自己概念だけで子供を教育し外部からの指摘には反発する親等さまざまです。アンケートとしては一番難しい・・・一般概論?を求めるにしてネ。 それで、親として電話がかかってきたら・・・主観ですヨ(*^_^*) 『親(自分)の教育が全くなっていない!』 『電話の方にはお礼を言うし約束守れないなら陳謝!』 『時間管理できない、家族の中でも対話が出来ない親子関係に悩む、そして子供と話し合う。約束事ならばなおさら厳守する事を諭します』 『相手には今後余計な心配や手間かけさせない、そして自分の事は人様別に自分できちんとする方法を親子で話し合います』 かけて来た方には・・・その場では感謝とお礼のみ。忙しいところ電話まで掛けさせて目覚まし時計にさせちゃって・・・。 ♪---------♯---------♭---------♪ 生徒さんも、大きくなった学生さんでも・・・中学にもなれば自分のテストの時間管理は当然します。それ以上上の歳ならさらにネ。でも起きれない(私も今と違い子供の頃は寝起きが悪い子)なので、甘えて親に頼みました。目覚まし無意識に止めるくらいですから・・・。 でも一方で、自分にとって大事な決めた時間を自分で(もしくは自宅等で親に扶養・教育されいる立場)によって管理したりできないのは、逆に親の教育の怠慢です。よそ様に指摘されて初めて・・・そのくらい普段自我を主張するくせに自己管理できない子供・・・親としてはゆゆしき問題。 迷惑?それ以前の話しです。私なら有難うと言ってバカドラ息子たたき起こして説教します。それでわからないなら本当に自分でテストに遅れようが落第しようが自己責任と先ずは申し付けます(そのままにはしないけどネ)。その後電話が来ても状況と場合によっては起こさないのでほっといて下さいと言います。これは人様を当てにしない子供への現実を体感させる親の教育の一例。 こうした事、教育されない子供が時々時間管理や約束事が守れないなど実社会でもあります。まあ、放任の教育概念からすれば大人なのだからどうなっても自己責任とも言えます。でも一方でいくら良い国立私大でても社会適応できなくて迷惑をかけそこからドロップアウトしたら・・・結果本人の責任だけど一方で振り返ると親の教育の無さ。ひとの好意に迷惑云々言ってることがいかに親の立場を誇張し自分よりコドモから言われた事へのプライドだけの劣等感に反する苛立ちの感情論とも私は思います。 貴女が頼まれて・・・でも今後は優しさと甘えを一緒にしてはダメです。自分できちんと出来る事が今後の本人の人生で大切になります。年中はダメですし、私なら今回のお電話は感謝するけど、今後はバカ息子のためにも自分でやらせるようにしますし親にも話させるようにします・・・と言います。 私もこれに近いことありました。わかります。子供の世界もあるから・・・でも大切な事は馴れ合いではうまくいかないし本人のためにならない。 ご質問の親側の意見は最初述べましたが、子供側としては、最後自分で何でもしないと大人になってもきちんと生きていけない、友達・恋人・親・・・を頼る前に先ずはご自身で自己管理をする事を努力し実践されればと存じます。それでも本当にアブナイな~なら親等の近親者へ相談やお願いする。これ人にものを頼む教育の一つとも思います(親側としては甘やかしてはいけないのでかなり規制や考慮もしますヨ) 主観的な意見ですが、ご参考のかけらになれれば幸いです。 m(__)m
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
他人に「息子を起こして下さい」と言われたら「え?」と思います。 そう思うならその時間に玄関まで来れば? 自分と息子の間に親を挟まないで欲しいですね。起こしてやって下さいとか、食べさせてやって下さいとか、風邪引かないように気を使ってやって下さいって。 家の中のことですから、母親が先に家を出ている場合もあるんです。試験の日だろうが子供の自分の責任で。
#5です。 お礼をありがとうございます。 回答文に変換ミスがあったので訂正します。 >一々お越しに行くなんて面倒くさい(誤) ↓ 正しくは、「一々起こしに行くなんて面倒くさい」でした。すみません。 投稿してから#3さまへの補足を拝見したのですが、 テスト期間中の昼間、下校してから、そのまま朝まで寝てしまったということでしょうか? その間の昼間、電話したいということでしょうか。 ご質問の意味を間違えていたかもしれませんので追記しますね。 あなたに何らかの急用があって、息子を起こしてほしいというお願いの電話なら、起こします。迷惑ではありません。 そうではなくて、「息子が朝まで寝ているとテスト勉強ができなくなるから起こしてほしい」という電話なら迷惑です。 その電話が、あなたのためなら迷惑ではありませんが、息子のためなら迷惑ということになります。
お礼
拙い文章で申し訳ありません。 はい、テスト実施中の、 ちょうど中休みの休日です。 前の日、昼から翌日の朝まで寝ていたらしく 彼はそのことを結構後悔していて、 でもまたその日も同じように昼頃寝てしまったので 心配で、お宅に電話をかけました。 馬鹿な真似をしたと思っています。 申し訳ないです。 今度こんなことが(あって欲しくないですが..)あれば、 もっとちゃんと行動しようと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました
- mayju
- ベストアンサー率17% (29/170)
迷惑です。 親だって起きて勉強しろよ… と思いますが、 わざわざ起こさないには、理由がありますしね。 起きた方が良い事なんて100も承知。 それを他人から 起こしてください、なんて言われりゃ 何をいっちょかみしてくんだ? と不愉快ですね。 寝てしまって、痛い思いをしたら本人気付くかも、とか思ってたりもしますしね。 なんにせよ、他人の家庭にクビ突っ込むような事はしないが賢明ですよ。 我が家なら、ほっといて。と思いながら、ありがとう。と電話を切ってしまいますね。もちろん、起こしません。
お礼
はい、出過ぎた真似をしたと思っています。 後悔しても遅いですが、申し訳なく思っています。 ただ、彼に後々後悔をして欲しくないとの一心だったのに とんだ空回りをしてしまいました 今後、このようなことがあれば 次はちゃんとよく考えようと思います。 回答ありがとうございました
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
>時間帯は今くらいで >かけたのは固定電話です。 >電話をするのも、やむおえない選択でした。 えーと… 夜でないのは理解しました。ではそう言う意味の迷惑は、ないですね。 しかし、何故「止むを得ない」のでしょう? 多分、携帯にかけたけど繋がらないから、とかその程度の話でしょう? それは「止むを得ない」状況だとは私には思えません。 結局のところ、親の方が「放っておいてる」のだとすれば、 後は大きなお世話であり、迷惑なのですよ。 というわけで、回答としては基本同じです。
お礼
はい…。そうかもしれません。 やむおえない状況というのは 彼が携帯をもってなくて、パソコンで解らない所を質問してたり、それが急に音沙汰が途絶えて 通話の呼び出し音などをつかって起こそうとしたのですが (前の日も似たようなことがあったので) 相手のパソコンがスリープモードに入ってしまい、 通知音もなにも届かなくなってしまった、という状況です。 回答者様のご意見に、一切反論するつもりはございません。 私としては、真摯に受け止め、今後に活かす所存です。 貴重なご意見、ありがとうございました。
(o´∀`o)ノ【迷惑ではない】 その息子の年齢にもよるが,だいたい高校生くらいまでなら, 本来は親がきちんと,起こさなければならないのに,彼女がそれを心配するって本当は恥ずかしいことだよね。 朝はきちんと息子を起こして学校へ行かせる,といったことは教育のうちであり当たり前のことである。 それを他人に注意されるというのは,とても恥ずかしいことだ。 "あなたが本来やらなければならない事だけど,それができていないから心配なんです。だからちゃんとやってくれませんか" という意味がこもっているだろう? それを,わざわざ指摘してくれるのだから,親としては真摯に受け止め, むしろ, 「そんな息子に育ててしまってごめんなさいね。明日のテストはちゃんと受けさせるように言って聞かせますね。わざわざありがとう」 という対応を親は息子にするべきである。 しかし, 最近の親は『バカ親』『逆ギレ親』が多いと思うので,そのような常識的な論理が通用するかどうかは甚だしく疑問であるが…
お礼
回答ありがとうございます。 そういって頂けると、励みになります。 ちょうど、高校生です。 彼の性格や、家の事情を考慮すると、 向こうの親御さんは、寝ていること 知らなかったと思います。 でも、とはいえ、皆さんのご意見を聞かせて頂き、 少し出過ぎた真似をしてしまったかなぁと思います。 私としては、焦っていて、 そう指摘したつもりはなかったのですが、 向こうの親御さんも、少なからず いい思いはしていないでしょうし 今後、このようなことがあれば もっとちゃんと考えて行動しようと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
「なかなか気が利くなぁ」と思いましたよ それがテスト前日に長電話でしゃべくりまくっとったら「なんやコイツ?」となりますが… 同時に「出来の悪いドラ息子で申し訳ない」と思います
お礼
そうなのでしょうか… しかしそう思わせてしまうのは やはり気が引けます そういったメッセージ性は 全くもって皆無でしたので;; ともあれ、お忙しい中 ご回答ありがとうございました
「もしもし。はい息子の父です」 ・・・・ 「息子の彼女さんですか、それはそれは・・ご苦労さまです」 ・・・・・・・ 「あのですね。あなたの電話15年くらい未来にかかっちゃって ・・・ああ、その件は大丈夫ですよ。息子は高校留年したけど 付属高校から大学に進学しましたよ。」 ・・・・・ 「ええ、息子はね、反抗しているんですね。彼は誤解しているんです。 私が、外に女作って家庭を壊したと思っているんです。」 ・・・・ 「そうじゃないんですかって? 違いますよ息子には言ってないですが 母親が不倫したんです。」 ・・・・ 「ダメです。これ先妻の電話番号じゃないし、今は15年後 彼を起こすわけにはいきません。 大丈夫。親に起こしてもらわないとテスト勉強ができないような 子は将来の日本じゃ就職できないでしょうから 甘やかしたら、私の二代目になっちゃう。」 ・・・・ 「ええ、大丈夫です。 離婚した父親としては、息子の才能とセンスを信じて、元気で 生きていることを願うばかりですね。」 ・・・・ 「ああ、これからも仲良くつきあってやってください。ごめん下さい」 ・・・ ふうっ 危うく孫の話をだすところだった。 ともかく いろんな未来があるわけで、細かいところにこだわらず 大きな包容力が息子には必要なんだろうと思います。
お礼
えぇと、、 要するに余計なことするなということでしょうか…
興味深いご質問ですね。 家の電話(固定電話)にかかってくるわけですよね? そりゃあ、迷惑です。 一々お越しに行くなんて面倒くさいし、そんなバカ息子、ほっといてください、って思います。 そんなことをしても、本人(息子)のためになりませんし、そういう癖がついたらどうするのですか。 それに、彼女に電話で起こしてもらうなんて、親として恥ずかしいし情けないです。 色んな意味で迷惑です…(苦笑)
お礼
そうですよね 迷惑ですよね、やっぱり 馬鹿みたいですよね 変なことをお伺いして 申し訳ありませんでした 貴重なご意見ありがとうございます
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
要するにテスト前日の夜に電話があるわけですよね? しかも息子を起こして勉強させる為に。 そりゃ迷惑です(苦笑)。 勉強させなきゃ、と思ってるなら寝かしてませんよ。 そこに横やりを入れてきて、しかも実行は他人任せな訳でしょう? なんて無責任な(笑)。何様のつもりだ、と。 悪い事は言いませんから、やめておきなさい。 どうしても気になるのなら、「普通に」電話をしましょう。 勉強しないといけないから起こしてほしいとか言わずにね。 寝てるから、と言われたら素直に引き下がる事。 あるいは事前に親御さんを懐柔するか。 どちらにしても一方的に依頼するのは無しですね。
お礼
すみません手違いを。 時間帯は今くらいで かけたのは固定電話です。 電話をするのも、やむおえない選択でした。 拙い文章で申し訳ありません。
補足
あ、夜じゃないです!お昼の話です!
- 1
- 2
お礼
家が離れていて、すぐに行ける距離でもないんです。 本当に、とんだお節介ですよね。 過ぎたことながら、とても後悔しています。 もしかしたら、起きて彼が出てくれるかも と思っていました。 前の日も同じことがあって、そのまま朝まで寝てしまったので、 それが心配でしたことだったのですが、 もっとちゃんと考えて行動するべきでした。 回答、ありがとうございます。